2024.12.19
量×質×哲学【イマナビ:堺長尾教室】
こんにちは。
JR阪和線「堺市駅」が最寄駅。堺市駅前東商店街の端っこで個別指導塾やっています。
個別学習指導イマナビ【堺長尾教室】 です。
「めっちゃ勉強時間増やしたのに点数上がらない」
「先輩から教えてもらった、 おすすめテキストで勉強したけど苦手が克服できない」
・・・
イマナビでは、成績をあげていくために3つが必要と伝えています。
1)勉強量
まずは量!!ここはだれでも増やしていけるところ!!
勉強が苦手な人はまずはここから!!
2)勉強の質
中3受験生が1日5時間6時間勉強していても、
小学生のテキストで漢字ばかり勉強しても合格にはたどりつけません。
今の状態、目標に合わせた内容・質が大事になります。
3)哲学
最高の教材を使って、最高の先生が、一日付きっきりで勉強しても、
本人に目標を目指す気持ちがなければ意味がありません。
哲学というと大げさですが、この熱意の方向性・大きさはとても大事な部分。
このそれぞれがかけ算になることも大事。
どれか一つでもマイナス・ゼロだと意味がありません。
それぞれプラスにしていくことが重要。
イマナビではその視点を持って、 教室での授業、家庭学習指導を行なっています!!
ひとつ一つを少しでも大きなプラスにするために。
今日も明日もがんばっていきましょう!!
0