ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
進学塾Cway
無料で資料を請求する

個別指導なので個人学習速度に合わせられる

他にも良いところがあれば教えてください!

土日祝以外は基本的に自習室があいているので勉強する場所にこまっていたら自習室があいているので勉強する場所にはこまらない。
また、個別指導塾なので、個人の学習ペースに合わせてくれる点が良かったです。また毎週の小テストがある点が良いです。

この塾を選んだ決め手は?

価格が他の塾より安く、基本的に土日祝以外に自習室があいており、また定期試験前には、土日に追加料金をかからずに試験対策勉強会を開いてくれるから。また家から近いため、かよいやすいから

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

トイレが一つしかない

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,忍耐強い

全文を見る
この口コミの投稿者:【競 D パクヒョン さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2025年02月28日
この口コミを参考に資料請求へ

自分のペースで進められる。

他にも良いところがあれば教えてください!

この塾の良いところは、苦手を減らせるところです。少人数制なので、先生に質問がしやすく、分からないところは、丁寧に教えてくれて、自分の理解度によって、進められるので、モチベーションもあがります。

この塾を選んだ決め手は?

私は、5教科を含めたテスト対策をしてくれることと、自習室が静かで利用しやすいことが決め手で、この塾を選びました。
5教科では基本を解き、苦手な分野のプリント等をもらえるので、苦手を減らすことができます。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

温かいから、少し眠たくなりやすい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,負けず嫌い

全文を見る
この口コミの投稿者:【uta さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2025年02月28日
この口コミを参考に資料請求へ

1人1人に必要なことを勉強できる。

他にも良いところがあれば教えてください!

この塾の良いところは先生が優しく丁寧に教えてくれるとこです。
特に、分からないところをすぐに質問できる環境が助かってます。
授業では、基礎をしっかり固める練習をするので、学校のテストの点数が上がりました。

この塾を選んだ決め手は?

私は1人1人ていねいに教えてくれるのと家から近いからこの塾を選びました。先生は難しい問題もゆっくり説明してくれるので、理解しやすいです。テストも安心して臨めます。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

土日が長くてきつい。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,穏やか,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【はる さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中3
投稿日:2025年02月28日
この口コミを参考に資料請求へ

その人にあった勉強法!

他にも良いところがあれば教えてください!

・他の塾に比べて生徒数が少ないので、大人数の前ではわからないところをききにくい人などでも先生にわからないところをききやすい。
・1人1人その人にあったペースですすんでいくので、ゆっくりすすめたい人や他の塾だとペースがはやすぎておいつけなかった人でも大丈夫
・生徒がみんな静かにもくもくと集中して勉強しているので、自分も集中してできる

この塾を選んだ決め手は?

STEPとCwayどちらも体験授業をして、自分的にはCwayのほうがわかりやすかったし、なにより先生がやさしくて、わからないところをききやすかったからです

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

電車やバイクの音がうるさい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい

全文を見る
この口コミの投稿者:【Y.S さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:小6,中1,中2,中3
投稿日:2025年02月17日
この口コミを参考に資料請求へ

理解できるまでしっかりと教えてくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

・理解した後も間を空けて問題を出してくれるので、しっかり定着するまで復習ができる
・環境が整っていて、勉強に集中できるので、自習などのために来ることもできて良い

この塾を選んだ決め手は?

家から近くて通塾がとても楽にできて、友達にも紹介してもらっていたことや、体験授業をうけたときに分かりやすくて楽しいと思ったので、この塾に決定しました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

まれに外から音が聞こえてくることがあるところ

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,穏やか,好奇心旺盛

全文を見る
この口コミの投稿者:【空き家 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中3
投稿日:2025年02月14日
この口コミを参考に資料請求へ

個人塾の良い所がつめ込まれている!

他にも良いところがあれば教えてください!

・先生は1人なのに、生徒の間で「実は先生何人かいる説」が出るくらい、作業が速く、生徒1人1人のことを熱心に考えてくれているところ。
・教室の雰囲気が落ちついていて、集中できるところ。

この塾を選んだ決め手は?

集団塾では、1人1人の分からないところを授業中に細かく教えることは簡単ではないのに対し、Cwayのような個人塾では自分がつまずいた所を分かるまで教えてくれるというサポートが手厚いところ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

線路が近いところ

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,負けず嫌い,頑固

全文を見る
この口コミの投稿者:【S さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2025年02月14日
この口コミを参考に資料請求へ

全教科できる先生がすごい!!

他にも良いところがあれば教えてください!

一人一人の進み方、つまずいているところで立ち止まり、細かいところまで教えてくれる!!それによって点数upまちがいなし!!
塾長は誰とでも笑顔で優しく話してくれて生徒から話しかけやすい

この塾を選んだ決め手は?

友達がいたのもそうですが、初回の体験会のときの先生の雰囲気がすごく優しくて、教え方も丁寧で分かりやすいのでここなら頑張れる!!と思いました。また、集団と比べて人数が少なくスマホがつかえないので授業に集中ができるのもメリットに感じて選びました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

たまにくる電車の音で集中が切れることがある

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,負けず嫌い

全文を見る
この口コミの投稿者:【しゅーご さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2025年02月14日
この口コミを参考に資料請求へ

楽しく成績を上げられる。

他にも良いところがあれば教えてください!

人が少なく、落ち着いた雰囲気が集中しやすいです。先生とも話しやすく、ちょっとしたことも気軽に質問ができました。教室も広く、自分のペースで勉強が出来ました。

この塾を選んだ決め手は?

