【春日西ゼミ】今日卒業したお子さんのお母さん、お父さんに読んで欲しいんです!
こんにちは!
春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です!
春日西小・白水小の6年生の皆さん
ご卒業おめでとうございます!!!
そんな中、「うちの子は勉強ができる方だ」と思っている
そんなお母さん、お父さんに読んでほしくてブログを書きます。
「小学生の学力差は見えにくい。」ということです。
なぜなら小学校の授業はアクティビティが多く、理解があいまいでもなんとなく楽しく過ごせてしまうからです。
でも実際は、じわじわと学習理解度の差がついています。
その差が中学校の授業理解の差を生み、最初の定期テストの点数で、目に見える形で表れるのです。
【中1あるある】
4月、初めてづくしの新生活で慌ただしく過ごすと思います。
小学校よりスピードが速い授業、増える学習範囲、そして部活動や通学などの体力的負担増…。
ゴールデンウィークでリフレッシュ…と思ったら、5月からは体育祭の練習。
なんと4月は慣らし期間で、5月からが本当の中学生活スタートだということが多いです。
学校行事もあり
部活の時間も長くなり
「そういえば今日の数学の授業、よくわからないところがあったな。」
「ちょっと教科書でも読もうか、でも今日は疲れたからいいや…」
と後回しにしているうちにテスト前の6月…。
提出物の締め切りに追われながら当日を迎える。
問題用紙を開く
え…全然わからん(泣)
お子さんの新生活への期待に胸いっぱいの、
今日この日の皆さんにこそ伝えたい。
中学入学前に、知識の不足を補い、日々の学習時間を確保してください。
早すぎる準備はありません。
ぜひ今から準備を始めましょう。
☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆☆☆
・入塾金 無料!
・通常授業料 1か月分無料!
・春期入門講座 4コマ無料!
・新中1教材費 無料!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