勉強に集中出来る環境が整ってる!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生方が全員とても優しくて丁寧に教えて下さいました。軽食や一人一つのiPad支給など少しでも勉強が捗りやすいようにさまざまな面でサポートしてくれました。また進路相談なども時間をとってしてくれました。
この塾を選んだ決め手は?
自習席が一人一つあり、きっちりしているとこらしい、などの口コミと家からの近さ(駅からも近かった)で決めました。また、駐輪場も使うことができ、学校に通う上でとても便利だと思いました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自習中に分からないとこをすぐには質問しにいけない
食べるとこと勉強するとこが同じ
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
几帳面(きちょうめん),穏やか,忍耐強い
個別教育フォレスト 阪急宝塚線山本駅前教室
とにかく先生が生徒思い
他にも良いところがあれば教えてください!
分からない問題があったらすぐに対応してくれて分かるまで優しく教えてくれます。先生が前向きになれるように頑張れる言葉をかけてくれます。
テストの結果が悪くても次に頑張ろうという気持ちにしてくれます。
とにかく生徒おもいな先生です。
この塾を選んだ決め手は?
知人に紹介してもらい、家の近くだということもあって説明を聞きに行ったらほんとにその日に通いたいなーというきもちにしてくれる先生でした。もちろん他の塾にも説明を聞きにいったのですが、気持ちをかえてくれたのはこの塾でした。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
駐車場の数が少し少ない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,マイペース,負けず嫌い
ハッピースクール
みんな仲が良い!
他にも良いところがあれば教えてください!
わかりやすくてテスト前にとても追い上げたいときにとてもいい場所。
休憩時間にみんなで喋れて仲良くできておもしろい場所。
先生の教え方もわかりやすくて、点数もあがる。
この塾を選んだ決め手は?
体験に行ったときにわからなかった問題がわかるようになったし、先生がとても優しくていいなと思い入塾しよと思った。雰囲気もよくて質問しやすいなと思い入塾した。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
パソコンがたまに重くなり入力できない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,思いやりがある
個別学習マイプレイス ビッグ・エス大日校
マジで塾の悪口を言ったことがない!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生がバイトではないということもあってか一言一言に信念がこもっている。しかも宿題がないからプライベートと、勉強がしっかり分けることができる!全員が、頭良くなるとは限らないけど、先生について行って失敗することは確実に、ないと思う。何より何十年もの経験とデータと、先生の人柄が素晴らしい。生徒が舐めた発言や態度をしていたら、見過ごさずしっかり叱ってくれる。人間性も成長できた
この塾を選んだ決め手は?
見つけたきっかけは友達からだった。決め手は宿題がないこと、集団授業では無い、自学というスタイルを取っていること、自学なので決まった時間の中で何時間、という感じだから時間を前後させることもある程度できるところがいいと思ったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自分で考える力が必要
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,思いやりがある,負けず嫌い
慶翔ゼミナール
成績向上のために本気で向き合ってくれる!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生方がどのように勉強すれば成績が伸びるか、どのような勉強方法で自習すればいいか本気で考えてくださります。
わからない問題を聞くと授業時間内に終わらなかったものは次の授業までに解いてきて解説しやすいようにしてきて下さったり、大学生の先生なので歳が近いこともあり自分が中学生、高校生のときの勉強方法や暗記法を教えてくださります。
事前に言っておくと、いつもしているのとは別の科目の授業をして貰えたり、授業時間内に2科目を教えてもらうことも可能です。
私自身この塾に入塾し、今まで取れなかった科目の点数を伸ばすことが出来ました。
自分自身に合ったスタイルで勉強することができ、どのように勉強したら良いのか分からないという方も自分に合った勉強法を見つけることが出来ると思います!
この塾を選んだ決め手は?
学校でのテストの点数が悪く、塾を探していました。自宅から近いこともあり入塾を考えお話を聞きに行ったのがはじまりでした。
色々説明してくださった塾長の方がとても話しやすい方で自分自身の成績面についての悩みやこれからどうしたいかを気軽にお話することができました。
とても雰囲気のいい塾だと思い入塾を決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にないです
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,思いやりがある,マイペース
個別指導アップ学習会 北加賀屋教室
先生との関係性を築ける!
