ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
個別学習のセルモ町田忠生教室
無料で資料を請求する

分数を雑に扱うと、関数に影響が出る [代表:宮谷]

7月上旬の数学の学習ですが、中学3年生は現在二次方程式、中学2年生は一次関数、中学1年生は文字式の計算を進めている生徒さんが多いです。

数学者のイラスト(女性)

 

今日は中学2年生の一次関数について少し書きたいと思います。

プレゼンテーションのイラスト「ホワイトボード・グラフ・男性」

一次関数は小学校4年生の「ともなって変わる(教科書により多少の名称の差があります。)」から始まり、中学3年生で二次関数となります。

映画の「To be continued...」のイラスト

高校以降も関数は続き、数学を学習している以上絶対に無視出来ない単元です。


中学2年生にとっては、2学期数学のメインの単元になるわけですが、この単元を苦手にする生徒さんが近年非常に増えており、学校によっては2学期の平均点が30点代になることも珍しく無くなりました。

テストを見て落ち込む生徒のイラスト(男子学生)

ちなみに、全国の学習塾の先生のSNSによると、2学期どころではなく、1学期の時点で平均点が40点代に突入した学校も多数あり、基礎計算から深刻な状況であることが分かります。


 

一次関数に話を戻しますが、関数とは片方の値(Xの値)が決まれば、もう片方の値(Yの値)が決まることを指します。

「決定!」のイラスト文字

この2数の関係値が「比例」なのか「反比例」の関係にあるのが中学1年生までで、中学2年生からは、新たな要素が増えてきます。二数の関係が、「一次式に比例」・「二次式に比例」と増えていくわけです。

加点方式のイラスト(女性)

文章で考えたり、グラフで考えたり、さらに方程式の計算が理解出来ていないと関数は解けないため、まさに数学の様々な要素を理解している前提で学ぶ単元と言えます。

「復習」のイラスト文字

だからこそ、なんとか夏休み終了までに関係する基礎要素の復習を終わらせたいのです。


関数が苦手な生徒さんには共通点があります。それは小学校の分数の考え方が苦手ということです。

勉強が不調な人のイラスト(男性)

分数の計算自体がある程度出来ても、分数的な考え方が分からないまま来ている生徒さんが特につまずきます。

 

関数を理解するために必要な「変化の割合(グラフの傾き)」の計算も、基本的には分数の考え方に立脚します。

集中して勉強をする人のイラスト(女性)

一次関数が出来ないと、3年生の二次関数にも影響がでますし、入試で関数の問題が出題されない数学の受験問題もほとんどありません。

 

現実的に中学1/2年生で分数の概念や考え方、関係する単元(割合、速さ、濃度、比例・反比例など)が分からない生徒さんは大変多いです。

 

コロナウイルスのイラスト

ちょうどコロナ禍の初期段階で小学校4/5年生だったので、オンラインでの授業だったり、演習を重ねていなかったりしたことが原因の一つです。

 

 

「うちの子も同じだ!」と思った保護者様は、非常に深刻な課題と捉えて頂き、優先順位を一番にあげて改善活動に取り組んで下さい。それなりに時間が掛かる作業ですので、1日でも取り組みは早いほうが良いですね。

 

0
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索