ジュクサガス

\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
オンライン個別指導塾Cheers!
無料で資料を請求する

家から出なくていい

他にも良いところがあれば教えてください!

オンラインなので家から出なくても繋ぐだけなので楽でした。私は同じ学校の子も同じ県の子もいなかったので気が楽でした。それと、勉強合宿が大変だけどとても楽しかったです。

この塾を選んだ決め手は?

いろんな地域の人と一緒に勉強できることやポジティブな声掛けと大阪弁がよかったです。
リーダーミーティングでは答えのない問題に対していろんな意見を出しあえることも良い点だと思います。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

私にはあっていたので特にないです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,好奇心旺盛

全文を見る
この口コミの投稿者:【ゆゆ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2024年03月29日
この口コミを参考に資料請求へ

先生が面白い。

他にも良いところがあれば教えてください!

オンラインなので早めに準備したりする必要もなく、学校の勉強以外にも、この塾で一番大事なリーダーミーティング(LM)と呼ばれるこれからの人生についての勉強や、ディスカッションタイムでコミュニケーション能力を向上させることができる。

この塾を選んだ決め手は?

受験を控えており塾を探しているときに
たまたま見つけたのがこの塾でした。
お笑いが大好きで、先生が
元よしもとの芸人だったことが
一番の決め手です。
オンラインなのに、塾助成金制度が使えたのも
最高でした。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンラインなどで機械のトラブルなどがあること。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,負けず嫌い,穏やか

全文を見る
この口コミの投稿者:【mochiii さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中3
投稿日:2024年03月27日
この口コミを参考に資料請求へ

「師匠」の愛!

他にも良いところがあれば教えてください!

学校嫌い!友達なんか要らない!の娘を快く受け入れていただきました。

オンラインでの授業に、最初は不安でしたが、関西弁の師匠「塾長さん」の授業は面白く、月1のメンタルトレーニングで、勉強以外の「大切な事」を沢山沢山教えていただきました。心が整っていくのがわかりました。
「なぜ?」が解消できた娘は、目標を持ち、自ら決めた事を一生懸命するようになりました。
Cheers!は、頑張り方を教えてくれる塾です。頑張り方を知った子供達は凄い!

勉強だけではなく、その他の大切な事を教えてくれる塾は他に無いと思います。長期休み中の合宿で出会えた仲間達も素敵でしたよ!全国にお友達が出来るのも良いですね。

この塾を選んだ決め手は?

信頼出来る人からの紹介であった事。

師匠(子供達が師匠と呼びます)がとても面白く、時に厳しく、魅力的。

メンタルトレーニングがある事。

送迎不要。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありませんね
師匠と学校の先生を比べてしまう事でしょうか(笑)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

忍耐強い

全文を見る
この口コミの投稿者:【iomama さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中1,中2
投稿日:2024年01月25日
この口コミを参考に資料請求へ

子供の力を信じて伸ばしてくれる!

他にも良いところがあれば教えてください!

オンラインという安心さと送迎なども必要ない手軽さが魅力。
それ以上に、なぜ勉強をしていく必要があるのかという根本的な部分を教えてくださり、子供自身の力を褒めて伸ばしてくださいました。自分自身の力で受験をやり抜いたことで自信がついたように感じます。

この塾を選んだ決め手は?

コロナ禍の中で中学生になり、休校などで普通の授業も受けられず困っていたところ先生のインスタ投稿に目が留まりました。
ただ目の前の点数を取る方法ではなく、将来の自分のために勉強をしていくという考え方に共感致しました。子供自身で進路を考え、無事に第一志望に合格することができました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンライン環境が整っていれば問題ありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,忍耐強い

全文を見る
この口コミの投稿者:【haru さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2023年04月07日
この口コミを参考に資料請求へ

楽しく学べる

他にも良いところがあれば教えてください!

この塾の良いところは、自宅学習の習慣を身に付けさせてくれるところです。
私は元々勉強があまり好きではなく、すぐだらけてしまうため、見張り役がいないと勉強することができませんでした。
しかし、この塾特有の面白く、分かりやすい授業を通して勉強の必要性を学んでいく内に、だんだん自分から学ぼうとする姿勢に変わっていきました。
その結果、遊びとのメリハリをつけ、一人でも自宅で勉強することができるようになりました。
このように、この塾では、ただ授業を受けるだけではなく、自宅での勉強も両立させることが学力向上へと繋がるという大切なことを教えて貰えることが出来ます。
また、私が塾長の授業で一番気に入っているのは、関西弁の抑揚が絶妙すぎて眠くならないところです。学校の先生にもこの抑揚をマスターして欲しいほどです。

この塾を選んだ決め手は?

・通塾時間が必要ないから。
・休んでも頼めば録画リンクを貰えるから。
・授業が面白く、分かりやすいから。
・宿題がデータ形式で、嵩張らないから。
・LM(メンタルトレーニング)で勉強以外の大切なことも教えてくれるから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

授業が面白いため、笑いすぎて顔が真っ赤になる点。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【MB さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2023年03月27日
この口コミを参考に資料請求へ

授業が面白い!!!

他にも良いところがあれば教えてください!

あまり授業で集中できるタイプではないのですが、先生の授業が面白く内容がよく理解できると熱心に受講していました。
何より本人の良いところ出来たところをしっかり褒めてくれるので、やる気を引き出して貰えました。
月に1度、リーダーミーティングの授業をして頂き、自分の目標を持つことや、勉強をする事のメリットなど、これもまた分かりやすく、大人も勉強になる内容を御指導してもらえました。
また長期休暇などに勉強合宿を開催して下さいます。
合宿から帰ってくると、勉強に取り組む姿勢や人間的にも見違えるほど成長を感じました。
この塾に出会えて本当に良かったです!!