他にも良いところがあれば教えてください!
個別塾なので、担当の先生が自身のことをよく見てくれるので授業がとても楽しかったし質問もしやすいです。また先生とも仲良くなり、話すことで勉強の息抜きになります!息抜きする時はする、勉強する時はするといったメリハリが身につくことができました。
この塾を選んだ決め手は?
弟が通っていて、その頃に個別塾を探していました。体験授業を受けた時の担当の先生が優しくて分かりやすかったので通いたいと思い、この塾を選びました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
教室が広くないので、自習をしに塾に来ても生徒同士が近いのでうるさくて勉強に集中できない時もありました。自習室専用の教室があるといいなと思いました。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,明るい,思いやりがある
個別指導アップ学習会 堺ザビエル公園前教室
高校卒業まで続けていればアルバイトできる
他にも良いところがあれば教えてください!
先生によって波がありますが、自分に合った先生を指名することが可能です。可能な限りその先生が指導して下さり、指名料なども一切かかりません。優しい先生が多いため、素直な生徒は伸びると思います。
この塾を選んだ決め手は?
口コミやどんな先生がいるかなどは気にせず選択し、集団塾だけでは物足りなく感じたことに加え、高校生になってからも定期テストの補助になればと思い、帰りが遅くても通える距離にあったこの塾を選びました
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
高校生を指導できる先生が少ないため、自習で塾に行っても見てもらえないことが多かったです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,積極的
個別指導アップ学習会 住之江教室
一人一人それぞれに合わせて対策してくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
問題を解く時にその問題の答えだけでなく関連知識まで徹底的に教えてくれる
勉強の計画をとても具体的に立てて指導してくれる
化学のプリントが単元ごとにまとまっている
この塾を選んだ決め手は?
体験授業の際にその問題の答え、答えの導き方、関連問題など1つの問題に対して他の塾では教えて貰った量と比にならないぐらい沢山の知識を教えてもらいここだと決めた。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
寒い
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い
京学館
話しやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
集団塾では質問を自分から出来なかった人見知りの私でも、先生と年齢が近いこともありこの塾では気軽に質問出来ました。
また、私の通っていた時は同じ学年の子も多く塾の中で仲良い友達もでき楽しく通うことが出来ました。
この塾を選んだ決め手は?
同じ学校の子がたくさん通っていて皆んな質問しやすく先生と話すのが楽しいと言っていたのでこの塾にしました。
最初の面談で進路のことを一緒に真剣に考えて貰ったことも決め手の一つです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
建物が古め
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
個別指導アップ学習会 白さぎ教室
色々融通がきくところ
他にも良いところがあれば教えてください!
・個人の理解度に沿って、指導してもらえる。
・塾で用意された教材以外でも対応可能なところ
・最初は緊張していても馴染みやすい雰囲気で、楽しく通えるところ
この塾を選んだ決め手は?
・個別指導がよかったから
・英数以外も教えてもらえるところ
・GUゼミや受験対策などの色々なサポートが魅力に感じたから
・殺伐とした雰囲気ではなく、馴染みやすい雰囲気だったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自習スペースが少し狭いかもと感じます
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,穏やか,マイペース
繰り返し学べます
他にも良いところがあれば教えてください!
公立小学生なので、成績・内申点を上げたい!受験対策!というよりは、「学校で習った出来ない所や苦手な所を、理解できるようにしたい」という目的で入塾をしました。
苦手な所もスルーせず、わかるまで何度も戻って復習できるのが良いシステムだと思います。
子どもも、塾に行くと勉強がはかどると言っているし、先生も子どもの特徴を捉えて指導してくださるのでありがたいです。
この塾を選んだ決め手は?
家から近いというのが1番の理由ですが、ショウイン式わかるの3大法則「わかるところから始めます、わかるまで先に進みません、わかるまでくり返します」が目的と合っていたので決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
5教科たっぷり勉強できるというよりは、算数中心の学習です。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,思いやりがある,頑固
松陰塾 岡崎南校
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:小3,小4,小5
投稿日:2021年11月26日