【天王寺川ゼミ】無敵の自分になる
こんにちは!
伊丹市にある、天王寺川中学校、
桜台、池尻、鴻池小学校の専門塾、
天王寺川ゼミナールの前田です!
天中は1学期期末テストも終わり、結果が返却されていると思います。
「完璧!前回よりできた!」という方もいれば、
逆に「本来の力を発揮できなかった…」
という方もいるのではないでしょうか?
ただ、一番大切なのはテスト後、どう動くかです。
忘れないでいてほしいのが、
テストは入試までの通過点でもあります。
最終目標に向けて自分の改善点や苦手なところを知って
改善していくためのひとつの手段です。
ここでできなかった所は、自分の弱点です。
弱点がわかっているのであれば、それをひとつひとつ潰していけば
無敵の自分になれるということです。
それでは今から、無敵の自分になる方法、お伝えします
・自分の答案の分析
まずは自分の答案内容について振り返りましょう!
点数だけでなく、
・どの問題で正解し、どの問題で間違えたのか。
・練習したところを取れていたのかどうか。
・簡単な問題、難しい問題はどうだったのか。
客観的に答案を見返して、
まずはどういうところができて、
どういうところができなかったのかを振り返りましょう。
・間違えた問題をやり直す
最初に分析した中で、間違えたものをまずはやり直していきましょう。
ここで一番大事なのが、
「どう考えたら正解になるのか」
をしっかり理解することです。
正解になる考え方を自分の中に落とし込むことで
次から似た問題に対応することができます。
このふたつが無敵になるためにやってほしいポイントです。
とはいえ、これをすべて一人でできたらだれも苦労しませんよね。
私が中学生だったときも振り返りがとても苦手だったので痛いほどにわかります…。
そこで、天ゼミでは生徒たちと一緒に解きなおし、分析を行っています。
テストを受けて終わりではなく、
次のテストで点数を上げるためにしっかりサポートしていきます。
一緒に無敵のスーパーヒーロー目指していきましょう
次のテストこそ新しい自分になりたい!
という皆様、ぜひ一度、校舎までお問合せください!!