ジュクサガス

わからない時にすぐ聞ける!

他にも良いところがあれば教えてください!

アットホーム!個別なのにお値段が安くて、定期テスト前は無料で対策してくれます。アルバイト先生もいつでも質問に答えれるように来てくれているそうです。習っていない教科もきちんと対応してくれます。

この塾を選んだ決め手は?

集団塾だとわからないことをすぐに聞けず、聞くタイミングを失う。成績悪くてもほったらかし。個別だと値段が高くて全教科習えず、アルバイト学生の質がかなり左右し、あまり勉強せずにおしゃべりして帰ってきていることも。その中でセルモ学園教室は月謝も良心的で、教材費も安く負担が少ない。わからない時に聞きやすいので、すぐ聞けるみたいです。何よりも塾長のお人柄がよく、安心して子供をおまかせできるので、決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

たまに部屋が蒸し暑く感じるので、もう少しクーラーの温度を下げてほしいみたいです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

この口コミの投稿者:【1番星 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中学
投稿日:2018年07月19日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

やればやるだけ伸びる

他にも良いところがあれば教えてください!

東京大学を始めとした難関大学の現役生による個別対応の面談や授業などとても手厚い対応が待っている。勉強に適した自習室が揃っています。

この塾を選んだ決め手は?

周りの人の高い評判や噂を聞いて体験入塾を経てこの塾でやっていこうと決意しました。また東京大学を始めとした難関大学の現役生による個別対応の面談や授業も決定的な要素となりました

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自習室が静かすぎてたまに眠くなる

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

怠惰

アクシブアカデミー 田原校

〒441-3421 愛知県田原市田原町新清谷102-1 田原プラザ2階
この口コミの投稿者:【イモト さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年03月09日
この口コミを参考に資料請求へ

自習室が静かで集中しやすい

他にも良いところがあれば教えてください!

自分に合った学習計画を立ててくれたり、質の良い参考書を薦めてくれたりしてくれ、自分の勉強をより良いものにしてくれる。

この塾を選んだ決め手は?

友達が通っていて興味が湧き、その友達に聞いてみたところとても良いと言っていたから。また、学校に近く通いやすかったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

空調設備が整いすぎて眠くなる時がある

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か

アクシブアカデミー 田原校

〒441-3421 愛知県田原市田原町新清谷102-1 田原プラザ2階
この口コミの投稿者:【NH さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高2〜高3
投稿日:2019年03月09日
この口コミを参考に資料請求へ

神!

他にも良いところがあれば教えてください!

月間面談と週間面談があったおかげで自分では計画できなかったところを計画立ててくれたので勉強することができました。

この塾を選んだ決め手は?

友達に勧められて良い塾と聞いたので自分もここに入ろうと決めました。決め手は夜10時まで自習室が使えるとゆうところだと思います!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

トイレが狭い。トイレの電気を消させる。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

アクシブアカデミー 田原校

〒441-3421 愛知県田原市田原町新清谷102-1 田原プラザ2階
この口コミの投稿者:【大園桃子 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年03月09日
この口コミを参考に資料請求へ

自習室

他にも良いところがあれば教えてください!

参考書を先生や面談の先生が勧めてくれるので迷わずに買うことができます。先生が親身に進路相談にのってくれるところが良いところです。

この塾を選んだ決め手は?

家から近いというところ。
友達にここの塾はいいよと勧めらたので。
やっぱり家が近いところ。
面談もしてくれるし個別授業も充実していたから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

コンビニの下のヤンキーがうるさい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

優しい 協調性がある

アクシブアカデミー 田原校

〒441-3421 愛知県田原市田原町新清谷102-1 田原プラザ2階
この口コミの投稿者:【キリト さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年03月09日
この口コミを参考に資料請求へ

苦手なことも頑張れる

他にも良いところがあれば教えてください!

自分の志望校に合わせた参考書を使って、合格するための的確なアドバイスをしてもらえる。また、質問を気軽にすることができるので、わからない問題があっても一人で考えすぎて時間を無駄にすることがない

この塾を選んだ決め手は?

