ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム伊丹南ゼミナール
無料で資料を請求する

【伊丹南ゼミ】E判定から逆転合格したS君の話

伊丹南小鈴原小有岡小笹原小

伊丹南中専門の個別指導塾!

伊丹南ゼミナール 室長の藤田です!

これは私が池田ゼミナールの室長だったときのお話。

中3のS君はとある中堅の公立高校を目指していました。

4月の模試こそE判定でしたが、

7月の模試ではC判定、9月の模試ではB判定と

順調に力をつけているように思えました。

 

しかし、10月の模試でいきなりE判定

なぜなのか?

色々原因はありましたが、特に許せなかったのが

 

数学の計算問題が全問不正解

 

室長「え?ウソでしょ?途中式は?

・・・なんで書いてないん???

途中式書かなくても解けそうだったから?

ハァーーーーーーーーー?!(大激怒)」

 

私は成績が悪かったり、ミスで叱ることは絶対にありません。

しかし、明らかな怠慢は

「冬期講習の数学は全部、塾長が見るわ。みっちり鍛えるから覚悟しとけ!」

そして冬期講習では計算問題の途中式をチェックして、

雑な途中式だったり、遠回りな計算をするたびに

シンプルでわかりやすい途中式を教えて、もう一度解かせる、

という地道な授業が続き・・・

 

1月の模試 B判定!

計算問題 全問正解!!

数学の偏差値 11ポイントアップ!!!

そして3月の入試でも合格!!!!

 

S君「途中式はガチで大事」

本当に良かったです。

伊丹南ゼミナールの生徒にも途中式が書けない子、不十分な子がいますが、あのときのS君の話を引き合いに出して今日も途中式の大切さを教えています。

0
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索