ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム東淀・新東淀ゼミナール
無料で資料を請求する

【東淀・新東淀ゼミ】kotatsuのひとりごと ~夏期講習について【第1弾】~

大阪市の1中学専門個別指導塾ドリームチームより…

こんにちは!                     kotatsuです↓

東淀・新東淀ゼミナールの松井です!

 

そろそろ梅雨入りしそうな感じですが、

 みなさん、体調はいかがですか?

本格的な梅雨はこれからです!

 

さて、まだ少し先のことですが、

 当ゼミでは、

  7月21日(月)~8月30日(土)

 の期間に夏期講習会を実施します。

 

夏期講習会では、

 各学年1学期内容までの

  復習をしっかり行います。

どの学年も2学期の学習内容は

 一気に難しくなるため、

夏休みを使って基礎力の定着を図り、

 2学期以降の学習に備えます。

受験生は、入試問題を解く基礎力

 つけておかねばなりません。

 

復習が大切な理由は他にもあります。

 学習指導要領が

  数年ごとに大きく変わり、

 授業内容がかなり難しく

  なってきたことです。

 

とくに中学英語ではそれが顕著で、

 小学校で学習する英単語700語

  に加えて1600~1800語の

   新しい単語を学習する

 必要があるのです!

10年前までは中学校で学習する

 単語量は1000語、数年前からは

  1200語程度だったので、

   大幅に増えていることが

    分かりますね。

数学など他の教科に関しても、

 高校で学習する内容が

  中学校に降りてきたり、

学習内容が付け加えられたり

  しています。

 

学習量は増えたのに

 授業時間数は増えておらず、

  学校の授業は速く進まざるを

   得なくなり、

  ついていくのが大変なのです!

 

中途半端な学習のまま、

 さらに難しくなる2学期以降

  の単元を学習しても

 苦手な部分が積み重なるばかりで、

自動的に成績を下げてしまうことに…

この夏休みを使って確実に復習を行い、

 苦手をなくしておきましょう!

 

有意義な夏休みを過ごせるように

 一緒に頑張ろうではありませんか!

0
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索