夏休み前に、本格的に受験勉強を始めるうえで、自分の志望校に合わせて勉強を進めることができる塾を探したところ、親が広告で見つけて勧められた

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ローファーが見つかりにくい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり

武田塾 滋賀守山校

〒524-0041 滋賀県守山市勝部1-2-6 橋本ビル3A
この口コミの投稿者:【ぱんだ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年03月09日
この口コミを参考に資料請求へ

苦手なことも頑張れる

他にも良いところがあれば教えてください!

自分の志望校に合わせた参考書を使って、合格するための的確なアドバイスをしてもらえる。また、質問を気軽にすることができるので、わからない問題があっても一人で考えすぎて時間を無駄にすることがない

この塾を選んだ決め手は?

夏休み前に、本格的に受験勉強を始めるうえで、自分の志望校に合わせて勉強を進めることができる塾を探したところ、親が広告で見つけて勧められた

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ローファーが見つかりにくい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり

武田塾 滋賀守山校

〒524-0041 滋賀県守山市勝部1-2-6 橋本ビル3A
この口コミの投稿者:【ぱんだ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年03月09日
この口コミを参考に資料請求へ

雰囲気がいい

他にも良いところがあれば教えてください!

話しやすい先生が多く、親身になってくれる。大学選びなどの相談がしやすく、またわからない問題を気軽に聞きに行けるのでありがたかったです。

この塾を選んだ決め手は?

一対一の個別なので自分に合った計画を立てられる。また、参考書を買ってそれを使う勉強法が自分に合ってたから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

わかりません

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

好奇心旺盛

アクシブアカデミー 田原校

〒441-3421 愛知県田原市田原町新清谷102-1 田原プラザ2階
この口コミの投稿者:【もな さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年03月08日
この口コミを参考に資料請求へ

丁寧な指導!

他にも良いところがあれば教えてください!

丁寧で分かりやすくて苦手をしっかりと潰していける。落ち着いて勉強することができる。丁寧な指導で記述でも解ける力がついていく。

この塾を選んだ決め手は?

学校から近く通いやすいから。いい環境で勉強できて、個別授業での解説も分かりやすいと友達に勧められたから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ない

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面、負けず嫌い

アクシブアカデミー 田原校

〒441-3421 愛知県田原市田原町新清谷102-1 田原プラザ2階
この口コミの投稿者:【F.H さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年03月08日
この口コミを参考に資料請求へ

休み時間と授業でメリハリがついている

他にも良いところがあれば教えてください!

テストの二週間前からテスト対策をきちんとやってくれて、分かるまで丁寧に教えてくれます。その中でも、暗記特訓という英語の本文を覚える対策はテストにとても役立ち、また英語の点数はとても上がります。

この塾を選んだ決め手は?

小学校や中学校が近く通塾しやすいと聞き、雰囲気が良いときいたからです。また、先生の授業が分かりやすく面白いと聞いたからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

テスト前のワークが大変かもしれない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

変人

志塾

〒621-0806 京都府亀岡市余部町法蔵寺6-8
この口コミの投稿者:【ワニさんガオガオ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中1~中3
投稿日:2019年03月08日
この口コミを参考に資料請求へ

誰もが成績upできる!!

他にも良いところがあれば教えてください!

私は勉強が得意ではなく、ここの塾に入る前までは勉強方法が分かりませんでした。ですが、ここの塾に入塾してから先生方が正しい勉強方法を教えてくださったおかげで、自分でも驚くほど成績が上がりました。
ここの塾の先生方は、分からない問題があるととても丁寧に教えてくださります。そのため、あまりつまずくことはないです。

この塾を選んだ決め手は?

ここの塾に通っている友達に勧められて、入塾しました。
安い料金で5教科を学べてとても良いと思いました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

課題量が多い

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

負けず嫌い

あすなろ会

〒615-8024 京都府京都市西京区桂西滝川町63 サンヴェール桂102・103
この口コミの投稿者:【アイリス さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中2〜中3
投稿日:2019年03月08日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索