ジュクサガス

10000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
個別指導アップ学習会五位堂教室
無料で資料を請求する

講師と教室長から受験生へ向けて

~講師から~

受験が始まりました。

さて、受験の日は非日常であり多くのイレギュラーが発生します。多くの方々は初めての受験で、想像がつかないことが多いです。そこで、今回は起こりうるトラブルを想定し、その対処を考えることによって受験で勉強のことだけを考えられるよう気をつけることを挙げていきます。

①電車

電車のトラブルは非常に多いです。乗り換え、時間等電車を乗るだけでも多くのトラブルポイントがあります。

とにかく、前日から乗る時間、乗り換え、きっちり想定しておいてください。2本早く乗るぐらいでも良いかも。

②トイレ

受験当日は緊張感で腹痛などに見舞われる可能性が高いです。トイレの位置はなんとなく把握しておいてください。場所がわからなければすぐに聞いてください。恥ずかしがっては負けです。

③参考書

あまり大量に持っていっても荷物になる上、とびとびに復習することになるので、信頼できる一冊を持っていってください。そして、できなかったところに目を通すだけで大丈夫です。

 

この他にもたくさん気をつけることはありますがとにかく時間に余裕を持ってください。時間の余裕は心の余裕です。

 

~教室長から~

勉強と私生活の両立毎日お疲れ様です。

受験前、当日はとにかく『いつも通りする』を心がけてください。いつもの就寝時間、いつもの起床時間、いつも通りの朝です。忘れ物をしても会場さえ着けば何とかなります。

早く寝て寝付けず睡眠不足になったり、いつもとは違うカツカレーなど朝食に食べておなかを壊したり、満腹で試験中眠くなったりと、気合を入れる試験ならではのトラブルもあります。

生活はいつも通り、忘れ物しても焦らず目的地に着く、自分を信じて全力をだす。それだけです。

 

良き受験ライフを!

0
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索