環境がいい!
他にも良いところがあれば教えてください!
自習室が綺麗で集中しやすく、
毎日利用していました。
また先生と毎週面談をして
その週にする予定を決めるので
効率よく勉強できました。
コピーもし放題で過去問や問題集を汚さず使えるのは便利でした。
大学受験生も多く、みんなで影響しあい高め合える塾だと思います。
この塾を選んだ決め手は?
まったく勉強をしていなかったので
焦りを感じて、大学受験専門塾ということで入塾を決めました。
また先生と一対一の授業なのもいいなと思いました。勉強内容も毎週の面談があり、何をしていいか分からなかったので私に合ってるかなと思いました。実際一対一の授業はとてもわかりやすかったです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自習室は綺麗で集中しやすいのですが、小さい虫がいっぱい飛んでるのはとても嫌でした。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,マイペース
アクシブアカデミー 宝塚校
いろいろ知ってるし教え方がいい
他にも良いところがあれば教えてください!
めっちゃわかりやすかった。自習しているときも、わからないところを何も言わなくても教えてくれた。特に英語がわかりやすかったし、中学のときに教わったことが高校でめっちゃ役に立った。あと、いろんな学校のことをすごく知ってたから、志望校を選ぶときに役に立った。受験のときは毎日塾に行っても、いつも勉強をみてくれたし相談にのってくれた。
この塾を選んだ決め手は?
小学生の頃は勉強が大嫌いだったけど、中学から高校のときにテスト前に出そうなところを塾で聞いて、順位がめっちゃ上がってやる気が出た。出るって言われたところはだいたい出たから、信頼できるなって思ったから。あと、塾長がめっちゃやさしい。怒ると怖いww
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
せまいww。テスト前はみんな勉強しに来るから、みんな静かに勉強してるけど、塾長があちこち行ってて大変そうだったw。あと自販機はコーラがいいww。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
セカンドスクール 守谷教室
こんなに伸びるとは思っていませんでした!
他にも良いところがあれば教えてください!
毎回ウォーミングアップに百マス計算から始まるのですが、これがまずスゴかったです。
頭の回転の悪かったウチの子の頭が回転し始めました!
そのあと問題集に取りかかる時には、回転した頭と集中力で勉強の世界に突入です!
この塾を選んだ決め手は?
ウチの子に合っているかもと思いました。
入塾する前は平均点さえ取れていなかったので、「まずは基礎をしっかり身につけていきましょう。必ず身につきます!」という先生の説得力のある言葉に大いに納得しました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
先生のご自宅の1階部分の各部屋が教室なので、ちょっと狭いかなと思います。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,穏やか,マイペース
慶翔ゼミナール
先生や友達と仲が良い
他にも良いところがあれば教えてください!
分かりやすい
優しく教えてくれる
保護者から
勉強だけではなく、子どもの精神面でも変化があれば先生から連絡を頂いて家庭での様子や子ども、保護者の悩みをしっかり聞いてくれてアドバイスをしてもらっているので親としてもとても心強くありがたいなぁと思っています
この塾を選んだ決め手は?
家から近いから
授業が入っている日以外でも自主学習として行くことが出来る
他の学校の友達が出来た
保護者から
子どもの学習状況に合わせて子どもと先生と1対1での対応が可能
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
入退室の際、メールでお知らせがあるのですが
子どもが忘れてしまった時にちゃんと入室したのかがわからない時があるので入退室が出来ているかチェックしてもらえると安心します
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,マイペース
学びの森J-STUDIO 二日市校
先生との距離が近く優しく教えてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
少数の生徒の教室なので先生が一人ひとり、丁寧に教えてくれるので安心して任せることができました。教材にはふりがなが振ってあり、図解も丁寧なので小学校低学年の子供でも理解しながら制作を進めることが出来ました。
この塾を選んだ決め手は?
家から近く隔週で教室が開いているので、他に習い事をしていても通うことが簡単で、他の塾とは違いロボットから始まりプログラミングまで今後、発展していく分野の基礎を学ばせるのには最適だと思いこの塾を選びました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
子供が夢中になりすぎて帰りたくなくなるところです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,穏やか,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
悠々舎 中野本校
アットホームな雰囲気!
他にも良いところがあれば教えてください!
生徒1人1人に受験勉強を終えたチューターがついてくれます。週に1回のチュータリングで勉強のコツや大学の情報を教えてくれたり、悩みの相談に乗ってくれたりしてくれます。自分はこれがすごくありがたかったです。他にも、映像授業では授業速度が速すぎてついていけないということがないので、自分のペースで弱点を集中的に学ぶことができました。
この塾を選んだ決め手は?
