2024.07.22
夏期講習開始! 大量の荷物をなんとかしたい!! [代表:宮谷]
昨日20日金曜日は終業式でしたね。
今日から夏休みです。暑い夏になりそうですが、十分に楽しんで充実した夏休みにしてくださいね!
そして受験生は、受験に向けてしっかり学習時間を確保して下さい。夏休みは、最低でも200時間の勉強時間の確保が必要です。
約40日として平均5時間です。上位校を目指す生徒さんであれば、全然足りないと思います。
知人の町田市内中学校の先生に聞くと、今年の中学3年生は、受験準備を始めている人と、そうでない人の差が非常に大きいと聞きました。
1学期定期テストの結果や提出物などにそれが出ているとのことでした。
もし本blogをお読みの中学3年生の生徒さんがいらっしゃる場合で、学習塾をお探しの生徒さんは、何としても7月中に見つけて下さい。
セルモは、鶴川教室は中学3年生はまだ1-2名受付可能ですが、他の教室はちょっと厳しい状況です。忠生・木曽は応相談とさせて下さい。
LINEもしくはお電話で、急ぎご連絡頂ければ幸いです。
それにしても、終業式から下校する子どもたちの荷物は多く、ランドセルは重たそうなこと…。
Chromebookに、教科書に、楽器類、上履き、その他…と、小学1/2年の生徒さんは荷物をひきづるように持って帰ってきていました。
個人的には、あれだけの荷物を無理やり持って帰る必要が無いと感じます。
理由は交通事故の原因になると考えるからです。どうしても沢山の荷物を持っていることで、動きが遅くなります。
車や自転車・バイクが近寄ってきた時に、さっと逃げるのが難しいですよね。
通学路には歩道の幅が十分に無いところもあるので、すれ違うのも一苦労ですし、中には道路にはみ出す小学生たちもいて、それに気づいた車がゆっくり走っていました。見ていて本当に危ないと感じました。
荷物を持って帰る理由は分かります。夏休み期間に学校で管理しきれないですからね。
例えば対策として、定型の段ボールに入れて宅急便で送る(費用は着払い)、ご家庭が取りに行くなど方法はあるかと思います。
ちなみに海外の小学生も荷物が多いのは同じようですが、ほとんどの先進国では、安全上の問題で「子供がひとりで通学することがあまりない。=スクールバスの利用や、親や親戚が送迎する。」のが普通なので、荷物が多くてもそれほど困らないそうです。
日本もこのあたり改善出来れば良いなと思います。
0