映像授業で集中しやすく内容もわかりやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
自分にあったレベルから始められ、志望校に適したプログラムを用意してもらえるので無理なく勉強できました。
この塾を選んだ決め手は?
自宅から近く周りの口コミもよかったため。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
料金が少し高いかった印象があります。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
几帳面
東進衛星予備校 西神中央校
楽しく通えていた
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が丁寧で一から教えてくれていました
この塾を選んだ決め手は?
お友達が紹介してくれた
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
なし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るく素直
ABCイングリッシュランゲージアカデミー 明石江井島教室
ネイティブの本場仕込みの英会話!
他にも良いところがあれば教えてください!
英語の根幹である文法の仕組みをとことん質問することができたので分かりやすかったです(*^^*)
この塾を選んだ決め手は?
中学生のときから英語が苦手だったのでネイティブの本場仕込みの英会話で授業が受けられると同級生に教えられ選びました♪
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
外国流の立ち振舞いに少し戸惑うところがありましたΣ(ノд<)
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目でディテールにまで拘る性格です!
RIS米会話スクール 武庫之荘校
受験に対して本格的な指導をしている。
他にも良いところがあれば教えてください!
先生と話しやすい。
この塾を選んだ決め手は?
家から近いから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
校舎に歴史がある...
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌いだけど面倒くさがり
進学塾MAC 浜本部校
家から近い!
他にも良いところがあれば教えてください!
人がたくさんいておもしろい
この塾を選んだ決め手は?
お姉ちゃんが入っていたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
先生と生徒の距離が近すぎてタメ語の人がいる
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
分からない
進学塾MAC 浜本部校
いつでも塾にいけて、自習が出来る。
他にも良いところがあれば教えてください!
分からないところがあったら、すぐに教えてくれる。
この塾を選んだ決め手は?
塾を休んだりしたら、振替ができて、いつでも分からないところがあったら教えてくれるから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
部屋がせまい
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい
セミナークレスト 宝殿校
勉強の本質・楽しさを学べる
他にも良いところがあれば教えてください!
この塾では入塾テストがありません。体験期間が審査期間です。なんとクラスの全員が許可しないと入塾出来ません。
これは悪いことではありません。この塾では学力の高い人も低い人も勉強の本質がつかめる仕掛けがよく考えられているからです。また1つのクラスにさまざまな成績の友達がいることで、自分と同じぐらいの成績の友達とはお互いに切磋琢磨しながらも自分よりも成績のよい友達の学力をはっきりと知ることができ、自分の位置を客観的に知ることができます。
さらに、塾全体の雰囲気が大変フレンドリーであるため、団結力も強く、誰々に負けたからすごく悔しいといったような暗い雰囲気で学ぶのではなく、まるで友達と点取りゲームをしているような感覚で楽しんで学ぶことのできる塾です。
おかげさまで四条畷高校、大阪大学工学部合格へと続く非常に大切な基礎や考える習慣をこの塾でずっと好奇心をもって築くことが出来ました。
この塾を選んだ決め手は?
ほとんどの有名塾とは異なり、入塾テストがなく、さらに成績で席順を決めたりといったようなどこかギスギスした環境ではなく、さまざまな成績の同級生と一緒に楽しく豊かに勉強をしようというアットホームな雰囲気がとても気に入ったのでこの塾にしました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に思いつきませんが、性格のよい人はグングン伸びます。そうでない人は…
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目、負けず嫌い、争いごとは苦手
学習塾FRONT 寝屋川校
説明が分かりやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
先生の教え方がわかり易かった。復習と予習の習慣が身についた。
この塾を選んだ決め手は?
親の転勤で引越し近所だったため。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い
鈴木進学教室
駅近で、先生も熱心
他にも良いところがあれば教えてください!
友達も勉強に意欲的な子が多い
この塾を選んだ決め手は?
駅近
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
なし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい
和歌山中央予備校
わかるまで教えてくれる!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が面白い。夏の合宿が勉強ばかりする合宿じゃないので、とても楽しい。
この塾を選んだ決め手は?
家から近いのと料金がリーズナブル(^^;
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
塾長がたまにいないらしい(^^;
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明朗活発

生徒の個性を伸ばそうとしてくれる姿勢
他にも良いところがあれば教えてください!
ホームページに書かれている文章から、一人一人の生徒と向き合う姿勢・塾を運営するにあたっての熱意を感じられたところです。無料体験の際実際にお話をして、塾長先生のほんわかした優しい雰囲気に、思春期まっただなかで初対面の人と話すのが苦手な娘も安心して話を聞くことができたようです。一方的に話を進めるのではなく、本人のペースに合わせて話を聞いてくださり「ああ、こちらの塾だったら娘の個性を理解してくれて、娘にあったペースで伸ばしていただけるな」と思いました。
この塾を選んだ決め手は?
小1~中2まで通っていて娘の性格・長所短所を熟知してくださっている塾の先生が「この塾はYちゃんに合っているんじゃないかしら」とわざわざ新聞広告をLINEで送ってきてくれたことです。中3から大手塾に通いつつも今一つ成果が感じられず、どうしたものかと思っていた時だったので、早速ホームページを検索。一人一人に向き合う姿勢や、やる気を引き出そうとされている姿勢を感じることができ入塾を決めました。また、テスト前の時期は日曜日も自習時間として開室していただけることや、自宅から近く学校帰りに自習ができ、親としても送迎が楽なので選ばせていただきました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
アットホームな雰囲気なところかな(笑)大手塾のキッチリした雰囲気に馴染んでいるともしかしたら違和感を感じるかもしれませんが、その方が馴染みやすいのであればかえって安心材料になると思います。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,几帳面(きちょうめん),マイペース
個別指導セレッソ
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高1
投稿日:2019年09月07日