ジュクサガス

5000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
個別指導のグランアシスト湯野教室
無料で資料を請求する

こんにちは!福山市の個別指導塾「個別指導のグランアシスト湯野教室」の橋本です! はやいもので1月ももう終わりが近づいてきました。毎年恒例ではありますが、湯野教室の生徒による高校受験の合格報告がたくさん届きました。今年は私立専願の生徒もおり、新年早々から教室で昼から晩まで勉強するという、受験に向けて全力で勉強に励む生徒たちの姿が見られました。そんな受験生から嬉しい合格報告をご紹介させていただこうと思います!! 【神辺中 Mさん 岡山龍谷高校 特進Ⅲ類コース合格】 Q.なぜその高校を選びましたか?またどのような高校生活を送りたいですか? ⇒A.大学に進学したいからと、制服がかわいかったから。 勉強も遊びも両立させたいです! Q.受験勉強で何が大変でしたか?またどのようにそれを克服しましたか? ⇒A.国語の勉強。 過去問をたくさん解いて学校の出題形式を理解するようにした。 Q.受験を経験して成長したことや何か得たことはありますか? ⇒A.諦めずに頑張ることができるようになったこと。   【神辺西中 Hくん 弓削商船高専 商船学科合格】 Q.なぜその高校を選びましたか?またどのような高校生活を送りたいですか? ⇒A.船に興味があり、詳しく学びたいと思ったから。 もっと英語力を身につけたいです。 Q.受験勉強で何が大変でしたか?またどのようにそれを克服しましたか? ⇒A.追い込み時期に、塾に行く回数を増やしたこと。 将来のことを考えて、今しかないと思って気合で克服した。 Q.受験を経験して成長したことや何か得たことはありますか? ⇒A.面接を通して、恥ずかしがらずに堂々と発表できるようになったこと。   【神辺西中 Hくん 盈進高校 進学コース合格】 Q.なぜその高校を選びましたか?またどのような高校生活を送りたいですか? ⇒A.英語に力を入れていたから。 部活と勉強を両立させた高校生活を送りたい。 Q.勉強時に工夫していたことは? ⇒A.スマホの通知を切っていた。通知がなると、スマホを触ってしまうから。 Q.後輩たちに熱いメッセージをお願いします! ⇒A.1日1日を大切にしよう!ホントに一瞬だからな、受験まで。明日やるより今やった方が絶対に楽! 3人とも満面の笑みで、合格証書を持ってきてくれました。 次は国公立高校を受験する生徒たちの番です。毎年恒例の「入試直前特訓」も毎週土曜に行われており、広島公立受験の傾向に合わせた対策を行っております。最後まで全力で、悔いなく駆け抜けてくれるように私たちも全力でサポートしていきますよ! グランアシスト湯野教室では、無料体験授業を随時おこなっております! ①学年末テストを対策したい方 ②来年の受験に向けて早めにスタートしたい方 ③特に数学でつまづいてしまっている方 など、その他お悩みの方はご連絡いただき、一度無料体験授業にお越しください!無料体験授業へのお申込は、下記の電話番号に直接ご連絡いただくか、HPよりお申し込みください。皆さまからのご連絡を、お待ちしております!!  

ブログ全文を読む

【新規コース開講】『アシストキッズ』 対象:小学1年生~小学3年生 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 子どもが「その子らしく強みを活かして成長できる」教室 子どもの「できた!」を増やし自己効力感を高め、子どもの可能性を広げます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー グランアシストでは、お陰様で福山市で塾を開講し、12年目を迎えました。 沢山の生徒を指導している中で感じたのは、「より低学年のころから2つの要素について経験と能力を積んだ生徒が伸びる」ということです。 2つの要素とは以下のものです。 ★基礎的な計算処理力・読解力・思考力 ★失敗体験を通してくじけない心の育成とその先にある成功体験  小学校1~3年生は「『つ』のつく年齢」と言われています。(年齢の数え方がひとつ・ふたつ…ここのつ)この『つ』のつく年齢は、非常に吸収力が高く、やる気・忍耐力・協調性などといった非認知能力が最も成長する時期ともいわれております。そこで、我々グランアシストとしても、子ども達の最も成長できる時期に、単なる学力ではない「一生役に立つ力」を身につけるべく、教材研究を行ってまいりました。そして、完成したのがアシストキッズです。勉強をしっかりと行うことはもちろんですが、アシストキッズの主な対象は小学校低学年の子ども達ですので、ただの勉強だけでなく検定制度やスタンプラリーなので楽しく学べる要素も用意しております。 勉強を通して、子どもの可能性を引き出す教室運営をしてまいります。ご興味ある方は、ぜひ体験授業にお越しください。 【開講教室】 新涯教室  <火曜日>16:00~16:45 <木曜日>16:00~16:45 三吉教室  <水曜日>16:00~16:45 <金曜日>16:00~16:45 湯野教室  <火曜日>16:00~16:45 <金曜日>16:00~16:45 <みるみるひらめく思考力コース> 右脳を鍛えるだけでなく小学校低学年だからこそ伸ばしたい「非認知能力(思考力・忍耐力等)」を楽しく伸ばしていきます。 <すらすら解ける算数力コース> 素早く正確に解く練習をしていきます。計算力だけででなく、文章題にも無理なく楽しく取り組みます。 <すくすく育つ国語力コース> 「ことば(語彙力)」「よみとり(読解力)」と内容を分け、それぞれの能力に合わせて学習を進めていきます。 <どんどん読める速読解力コース> 近年の大学入試で問われる「速読力」を、身につけやすい小学校低学年の頃からトレーニングしていきます。(3年生以上推奨) <英検5級合格を目指すイングリッシュラボ> 英検5級(中1相当)に準拠した学習を行います。楽しみながらも、しっかりと文法力を身につけていきます。(3年生以上推奨)  

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索