すごく熱心に指導してもらえます。
他にも良いところがあれば教えてください!
パソコンを使った学習は、映像や問題もとっつきやすいそうです。
それと、分からないところは教室長さんが直接教えてくれて、うちの娘にあった形で噛み砕いてくださるので、理解がゆっくりのうちの娘でもよく分かるとのこと。
次の授業で確認テストがあり、しっかりクリアしてから次の指導をしてくださるのも良いと思います。
料金も個別の中ではかなり安い方なので、家計的にも助かっています。
毎回授業のたびに報告メールを下さり、娘の頑張ったところを褒めるようにしているのですが、娘も褒められると嬉しいので、家族の会話のネタとしても助かっています。単元の名前や確認テストの様子、授業の様子を細かく書いてくださっており、送ってくださる教室長さんは大変だなあと思っています(笑)。
この塾を選んだ決め手は?
友達の紹介です。友達が先に入っていて、紹介キャンペーンがあったので体験に行きました。
前の塾は半年で嫌がっていかなくなりましたが、セルモは1年以上通っています。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に無いですが、教室長さんが変わらなければ良いなあと思っています。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
几帳面(きちょうめん),マイペース,頑固
個別学習のセルモ 町田木曽教室
わかりやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
先生はとてもわかりやすくおもしろく教えてくれます。
生徒にあった教え方をしてくれるのですぐわかります。
勉強が楽しくできます。
この塾に入って勉強が好きになりました。
この塾を選んだ決め手は?
とてもわかりやすくおもしろそうだから。
勉強が楽しくできると思ったから。
勉強が好きになると思ったから。
この塾に入ったら自分の行きたい高校が行けると思ったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
物がありすぎ。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
几帳面(きちょうめん),明るい,おしゃべり
個別指導アップ学習会 千鳥橋教室
楽しく勉強できた!
他にも良いところがあれば教えてください!
授業をしてくれる先生は大学生で、楽しく授業をしてくれました。もちろん、楽しいだけじゃなく、分からない所を教えてくれる時は真剣に教えてくれます。難しい問題とかもしっかり説明してくれたので、苦手な数学も何とか頑張れました。
この塾を選んだ決め手は?
最初に塾の先生と面談があって、そこで先生の話を聞いて何となく頑張れそうな感じがした。母親もここでいいんじゃないと言ってたので、この塾に決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
塾の前の道を通る車の音がうるさい時があった。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
個別指導アップ学習会 藤井寺教室
息子が勉強を頑張ってる
他にも良いところがあれば教えてください!
東大生の教師の方が地方出身のため、私たちの状況をよく把握してくれています。
地方学生の不利な点、また今必ずやっておくべきことなどを含めてご指導いただいています。
この塾を選んだ決め手は?
周りに学習塾があまりなく、どの塾に入れれば成績が伸びるのかがよくわかりませんでした。
あるブロガーの方がスタディコーチさんを紹介していて、オンラインで東大生から学習指導を受けられることを知り無料体験を受けました。
担当してくださった方がとても丁寧にお話をしていただいたため、スタディコーチさんでお世話になることを決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
オンライン指導に不安を感じるご家庭もいらっしゃるかと思います。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
Study Coach(スタディコーチ)
オンラインで東大生が勉強を教えてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
とにかく自分の担当の先生が優しいです。チャットで質問をしたらすぐに返してくれるし、毎日勉強に対してフィードバックをくれるのでやる気が続く。
また、定期的に面談もあるので学習相談がしやすいのと、今何をやれば良いのかがすぐわかる。
この塾を選んだ決め手は?
友達がコロナ期間でオンライン家庭教師を始めたから。
何かそろそろ勉強を始めようと思っていた時に、親からオススメされた。
オンラインで全部できるので、家から出なくていいし楽。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
今のところは特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,マイペース
Study Coach(スタディコーチ)
教育熱心
他にも良いところがあれば教えてください!
学校の専門塾ということで、学校の内容と沿っているところが魅力で通い出しました。
テスト対策もしっかりしている。
提出物などのチェックもしてもらえます。
根気よく教えて頂いて感謝しています。
この塾を選んだ決め手は?
