【渋ゼミ】定期テストが終わったら何をすればいい?
池田市の個別指導塾、渋谷ゼミナールです!
渋谷中学校、秦野小学校、緑丘小学校、五月丘小学校を専門としています!
塾長の廣居です!
暑い季節になっていく中
渋谷中学校の期末テストが終了しました!
中1の数学平均点が50点ということを聞いて驚愕しましたが
それだけ難しいテストでありながらちゃんと点数をとってくれた渋ゼミ生!!
テスト明け、やっぱり気持ちとしては「休憩したいな…」と思うのが当たり前です。
でも、ここで「とあること」がしっかりできれば一回り成長できること間違いなし!
1️⃣テスト期間の振り返りをしよう!
テスト期間は部活がなく、勉強に費やせる時間がたくさんあります。
そんな大事な期間に「何をしていたか」「納得できるか」などを振り返りましょう!
例えば…
学校課題ばかりやっていなかったか
勉強すると言いつつスマホばかり見ていなかったか
思い立って部屋の掃除を始めたりしなかったか
友達と勉強していたつもりが話に夢中になっていなかったか
などなど
自分自身の行動を見直してみることが大切です!
そこから反省点を見つけて、次回のテストに活かしましょう!
2️⃣テスト分析をしよう!
「良かった・悪かった」だけではなく
「なぜこの点数なのか」「どこで間違えたのか」
を分析することが大切です。
計算ミスが多い → どういうミスが多いのか分析して同じミスをしないように対策
漢字が書けていない → 漢字だけなのか、それとも実は用語も間違っていないか
暗記問題が解けていない → 暗記の仕方を変えていく
こうした分析と対策を考えていくことが
成績アップはもちろん
自分の成長にも繋がり
勉強以外でも「なぜできなかったのか」を考えられるようになります!
3️⃣次はどうなりたいかを考える!
分析をして対策を考えることはとても大切ですが
何よりも「次のテストではどうしたいのか」「どうなりたいのか」
を考えることも大切です!
「次は学校課題をもっと前倒しで終わらせたい!」
と思っているのに
「計算をたくさん練習しよう!」
となってしまうと意味がありません。
この場合だと
「毎日コツコツ進められるようにスケジュールを考えよう」
「毎週、塾長にチェックしてもらおう」
などが有効です!
数学の点数を上げたいのに、社会に力を入れてしまうと数学はまた同じ結果になってしまいます。
だからこそ、自分の中で「勉強の目的」をちゃんと決めておきましょう!
まとめると
①「次のテストでは何点取りたいのか」
「どの教科をどうしたいのか」
②「目標や目的を達成できなかった原因はなにか」
「どうして今回は良かったのか・悪かったのか」
③「達成するために何をすべきか」
「どういう行動をすればいいのか」
これらを順序立てて考えることが大切です!
テストには波があります。
悪かったから諦める
良かったから何もしなくて良い
というわけではありません。
渋谷ゼミナールでは各生徒とそうしたプランを一緒に考えていきます!
お互いに納得して行動に移すからこそ、嫌がらず効果的な学習ができます。
気になる方はぜひお問い合わせください!
Mail : sb-info@dr-t-eam.jp (24時間受付中)
Tel : 072-768-8525
#池田市 #個別指導 #個別指導塾 #渋谷中学校