ジュクサガス

3000円
学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナール
無料で資料を請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは!瓦木ゼミナールです! 長いようで短かった夏期講習が終わりました。   夏期講習が始まったばかりの時期は75分授業に慣れず、 部活終わりで疲れた様子を見せる生徒もいました。   しかし、だんだん夏期講習の75分授業にも慣れて、 集中力も身につき、このひと夏で立派に成長しました。 子どもたちの成長スピードにはいつも驚かされます。   9月からの学習はこれまで以上に内容が難しくなるため、 1学期よりも勉強時間を確保する必要があります。 この夏に培った集中力が必ず役に立ちます。 自信持って頑張って欲しいです。   まだまだ暑い日が続きます。 体調に気をつけながら、 部活や勉強、好きなことに精一杯打ち込み、 充実した生活を送りましょう。   塾では9月からも引き続き、 生徒一人ひとりに密着した指導を行います。 一緒に頑張りましょう。

ブログ全文を読む

こんにちは! 瓦木ゼミナールです!   今回は、「復習する」というのは、結局具体的に何をするのか? という事について触れたいと思います。   生徒がよく聞くであろう、「復習」と言う言葉… 結局は何をするのか、具体的に説明します。   ①授業で解けなかった問題を家でもう一度解きなおす   ②理解が不十分だった問題の考え方を再度整理しているか   ③授業中に出た覚えるべきものを家で暗記しているか   ざっくりとこれらが「復習」であり、授業についていくということです。 塾内でもたまに「学校の授業についていけない」と言った言葉を耳にしますが、 結局は、授業について行くための「復習」(努力)をしていないケースがほとんどです。   「勉強の仕方が分からない」 「学校の授業についていけない」 そんなセリフを吐く前に、まずは上記の3つの項目を実践してみてください。   どれだけ素晴らしい塾や参考書があったとしても、または指導者がいたとしても、 この「復習」無くして効果が発揮されることはありません。

ブログ全文を読む

こんにちは!瓦木ゼミナールです!   お盆休みも明け、夏休みもあと少しとなりました。 学校課題、塾、部活…。 忙しい夏もあと少しで終わります。 1学期の復習をして、新学期を迎える準備は十分ですか? まだ十分に準備ができていないという方は、 残された時間を有意義に使えるよう計画を立て、 新学期に備えましょう。   さて、受験生の皆さんには夏休み明け、 9月に入ってすぐ実力テストが実施されます。 夏休み明けの最初の大きなテストですね。   定期テストは日頃の授業内容の復習テストですが、 実力テストは習ったことの総まとめテストです。 さらにその結果が受験校決定の大きな判断材料になります。   これまでの学習で身につけた学力を存分に発揮できるように、 たくさん演習してテストに備えましょう。   残りわずかな夏休みですが、 今からでも遅くありません。 まだ頑張りきれていない方も、 今からやれることを精一杯やって、 2学期最高のスタートを切りましょう!

ブログ全文を読む

こんにちは!瓦木ゼミナールです!   夏休みが始まって約2週間が経ちましたが、 お子様たちの様子はいかがでしょうか?   不規則な生活になってしまっている、 夏休みの宿題が進んでいない、 だらけてしまっている・・・   そんな悩みを抱える保護者様も多いのではないでしょうか?   夏休みの途中からでもできる、 生活を改善する方法をまとめてみました!   ①起きる時間と寝る時間を一定にする ②勉強する日時や内容の計画を立てる ③集中して勉強できる環境を作る ④勉強の意義・目的を再確認する ⑤やるべきことと期限を明確にする   ①と②はご家庭でもすぐ出来ますが ③、④、⑤は自宅で実施するのは難しいかもしれません。   そこで登場するのが塾の先生です!   私達ドリーム・チームは地域の子どもたちに寄り添った指導を行っています。 勉強を教えるだけでなく、勉強する意義や目的を確認し、 しっかりサポートする頼りになる塾長が教室におります。   もし、お子様のことでお悩みがございましたら、お気軽にご連絡ください。 勉強を通して、子どもたちを元気な笑顔にしていきます!  

ブログ全文を読む

こんにちは!瓦木ゼミナールです! 先日は理科実験教室「ぷるぷるスライム作り」に多くの小学生の皆さんが参加してくれました。 ありがとうございます! そして、今月も理科実験教室を開催します!暑い夏にぴったりの「シャーベット作り」です! 詳細は下記のとおりになっています  ・日時 7月12日(水) 16:00~17:00 ・場所 瓦木ゼミナール ・持ち物 好きなジュース、タオル、筆記用具 ・内容 オリジナルシャーベット作り ・対象 小学生(塾生以外の方でも参加できます!) 今回も塾生以外の人も無料で参加できるので興味がある人は誰でも来てください! みんなで楽しみましょう♪ 瓦木ゼミナール   tel 0793-39-8806

ブログ全文を読む

こんにちは! 瓦木ゼミナールです!   7月22日(金)~8月30日(火)の期間に夏期講習をします。   夏期講習では各学年1学期内容までの復習をしっかり行います。 どの学年も2学期の学習内容は一気に難しくなるため、 夏休みを使って基礎力の定着を図り2学期の学習に備えます。   復習が大切な理由は他にもあります。 学習指導要領が変わり、授業内容が難しくなったことです。   中学英語では、小学校で学習する英単語 約700語に加えて 約1600~1800語の新しい単語を学習することになっており、 以前の約1200語から大幅に増えています。 他の教科に関しても、高校で学習する内容が中学校におりてきていて、 学習内容が増えました。   学習量は増えましたが授業時間数は増えておらず 早く進むことになった授業にはついていくのも大変になりました。   授業が分からないまま難しい2学期の単元を学習しても テストで良い点数をとることは難しいでしょう・・・ この夏休みを使って復習を行い、苦手をなくしましょう!