・自習室が平日は自由に使えるので、熱心に勉強をしたい人にもいい。
・塾長が毎日何をするのかを考えていて、自分に合った勉強が出来るのがよく、またテスト前の土曜日や日曜日は自分のしたい勉強が出来たりするのが自分には合っていると思いました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

・電車の音が少しうるさい。
・三年生の二学期から入試のために夜ご飯が必要になること。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か,おしゃべり,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【Rさん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中3
投稿日:2025年02月14日
この口コミを参考に資料請求へ

とにかく塾長の人柄!

他にも良いところがあれば教えてください!

保護者です。
こちらの塾は本物の個人塾です。
塾長お一人で、全ての生徒をみて下さいます。なので少数精鋭。一学年6人のみ。
また、創立1周年!
始まったばかりの塾。
経験値や情報量を不安に思うかもしれません。
しかし、パンフレットやHPで先生の考えに共感し、実際に先生にお会いし、実直で穏やかな。でも教育に対し熱い思いのある方でした。

受験当日まで精一杯面倒みて頂き、無事志望校合格。
初めての受験。沢山の悩みや疑問を随時回答頂き、娘も安心して受験に挑む事が出来ました。

利益主義で上から目線の塾講師や、子供の気を引こうと共感ばかりする塾講師達に心底呆れていた時。こちらの塾に出会い。塾長に出会い。諦めなくて良かったと思っています。

一度、塾長に会って話してみてください。
きっと大事な子供を預けたくなりますよ。

この塾を選んだ決め手は?

価格帯が個人塾では安い。
自習室が自由に使える。少人数なので一人一人に机が与えられている。
教室が綺麗。
駅近い。
また、塾長の穏やかな人柄。受験、教育に対する思い。やる気。

一番は、人見知りの我が子がここがいいと言ったので決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

娘曰く、先生が寒がりだからエアコンの設定温度が高いとの事。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か,几帳面(きちょうめん),マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【LINEで口コミ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中3
投稿日:2023年03月23日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒に真正面からむきあってくれる!!

他にも良いところがあれば教えてください!

Cwayの良いところは4つあります!
①自分がするべきところを細かくピックアップしてくれる!
一人一人に合った内容・速度ですすめてくれます!
②成績と学力が上がる!
塾長が他の個別指導塾と比較した結果、1.6倍の時間勉強してること。定期テストが平均で48点上がったこと。内申が平均で3.2点あがったこと。偏差値が平均で5こあがったこと。
時間で考えるとSTEPや湘南ゼミと同じくらい勉強してます!!
③集団が苦手だけど、家だとやる気が出ない人におすすめ!
私は、チャレンジやスマイルゼミのゲームのところしかやる気がでず、通信料だけはらっている状況でした。ですが、Cwayを約1年間しっかり続けることが出来ました。塾なので必ず行かなければいけないし、自分のまわりみんなが頑張ってるからということもあるからだと思います。ですが、私は集団塾だと着いていけなかったり質問もできなかったり、個別指導の方が向いていました。色々な個別指導塾の体験をしましたが、どれも「塾」というかたい場所で、空気が重く感じました。ワークを解くだけでその間先生はどこかに行ってしまって質問できなかったり、めっちゃガン見してきて緊張してしまったり、塾自体むいていないのでは、と思うほどでした。
ですが、Cwayは「家」みたいにのんびりした空気でとても気に入っています!5〜6人ほどなので窮屈感がなく、教室もとても広いので良きです!
④友達を誘って入塾させたら月謝から値引きあります…!
⑤値段だけ見ると少し高いですが、時間も合わせてみるとコスパ最高です!
ほかの個別指導塾に換算すると、週6で通うのと同じです!

この塾を選んだ決め手は?

先生が優しそうだったからです!Cwayに入るまでは湘南ゼミの体験をしていたのですが、とにかく進むのが速くてモチベがなかったです。家からの距離も遠かったので通うだけでつかれていました。
湘南ゼミの入塾テストで点数が足りず、そこで私はこれから頑張ろう!!と思えました。そこでやってきた塾どうしようか問題。そしてお母さんが見つけてきたのがCwayでした。開校したばかりで綺麗だし、先生もすごくやる気だよ〜というお母さんの勧めで入りました。バックミュージックがオルゴールみたいな感じで小さく流れてるので、シーンとした空気が苦手な人でも大丈夫だと思います!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自分的に好きじゃないところは3つあります
①先生の距離が近いかもです、、
他の子に言っても理解してもらえないんですけど、10分の休み時間のときに話しかけてくるときあります。人と話すのが好きな人とかには逆にいい所なのかもしれないですが、、まあ話しかけるなオーラだしとけばきません!
②先生が寒がりなので、寒い時や暑い時があります、、
でもこっちは光熱費だしてるんで、寒いですって伝えたら温度上げてくれます!暑いときもそうです!
③美人なお姉さんお兄さんいないです笑
うーーん他にもうないんじゃないですかね??駅からも徒歩で5分あれば着きますし!!みんなから歩くの遅いって言われる私が言うので間違いないです笑笑
宿題もないので、ほんとに自分がやるべき事を塾でやるだけです、ワークとかを配られると思うので、自分が伸ばしたいところや苦手なところなどを自主的にやってます!!親バカ的な感じになっちゃってますけどほんとにいい塾なんです!

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か,マイペース,頑固

全文を見る
この口コミの投稿者:【チョコがすきです さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中3
投稿日:2023年02月17日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索