ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム瀬田北ゼミナール
無料で資料を請求する

【瀬田北ゼミ】意外と重要!?勉強と温度室温の関係

こんにちは!

大津市にある1中学専門塾、瀬田北ゼミナール塾長の平野です!

 

今年も残すところあと21日!

受験を控える中3生、高3生に残された時間は

残り2~3か月しかありません

ですが!

まだまだ学力は伸ばせます!

諦めるのはまだ早い!!

 

家で勉強する時は環境設定から!

 

まず室温を17℃以上28℃以下に設定しましょう!

※性別や年齢によって個人差があります。

 

ま勉強内容によっては最適な温度が異なります!!

 

Ⅰ.温度低めの方が最適

数学の計算問題や英単語の暗記など、基礎的な問題や反復学習に取り組むとき

 

Ⅱ.温度高めの方が最適

長文読解や記述問題など、思考力を必要とする勉強を行うとき

 

また、湿度管理も重要です!

特に、受験生は勉強も大事ですが同じくらい大事です!

 

とくにこの時期心配になるのがインフルエンザですね

寒い時期ですと、暖房を入れるので

どうしても空気が乾燥してしまいます。

 

インフルエンザや風邪などのウイルスは

湿度が40%以下になると活発化すると言われているので

加湿器を使って湿度を40%以上に保ちましょう!

 

泣いても笑っても残り数ヶ月で受験は終わります。

後悔の無いように、まずは戦える環境を整えていきましょう!

 

 

 

☆入塾特典☆

特典①入塾金無料!

特典②授業料1カ月分無料!

特典③通年教材費無料!

特典④冬期講習4コマ(300分)無料!

特典⑤お友だち・ご兄弟と一緒に入塾でさらに授業料1カ月分無料!

0
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索