塾の雰囲気がよく、家から近いということもあり、選びました。高校生は部活も忙しく勉強時間を確保することが難しいのですが、ここの塾では30分でも時間があれば帰りに寄って勉強していくことができるので、自分の時間を柔軟に使えてここの塾を選んでよかったと思っています。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ラウンジの居心地がいいので自習室に戻りたくないことが何度かありました(笑)
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
ALCS 加須校
この調子で頑張ってほしい!
他にも良いところがあれば教えてください!
本人も通塾してなかったら確実に成績が落ちていたと…。個別指導なので、わからないところを質問でき、その時点で解決してくる事を親としても実感しています。質問がしやすい環境、それに加えて子供にわかりやすく教えて下さる先生方がいらっしゃるという点も嬉しく思います。この先もこの調子で頑張っていって欲しいと思っています。
この塾を選んだ決め手は?
教室長の先生は第一印象がとても良かったんです。子供の性格や現時点の成績具合をふまえて親身になって考えて下さいました。
個別指導という点も子供に合っていると思いました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい
個別指導アップ学習会 堀江教室
我が子に合った指導をしてくれる!
他にも良いところがあれば教えてください!
塾ではあるけど堅苦しくなくアットホームな感じで、先生方も優しく面白いとの事。塾の日行く前は算数嫌だな〜ど言いますが、帰りはいつも達成感を感じてる様子です。宿題への姿勢なども変化があったのでみんゼミの影響は大きいと思います。
この塾を選んだ決め手は?
算数嫌いの娘が果たして80分頑張れるかとても心配でしたが、親切に相談に乗って下さり『勉強苦手な子ばかりが通う塾です、お任せ下さい』この言葉は安心出来ました。金額面もこの塾ならではの月謝無料システムで助かっています。(条件有り)
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
仕事をしていて塾への送迎で時間がとられるので、
本当に勝手な理想を言うなら、みんゼミの店舗が我が家近く(子どもが自分で通える距離)にあったら最高でした! 塾内の不安や不満は通塾5ヶ月現在思い当たりません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
思いやりがある,マイペース,負けず嫌い
みんなのゼミナール 猪子石教室
手厚い個別サポート
他にも良いところがあれば教えてください!
一人に一人自分の勉強習慣や教科ごとの勉強方法をアドバイスしてくれる先生がつくので、ひとりで勉強ができない人や勉強のやり方がわからない人も先生と二人三脚で目標を達成していけるのが非常に強みです。また、先生たちは皆とても親しみやすく、すぐに打ち解けるので気軽に相談できます。
この塾を選んだ決め手は?
先生方の個別サポートがしっかりしていて、自分の勉強に対する意欲をしっかりと引き出してくれると思えたからです。また、駅構内の中にあるので、学校からの帰りに寄りやすく、自習室はとても快適で机も広く使いやすいので勉強の環境が整っていると思ったからです。また、共有スペースでは冷蔵庫や電子レンジがありご飯も塾で食べられるようになっていて利用しやすいなと感じたからです。アットホームな雰囲気もあったので、その点もいいなと思いました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
設備整備が少し手薄なこと
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,マイペース,負けず嫌い
ALCS 加須校
駅直結!
他にも良いところがあれば教えてください!
くつろげるラウンジなどもあり、リラックスできる環境で勉強ができました。自習スペースも広々としているので、教科書などをたくさん広げて勉強できます!私は社会科目などを勉強する時にいろいろな資料集などを広げて勉強していたので、机が広くてとてもやりやすかったです。
この塾を選んだ決め手は?
家や通っていた学校と近かったことと、駅直結で電車でどこかに行った時の帰りでも気軽に寄れるので選びました。結果的に、ちょっとした隙間時間にも塾に立ち寄って勉強ができたため、部活などで忙しかった時期でも時間の有効活用ができたと思います。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
とくにないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
オンラインで質の高い学びが得られる塾
他にも良いところがあれば教えてください!
このオンライン塾は、子供が自宅で安心して学習に取り組める点が素晴らしいです。通塾の負担がなく、時間を有効活用できます。何教科でも追加料金なしで学べる柔軟なコース設定に加え、迅速な質問対応や定期的な進捗報告といった手厚いサポート体制は、保護者として大変心強く、子供の成長を安心して見守れます。
この塾を選んだ決め手は?
講師の方々の質の高さと、オンラインでも手厚い個別サポートに感銘を受けました。これなら安心して任せられると確信しました。定期的な進捗報告もあり、学習状況を把握しやすいです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
モチベーション維持の難しさです。
自宅学習のため、自分自身で学習計画を立て、モチベーションを維持する工夫が必要です。
塾側からの声かけはありますが、対面での刺激がない分、自主性が求められます。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,負けず嫌い,思いやりがある
東大毎日塾
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年06月03日