この塾を選んだ決め手は?

成績の良い友人がこの塾を利用していた事と褒め伸ばしでの指導に魅力を感じました。
1ヶ月ほど体験授業を受ける事ができ、テンポの良い楽しそうな授業に本人も引き込まれている様子で、とても分かりやすいとヤル気になっていましたので、Cheersさんに決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

最初、オンライン塾というのに、戸惑いましたが、結果とても便利でした。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【smama さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2023年03月25日
この口コミを参考に資料請求へ

楽しく実力を身に付けられる

他にも良いところがあれば教えてください!

授業は明るく楽しくそして熱い!
学校の先生が全てこのような指導ができたら子どもの未来、延いては日本の未来は変わるのではないかと思える楽しい授業でした。
月に1度ある「ミーティング」が、物事に対しての本質的な考え方を学べる内容となっており、この授業だけでも受ける価値がある位、子供が人生を生きて行く上で重要な考え方だと感じる内容でした。
「なぜ勉強をするのか」という本質的なことを学ぶことで自学自習が身に付き実力も身に付ける事ができました。
第一志望校合格しました。

この塾を選んだ決め手は?

指導力のある人が立ち上げた塾であること。
講師の先生が熱心である事。
子どもが授業を楽しいと感じられていたこと。
オンラインという手軽さ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

現段階ではありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

思いやりがある,穏やか,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【jizi さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2023年03月03日
この口コミを参考に資料請求へ

終了後すぐに寝れる!

他にも良いところがあれば教えてください!

 休校が長かったこともあり苦手な数学がますます分からなくなっていましたが、丁寧で面白い授業のおかげで今では苦手意識がなくなりました!!

 クラブチームに所属していて週3回の練習(や部活、習い事)をしながらでも両立できたこと。夏休みの面談ではいつまでクラブチームを続けるのかと聞かれ…勉強に集中しないといけないことは頭にありつつも、3月末です!と答えても否定されなかったことが嬉しかったようです。どちらも頑張ることを約束していました。

いつもポジティブな言葉をかけて褒めてもらえること!!

この塾を選んだ決め手は?

 5教科体験させていただき、どれもすごく楽しかったようです。何より、オンラインなので授業後はすぐに寝れること!!夜が弱い息子はいつも終了後5分程で寝ていました。

数学をなんとかしないといけなかったので、数学のみでも受け入れてもらえて嬉しかったです。
英語しか出来ず、下の方だった成績も数学が少しずつあがることで全体もあがり、今では本人の自信になっています。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

 生徒がいろんな場所に住んでいるため、定期テスト対策や自分の中学にあった進度というものはやはり難しいと思います。
(来年度からは少し変更があるようですが)
でも受験は自分の中学だけの話ではないので私は特に問題とは思いません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

全文を見る
この口コミの投稿者:【SS さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2023年02月26日
この口コミを参考に資料請求へ

勉強が楽しくなる!

他にも良いところがあれば教えてください!

私は最初苦手な教科が多かったのですが、塾の授業を通し、苦手教科は得意教科より好きに、得意になりました。また、この塾は五教科だけでなく、考え方の授業が月に1度あります。授業は録画されるので、何度も見直すことができます。夏休みや冬休みには勉強合宿があり、約6日程勉強を教えて貰えます。自宅で勉強しても点数はあがるかもしれませんが、合宿での勉強は自宅学習とは比にならない程の効率の良い勉強ができるので、休み明けの学校の定期テストでいつも驚きます。また学校になかなか行けない方も含め自信が持てると思います。
さらに関西在住の方はオフラインでも教えて貰えます。定期テストや模試の結果で悪い結果をとっても怒られることはなく、次回に備え、対策や勉強方法を教えて貰えます。その計画を実行することで成績やテストの点数は確実にあがりますし、その上がり方も自分でも実感出来るほどなので自信になります。

この塾を選んだ決め手は?

1年生の春休み頃、塾長がまだ塾を開く前、現塾長がインスタグラムで勉強を教えますという内容をあげました。

その時初めて授業を受けさせてもらいました。初めての授業は数学だったのですが、とてもわかりやすく、この先生が学校の先生だったらみんな授業を聞くのに。やる気が出るのに。おもしろいのに。と思ったからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

強いて言うならWiFi環境は良い方がいいです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,マイペース,頑固

全文を見る
この口コミの投稿者:【あっぷるちゃん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2023年02月22日
この口コミを参考に資料請求へ

家で受けられる塾

他にも良いところがあれば教えてください!

私はもともと習い事をしており、放課後に家を出ることがとても面倒だと身にしみて感じていたので、中学生になっても絶対に塾には行かないと思っていました。しかし、そういうわけにもいかず通わなければならない塾を探していましたが、オンラインでできる塾があるということをSNSで知り、体験授業を受けることにしました。その授業はとてもわかりやすいもので時間を忘れるほど惹き込まれるものでした。それが良い点だと思います。

この塾を選んだ決め手は?

まず授業がとてもわかりやすいところ、上記にも書いたようにわざわざ家を出る必要が無いところからこの塾を選びました。しかも、授業はわかりやすいだけでなく面白おかしく教えて頂けるので少しでも勉強が好きになると思います。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンラインで受けるのでインターネットの環境などが悪いと授業に出られない場合がありますが、授業の録画を頂けるので特に心配ないと思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固,負けず嫌い

全文を見る
この口コミの投稿者:【MH214 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2023年02月21日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索