子供のやる気を引き出してくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
コロナ禍で学校に行けないときも、リモート授業をすぐに対応して頂き、勉強することを続ける事ができました。
本人のペースで進めるのが良かったです。
この塾を選んだ決め手は?
個別なので、集中できるかな?と思ったのと、先生が優しくて子供がわからないところを聞き易い感じだと思ったからです。お友達の紹介でいいと聞いたので、それもあります。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
クスタニ塾
先生が優しい
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が優しく子供に寄り添ってくださり温かいと思います。質問もしやすいようです。大人数の塾だと質問もなかなかできない子もいますがこの塾は半個別のようなかんじでうちの子にはよかったようです。
そして親としてはありがたいことで、リーズナブルで自習室も無料です。
卒業しても自習室においでと言ってくださりありがたいです!
この塾を選んだ決め手は?
親からは、個別に近い状態でリーズナブル。
子供からの目線はまず、入りやすい雰囲気だったようです。先生がお若いこともありフレンドリーで話しかけてくださいます。子供と体験に行きここがいいと言ったのでそれが一番だと思いました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
直接の電話はなく、メールのやりとりです。本部に電話して折り返し連絡はあります。教室をしてることでつなげられないのでしょうから問題はないのですが。それくらいです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,穏やか,マイペース
個別学習マイプレイス 西田辺校
他の塾より安いのに長い時間勉強できます。
他にも良いところがあれば教えてください!
先生と生徒の距離が近く、保護者の相談にも親身になって下さいます。
受験で悩んでいるとき、面談してくださったり、調べてくださったりと親子共々支えて頂きました。
予習型です。先生と何をするか決めてから自分で進めていき、わからないところはその場で聞けます。合宿や講習もあります。
この塾を選んだ決め手は?
集団塾に通っていましたが、わかっていないのにどんどん進んでいき、身に付かなかったので、解ってから次に進めるところを探していました。また駅近、中学からも近いという立地も魅力でした。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
学校帰りに通わせたかったのですが、塾の開く時間が下校時間に合わず、家にもどってから行かなければならないのが残念でした。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,思いやりがある,マイペース
ファイト学習会 鷹取教室
子供自身が考えながら学習できます。
他にも良いところがあれば教えてください!
通われている生徒さん一人一人が自主的に学習していて、その雰囲気に子供自身も影響されたのか、家では全く集中して勉強出来なかった子供の集中力が上がりました。また、適度な分量の宿題が出され、他の生徒さんがしっかり宿題をやってこられるのをみたからか、子供が家でも私たち親が言わなくても、率先して宿題に取り組んでいます。おかげで、今まで、中学校の授業にいまいちついていけなかった子供も、授業に対する考え方が変わり、集中して授業を受けるようになり、成績が見違えるようにアップしました。
この塾を選んだ決め手は?
大手塾が子供に合わず、子供も塾に通うのをしぶるようになり、成績も伸び悩んでいました。そんな時に、体験学習に申し込み、塾長から生徒さん自身が落ち着いた環境で主体的に学ぶ方針に興味を持ちました。体験学習に子供を通わせたところ、はじめは入塾をしぶっていた子供が途中から通い続けたいと言った事が決め手となりました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
大変満足していますが、敢えてあげるなら塾長の気配りが丁寧過ぎて恐縮してしまう。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,思いやりがある,マイペース
英駿個別進学セミナー
コスパ良し!
他にも良いところがあれば教えてください!
中1.3姉妹で通塾。2~3時間、週2.3。
毎回、各個人に合った小テストが用意してあり、合格点になるまで繰り返す。再テストにならないように、なったときの復習など、本人たちの意識にも効果があると思う。先生も一緒に調べてくれるし、聞ける雰囲気はできている。時間と費用、面倒見をみたら、大手と比べるとコスパは良い!成績は上昇したし、体験する価値ありです!
この塾を選んだ決め手は?
独自の小テストでの復習、アットホームさ、追加料金なし、大手のようなビジネスライクな感じより先生の学習に対する熱意を感じた、休みの少なさ、振替などの柔軟さ
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
基礎が分からなすぎるときには、進展しないことはあると思う。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,積極的,マイペース
学習塾智心館
臨機応変に対応してくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
中1から自律神経失調症になり、段々と悪化して、中3では学校も塾もあまり通えませんでした。塾長先生も状況を理解して下さり、中3の後半からは特例で指定日時のみの通塾を変更可能にし、また時間帯も体調に合わせて短縮でも可能にして、なるべく通えるようにして下さいました。また下野模試の自宅受験にも協力して下さいました。
お陰様で特色選抜で志望校に合格出来ましたが、それは中学入学から通塾し、コツコツと積み上げてきたことがとても大きかったと思います。大手の塾では難しい臨機応変な対応と親身に寄り添って下さったことに感謝しかありません。
お子さんの体調面に不安を抱えている方が多い昨今ですが、智心館であればしっかり対応して下さると思います。ご興味のある方は、一度ご相談をされるとよいかと思います。
この塾を選んだ決め手は?