前に通っていた塾が学校の授業に沿っていなくて、テスト対策なども全く違うところを教えられたりするので、本人がストレスをためていたので、引っ越しを期に塾を替えてみました。
たまたま自宅から近くで、前を通りかかった時に見つけて、本人に合うのかはチャレンジでしたが、コンセプトは探しているものにぴったりだと思い選びました。
学校専門塾なので、もちろん今は前のようなストレスもなく、説明も分かりやすいと言っています。
以前の塾には二年間通いましたが
全く成績が上がらず、面談などではひたすら個人の覚えの悪さのように言われて疑問に思っていましたが、塾を替えてから明らかに前よりテストで点数が上がりました。
ちなみに前の塾は全国展開されている塾です。もちろん
合う合わないがあるので、みんなが我が子のような思いをするとは限りませんが、うちの場合は替えて正解でした。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
我が子は全く気にならないらしいのですが、少し教室が狭く、個別対応はしてくれているが、環境的に公文教室のようなので、苦手な子もいるかも。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,マイペース
学習塾ドリーム・チーム 武庫東ゼミナール
先生方が親身になってくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
マンツーマンなので分からないところを具体的に聞きやすいです。
最初は緊張しましたが、先生方が
優しく分かりやすく教えて下さるので、塾に通うのが楽しかったです。
全県模試の後には数学の計算で
間違えたところの範囲の計算を
丁寧に指導していただきました。
高校受験のときには、先生が
地元の学校から県内でも少し
遠い学校まで、私に合う学校を
とても親身になって考えてくれました。
大きな通り沿いにあり、駐車場も
あるので車での送り迎えも出来るので
家から少し距離があっても車で行くことが出来ます。
この塾を選んだ決め手は?
どの塾よりも比較的家から近く、
近所の人が通っていて紹介制度というものがあったため。
また、同じ学校に通っている子が
多かったので通いやすいかなと思ったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
塾が2階にあるのですが、階段が若干急。慣れれば気になるほどではないです(^-^)
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
頑固,負けず嫌い
ITTO個別指導学院 江南古知野校
集団と個別の良いとこ取り
他にも良いところがあれば教えてください!
無段階個別指導で、足りない所をトータルにサポートしてもらえている印象です。進路相談も適宜丁寧で生徒が納得する形でお任せできます。
駅からも近く、学校帰りに通いやすい。
この塾を選んだ決め手は?
ホームページや入塾面談の段階で年間の費用をはっきりと公開されており、一般的な塾にありがちな、~講習などの企画物の不測の追加料金が不要。見通しがたてやすかったです。
理系科目のスペシャリストに指導してもらえること。
受験の主役は生徒本人であると、子どもを大切にしてもらえたことです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,頑固,負けず嫌い
大学受験kawaiラボ 羽衣校
集団と個別の良いとこ取り
他にも良いところがあれば教えてください!
無段階個別指導で、足りない所をトータルにサポートしてもらえている印象です。進路相談も適宜丁寧で生徒が納得する形でお任せできます。
駅からも近く、学校帰りに通いやすい。
この塾を選んだ決め手は?
ホームページや入塾面談の段階で年間の費用をはっきりと公開されており、一般的な塾にありがちな、~講習などの企画物の不測の追加料金が不要。見通しがたてやすかったです。
理系科目のスペシャリストに指導してもらえること。
受験の主役は生徒本人であると、子どもを大切にしてもらえたことです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,頑固,負けず嫌い
大学受験kawaiラボ 羽衣校
生徒のレベルに合わせた授業
他にも良いところがあれば教えてください!
先生方は、みな優しく分からないところがあれば、丁寧にわかるまで教えてくれているようです。また、同じ中学の子も何人かいるので、楽しそうに通っています。保護者としては、教室長との懇談など子供がどのように勉強しているかなどがしれて安心です。
この塾を選んだ決め手は?
娘が今年中学2年生になりましたが、今年はコロナの影響で学校の勉強が遅れているので、子供と一緒に一番合いそうな塾を探していました。学校の友達が何人か通っているそうなので、この塾の様子などを聞いてこの塾を選びました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自習スペースはあり、授業に支障はなさそうですが、教室が少し小さいです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,負けず嫌い,忍耐強い
自分のペースに合わせた勉強。
他にも良いところがあれば教えてください!
理解が足りないところはじっくりとゆっくり勉強し、逆に早く進めたいところはハイペースで勉強を進めることができます。そして、飲食が自由なので勉強のメリハリをつけて頑張ることができます!
この塾を選んだ決め手は?
僕が塾に行ってなくどう勉強して行こうか悩んでいる時に、すでにこの塾に行っている友達から紹介されて入塾しました。塾の人がみんな明るくて気兼ねしなく入ることができました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ありません!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,思いやりがある,マイペース
個別指導のグランアシスト 福山駅前教室
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年10月04日