2024.12.03
【原中央ゼミ】師走ってなに?
こんにちは!
原中央ゼミナールです。
12月になりました。
陰暦で「師走」と呼ばれます。
11月は霜月で、霜が降りるほど寒い月なのか…
と納得できますが、師走って何?12月感ないよね?
と思いませんか?塾長は昔は思っていました。
師走の意味は
12月は師(お坊さんや先生など)さえ走るほど忙しいということから
師走と名付けられたようです。
確かに年末はばたばたしますよね。
塾長が学生時代の時の先生方は12月
いつも走り回っており忙しそうだなぁと
感じていました。
「あ、師走やん」
とその時塾長は思いました。
言葉1つ1つに意味があります。
これを塾生に伝えたら
「確かにー!!!!」
や
「おもしろい
0