ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
個別学習のセルモ川間教室
無料で資料を請求する

入試動向説明会に参加してきました。

本日は塾対象の説明会である、総進図書主催の「入試動向説明会」に参加してきました。

もうかれこれ15年参加させていただいていますので、開校時にお世話になった方たちは、

総進図書の中でも非常に偉い立場になっています♪

気軽に声かけられないよぉ~とは思ってしまいますが(笑)、

変わらず対応していただいて感謝感激です。(*^-^*)

高校入試が目前となり、当教室の受験生が志望している高校の

入試のデータを確認しながらの説明会なので、周りの先生たちも真剣そのものです。

前回同様、千葉県の受験生の人数は少子化の影響により2.5%程度下がっています。

過去は公立重視であった千葉県ではありますが、最近の公立高校志望の生徒は、70%台になっています。

その分、私立高校を志望する生徒が多くなり、推薦基準が非常に高くなっていて、

私立の併願推薦を取るのが難しい状況です。

通知表がオール3の生徒が推薦基準が取れる高校は、千葉県ではもう3校しかありません。

保護者様にはよく言うのですが、通知表は3が真ん中ではありません。

そのあたりの状況を理解していないと、高校入試の時に頭を抱えることになりますので、

今から中学の通知表対策、勉強の対策はお考え下さいませ。m(__)m

また通信制の高校や、専門学科の高校を希望する人も増えてきています。

毎年新しいデータを見て、今後の動きも予想していくためには、色々な情報に出来るだけ触れていくことが必要です。

今後も最新のデータを集めて、保護者様、生徒の皆様のサポートをさせていただきます。(*^-^*)

テキストの画像のようです

 

0
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索