ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
総合進学塾アドバンス阪神西宮本校
無料で資料を請求する

夏期講習募集開始!

この夏、自分を超える――アドバンスの夏期講習“サマプロ”は、ただの復習や先取りにとどまりません。

つまずきの克服、成績アップ、受験対策に加え、家庭学習を進化させる「おうちでOneトレプレミアム」も導入。

個別最適化された教材と、リアルタイムの進捗共有で、自立した学びを育てます。

ゲーム感覚で楽しめる「べんきょう夏FES」も開催し、学びの意欲を引き出します。

全講師が、生徒一人ひとりの成長に本気で向き合う――それがサマプロです。

 

夏期講習に先立って、中高生の夏休みの間にしておきたい勉強3選をお届け!

① 前学期の復習と苦手克服
数学の計算ミスが多い単元(文字式・方程式・関数など)や、英語の文法(時制・関係代名詞など)を見直し、問題演習を通して「自力で解ける」状態にする。理科・社会も、テストで間違えた範囲を中心に復習を。


② 2学期内容の先取り学習
例えば中2なら一次関数、中3なら二次方程式、高校生なら英語長文読解や数IIBの予習など。学校よりも一足先に学ぶことで、新学期の授業が「復習」となり、定着が早まる。


③ 自習力の強化(学習計画・習慣化)
朝起きる時間や学習スケジュールを自分で決めて実行する。1日2〜3時間の「決まった時間に机に向かう」習慣を夏のうちに身につけると、2学期以降の勉強効率が大きく変わる。

 

夏は「差がつく時期」。この3つを意識して、大きな成長につなげましょう!

0
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索