参考に選んだ口コミ
【伸学舎Takagiセミナー】
自分のペースで勉強できる!
むぎ母さんさん
(関係:保護者 / 通塾最終年:2023年 / 通塾学年:小6,中1)
他にも良いところがあれば教えてください!
個々のペースで課題に取り組むスタイルですが、教室内は小学生から高校生が一緒に過ごしており、直接交流はなくても、皆が学習する姿は刺激を受けたり、未来の自分を重ねて、勉強への意欲が高まったように思います。また、学校で理解できなかった部分や、解けない宿題を持ってきていいよと仰って下さり、喜んでいます。
この塾を選んだ決め手は?
以前は上の子がお世話になった集団塾に通っていましたが、苦手な科目がついていけず、すっかり自信をなくしてしまいました。こちらは、つまずきや疑問にその都度答えてくれるため、わからないまま終わらずに進めていけるので、頑張って取り組もうと思えるようです。上の子は集団塾に楽しく通っていたので、安易に同じ塾にしましたが、子どもに合わせて慎重に選ぶべきだったと反省しています。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自分のペースで進められる反面、やる気が出ない日は、捗々しくないようです…。有意義な時間になるかどうか、本人次第の部分が大きいけれど、自律性や計画性も身につけば…と期待しています。あと、先生の雑談が面白く、つい聞き入ってしまい勉強が進まなかった!なんてこともあるようです(笑)。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
好奇心旺盛(こうきしんおうせい)