1中学1塾対応でテスト対策もバッチリの個別指導塾。内申点の獲得を確実にしていきます。
こんにちは!
茨木西ゼミナールです。
今回は小学4年生~6年生のお子さまに向けて、夏休みの有意義な過ごし方についてお伝えします。
まず、夏休みを有意義に過ごすために最も重要なことは、規則正しい生活を送ることです。
そして、規則正しい生活を送るために重要なことは、学校がある日と同じ時間に起きることと、朝ごはんをちゃんと食べることです。
次に、新しいことにチャレンジしてみましょう。
夏休みはいつもより自由な時間が多いので、その時間を使ってぜひ挑戦してみてください。
夏休み前に、自分がチャレンジすることを家族に宣言するのもいいですね。
勉強面では、まず学習計画を立てましょう。
具体的には、夏休みの宿題はいつまでに終わらせるのか、などです。
塾に通う場合は、夏期講習の授業の時間割とも合わせて、家でいつ勉強するのかを決めましょう。
一人で計画を立てるのが難しければ、家族で一緒に計画したり、塾の先生に相談したりしましょう。
4年生の皆さん、1学期に習った、算数の「1億を超える数」「わり算のひっ算」は、高学年になっても使います。
この夏に復習をして、得意にしましょう。
5年生の2学期は、「単位量あたりの大きさ」「速さ」「割合」「面積」など、これから算数・数学の核となる単元を非常に多く学びます。
まずは、1学期の復習をきちんとして、得意な単元を増やして2学期に臨みましょう。
6年生は、「中学0年生」と言われるぐらい、中学生につながる重要な学年です。
1学期に習った、「対称な図形」「分数の計算」「文字と式」は、全て中学生で発展した内容を教わります。
2学期も「比例・反比例」をはじめ、重要な単元の目白押しです。
夏休みの期間に、得意な単元を一つでも増やしていきましょう!
茨木西ゼミナールでは、お子さま1人1人に寄り添い、どこでつまずいているか、学習阻害要因は何かなどを探り、最適な学習提案をしていきます。
そして、お子さまが目の前の問題と向き合い、じっくり考え、試行錯誤しながら答えを導き出せるよう、授業をおこなっています。
小学生のうちから、中学校、そして高校を見据えた学習をおこなっていきましょう。
いつでもお問い合わせ、お待ちしています!
茨木西ゼミナール
↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓
TEL:072-623-5790 Mail:ib-info@dr-t-eam.jp
この塾ブログをシェアする!
学習塾ドリーム・チーム 茨木西ゼミナール
大阪府茨木市中穂積1-6-41-1F 茨木西ゼミナール
※その他の小学校にも対応しています。一度お問い合わせください。
※その他の中学校にも対応しています。一度お問い合わせください。
全国TOP
北海道・東北 エリア
関東 エリア
甲信越・北陸 エリア
東海 エリア
関西 エリア
中国・四国 エリア
九州・沖縄 エリア
こんにちは!
茨木西ゼミナールです。
今回は小学4年生~6年生のお子さまに向けて、夏休みの有意義な過ごし方についてお伝えします。
まず、夏休みを有意義に過ごすために最も重要なことは、規則正しい生活を送ることです。
そして、規則正しい生活を送るために重要なことは、学校がある日と同じ時間に起きることと、朝ごはんをちゃんと食べることです。
次に、新しいことにチャレンジしてみましょう。
夏休みはいつもより自由な時間が多いので、その時間を使ってぜひ挑戦してみてください。
夏休み前に、自分がチャレンジすることを家族に宣言するのもいいですね。
勉強面では、まず学習計画を立てましょう。
具体的には、夏休みの宿題はいつまでに終わらせるのか、などです。
塾に通う場合は、夏期講習の授業の時間割とも合わせて、家でいつ勉強するのかを決めましょう。
一人で計画を立てるのが難しければ、家族で一緒に計画したり、塾の先生に相談したりしましょう。
4年生の皆さん、1学期に習った、算数の「1億を超える数」「わり算のひっ算」は、高学年になっても使います。
この夏に復習をして、得意にしましょう。
5年生の2学期は、「単位量あたりの大きさ」「速さ」「割合」「面積」など、これから算数・数学の核となる単元を非常に多く学びます。
まずは、1学期の復習をきちんとして、得意な単元を増やして2学期に臨みましょう。
6年生は、「中学0年生」と言われるぐらい、中学生につながる重要な学年です。
1学期に習った、「対称な図形」「分数の計算」「文字と式」は、全て中学生で発展した内容を教わります。
2学期も「比例・反比例」をはじめ、重要な単元の目白押しです。
夏休みの期間に、得意な単元を一つでも増やしていきましょう!
茨木西ゼミナールでは、お子さま1人1人に寄り添い、どこでつまずいているか、学習阻害要因は何かなどを探り、最適な学習提案をしていきます。
そして、お子さまが目の前の問題と向き合い、じっくり考え、試行錯誤しながら答えを導き出せるよう、授業をおこなっています。
小学生のうちから、中学校、そして高校を見据えた学習をおこなっていきましょう。
いつでもお問い合わせ、お待ちしています!
茨木西ゼミナール
↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓
TEL:072-623-5790
Mail:ib-info@dr-t-eam.jp
この塾ブログをシェアする!