ブログ全文を読む

こんにちは! 瓦木ゼミナールです!   模擬試験を7月1日(土)に実施します。 今回は小学6年生と中学1年生から3年生が対象になります。   試験範囲は1学期の学習内容までです。 中1・中2の数学は計算と文章題がメインになります。 英語は1年生がbe動詞・一般動詞・名詞の複数形など、 2年生が未来形・接続詞that・不定詞など、 3年生は1・2年の内容も含めて今までの学習範囲全部が出題されます。 特に1年生の英語の試験範囲であるbe動詞と一般動詞は、 皆が苦手とする単元で一気に点数が取りづらくなります。   公式の確認や英語の文法、単語の確認などある程度準備を行いましょう。 また、模試は高校入試の練習です。 試験時間に遅れないように余裕を持って校舎へ向かい、 緊張感をもって試験に臨みましょう!   今回の模試を受けて出来なかった問題は夏期講習でしっかり復習を行い、 出来るようにして2学期にそなえましょう!

ブログ全文を読む

こんにちは!瓦木ゼミナールです!   本日は小学生向け、理科実験のご案内をさせていただきます。   今回の実験で作るのは、ひんやり気持ちいい!ぷるぷるスライム!!   スライムと聞くとドラゴンクエストのモンスターや、   アニメ「転生したらスライムだった件」にも登場していますね。   実際に見たことや触ったことはありますか??   ひんやりとしたスライムを作って、一緒に楽しみましょう!!!   塾生も、塾生でない小学生もたくさん参加していただけると嬉しいです!   ぜひ、まわりのお友達を誘ってみんなで遊びに来てください!   ◇日時: 6月21日(水)16時50分~17時50分 ◇場所: 兵庫県西宮市たかぎ 豊中11ゼミナール ◇持ち物: タオル、筆記用具、参加申込書 ◇参加費: 無料 ※参加人数が多くなる場合は、人数制限をさせていただく場合がございますのでご了承のほどお願いいたします。 皆様の参加、是非お待ちしております! ご不明点等ございましたら、 校舎[06-6398-9760]までご連絡ください!

ブログ全文を読む

こんにちは! 瓦木ゼミナールです!   漢字が覚えられない、漢字が苦手 テストの漢字指定の問題で必ず落としてしまう…と困っている人も多いかと思います。 どうすれば漢字は覚えられるのでしょうか?   結論から言います。 「日々、漢字を書くようにしましょう」という事です。   例えば、学校のテストで、理科は「漢字で書かなくても正解」という基準があります。 (大人になると、パソコンやスマホがあるので、わりと変換で済んでしまいますよね。) 実はこの「漢字で書かなくても良い」という基準に甘えて 「漢字指定じゃないから、ひらがなで良いやん」と言う生徒は多いのですが、 もしかすると他の大切なものを失っているのかもしれません。   常に漢字で書く習慣がついている人の脳は、「書く前提」で漢字を見ます。 常に読み方しか意識しない人の脳は、「読めれば良い前提」で漢字を見ます。   どちらも同じ「漢字を見る」という行為でも、脳がとらえる前提は大きく異なるのではないでしょうか。   実は、そういった観点で過去を振り返ると納得がいく事も多いです。 漢字が得意な生徒ほど、理科・社会などの教科でもしっかり漢字で解答を書いている場合が多いです。 つまり、「得意だから書く」ではなく、「日頃から書くから得意」になっているという事です。   日頃から漢字を「書く」ことしていれば、 新しい漢字や珍しい漢字を見た時に、 「書くこと」までを含めて脳が記憶しようとしているのではないでしょうか。   人の能力の差というのは実は元々は小さなものです。 「努力の差」は「能力の差」を超越します。 そして、「努力の差」というのは、歯を食いしばって取り組んだ量の差ではありません。「習慣の差」です。 なにげない毎日の「習慣」の差は、容易には想像できないほどの大きな力を生み出します。   「どんな文章であっても漢字を使う」 この習慣のもたらす価値は、中高生では理解ができないほどに無限大だと思います。 まずは今日から、「漢字を書く」習慣をつけてみて欲しいです。 「意識しなくても漢字が書ける」という感覚は思いの外、早くやってくるのではないでしょうか。   是非ともお子さんに実践させてみてください!!  

ブログ全文を読む

こんにちは。 瓦木ゼミナールです!!   期末テストまで、あと11日となりました。 1年生にとっては初めての定期テストですね。 中学1年生にとってはスタートダッシュが大切な試験でもあり、3年間で一番簡単な内容でもあります。 中学2年生についても同様に、中2の1年間の定期テストの中では一番簡単な内容です。自己最高点を目指して頑張りましょう。 3年生にとっては、受験に必要な内申点に関わってくることになる大切なテストです。 気を引き締めてテストに臨んでください! 「初めてのテストで不安。」 「学年が上がって内容が難しくなった。」 「入試のためにいい成績を取りたい!」 皆さん、様々な思いを今、抱えていると思います。 そんな皆さんをサポートする為、瓦木ゼミナールでは様々なテスト対策を行っています。 瓦木ゼミナールで仲間と一緒に頑張りましょう!!

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索