友人から勧められ、体験を通じて娘も気に入り、智心館に決めました。特にテスト前の3週間は5教科に対応しており、長期休暇には自由に通塾でき、前半は宿題をすることも可能。中3になると更にサポートが強化され、しっかり勉学に励むことが出来ることが決め手でした。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
駐車場が少ないこと、また道路との段差があるので気をつけて駐車しています。塾の内容や方針には全く問題はありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,明るい,マイペース
学習塾智心館
コスパ良し!…だけではない
他にも良いところがあれば教えてください!
指導方針に絶対的な自信がある様子が頼もしかった。
成績保証制度もあり、成果が出なければ無料指導していただけるとのことです。
授業内容の予習復習はもちろん、学校のワーク(各教科)についても指導、進捗チェックを行っていただけて、「内申まで考慮した成績」の向上が見込めます。
この塾を選んだ決め手は?
個別指導の塾の中では低価格帯です。
この価格でワーク指導まで行ってくれるのは本当に有り難い。
教室長が学生の感覚を理解できる人というのも安心感があります。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
開校日が少ないこと。
「日月休み」とのことですが、教室は火・木・金しか開いていません。
テスト前など、タイミングによっては水・土にも授業があります。
常に自習などで通いたいという人には不向きかも。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
思いやりがある,マイペース,頑固
みんなのゼミナール 猪子石教室
あたたかく丁寧♪
他にも良いところがあれば教えてください!
人見知りな娘ですが、他校の生徒との交流もあり楽しく通っていました。対応は臨機応変でとても丁寧です。娘は勉強嫌いで親は机に向かわせる事が出来なかったのでプロにお任せしました。年末年始は除夜の鐘特訓があり、ピザパーティーや初詣など楽しい時間も盛り込んで指導してくださいます。先生方は毎年ご家族と年越しの瞬間を一緒に過ごせないんだなと思うと本当に頭が下がりますが、勉強のみでは続かない娘も楽しく頑張る事ができました。
この塾を選んだ決め手は?
3つ上の息子もお世話になりましたが、中学3年生の春に入塾し短期間で驚くほど成績が伸びました。おかげ様で志望校に合格することができたので、娘も迷わずお願いしました。
あと、希望者はほぼガソリン代のみで塾長自ら家と塾の送迎をして下さいます。とても安心ですし、運転が出来ない私には本当にありがたかったです。
この度、娘も志望校に合格しご挨拶に伺った時も「高校生になっても自習室使えるからね」とあたたかい言葉をかけていただき、改めてこちらにお世話になって良かったと思いました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に思いつきません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
若竹綜合学園
親切!親身!
他にも良いところがあれば教えてください!
本当に勉強が嫌いなうちの子ですが、塾は嫌がらずに行くのでとても嬉しく思っています。苦手、得意なところの分析、的確なアドバイスをして下さり、親身になってくれていることが伝わり、親としても安心しています。
この塾を選んだ決め手は?
近所で、お値段も良心的であり、先に通っている方からの薦めもありましたが、最終的には教室長ご夫婦の明るく優しい人柄に惹かれ、ここなら安心して子供を通わせられると思うことが出来ました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ないです
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,マイペース
ViGo学習教室 京都一乗寺校
やる気があれば伸びると思います。
他にも良いところがあれば教えてください!
とにかく、よく見てくれます。中3の夏休み以降は学校がない日は朝から晩までずっとあけてくれます。うちの子は家で勉強できないタイプなので他の塾に通っていたら第一志望は多分落ちていたんじゃ無いかな、と思っています。長時間、自習させてもらい、もちろんわからないところは聞くことができる環境がうちの子には合っていたと思います。あんなに自習室に通ったのに月で料金が決まっており、しかも驚くほど低価格なので、こんなに見てもらっていいのかな?と申し訳なく思うくらいでした。中1で塾を変えましたが本当にここに変えてよかったと思っています。第一志望に合格できたのはこの塾のおかげと思っています。もちろん、普段の授業もわかりやすかったとうちの子は言っていました。
この塾を選んだ決め手は?
自宅からの距離、通いやすさ、知り合いの子供さんが通っていたのでその評判、授業料の安さ。体験授業を受けることができるので、それも試して決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
建物が古いので、とてもキレイと言うわけでは無いです
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
頑固,負けず嫌い
成績右肩上がり!!!
他にも良いところがあれば教えてください!
他の塾とは違い、週6回の中で、プラス何回行っても、月額料金は変わらず、先生に質問したらその日に解説してくれます!
そして、先生が分かりやすく、解説してくれるおかげで、テスト直前でも、軽く復習するだけで、テストに間に合った、経験もあります。
テスト対策などでものすごく助かっていました。
やる気があれば、先生はすごく協力してくれます!
高槻一番の面倒見がいい塾だと思います!
この塾を選んだ決め手は?
成績が伸びる実績
破格の月額料金
先生の解説の分かりやすさ
高槻一番の面倒見の良さ
これらの4つが、色々な人から聞いたり兄弟の経験があったため、この塾を選びました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
怖い、やる気がないとついていけない
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,思いやりがある,穏やか
新生塾 茨木校
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中1,中2,中3,高1
投稿日:2021年06月25日