勉強できる
他にも良いところがあれば教えてください!
面談が週に一回あって勉強の計画を立ててくれるのでそれに合わせて勉強できる。個別授業があったり自習室があって集中できる。
この塾を選んだ決め手は?
大学受験のために塾に入ろうと思っていたときに友達から紹介されて学校から近かったのもあってはいることにしました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
アクシブアカデミー 田原校
部活と勉強が両立できる塾です!
他にも良いところがあれば教えてください!
自習環境が整っていて、先生もすぐ近くにいるのですぐ相談できます!また、テスト前には日曜特訓と言うものがあり、午前10時から午後7時までしっかりと勉強でき、わからないところは質問ができるので、とても役立ちます!受験対策もしっかりとされているので安心です!
この塾を選んだ決め手は?
最終的にはこうなってほしい!というきちんとした方針があり、また週2回の塾で、部活と勉強を両立できるところがとても良いなと感じました!また個別指導塾という点でも、集団塾より質問しやすい環境が整っているのでこの塾を選びました!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
あえて問題点をあげるなら教室内で飲食ができないところです。他はとても設備や環境が整っているので特に問題点はありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るくてとても穏やかです!
みんなのゼミナール 尾張旭教室
勉強の予定を立てることができる
他にも良いところがあれば教えてください!
個人面談では自分のやりたい勉強を優先して予定を立てることができた。受験の不安を相談できた。質問すると、先生が丁寧に教えてくれた。
この塾を選んだ決め手は?
個人塾であり、自分に合った勉強予定を立てることができるから。数学が苦手だったので沢山質問したかったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
無し
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
穏やか
アクシブアカデミー 田原校
とにかく自習がしやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
塾長自身が頑張ってるので気づいたら自分も勉強を頑張りたくなっている。
家族の様に親身に相談に乗ってくれるので悩みが減って勉強に集中できる。
この塾を選んだ決め手は?
友達に誘われて、自習がしやすかったから。
雰囲気も和やかで体験授業をしてくださった講師の方も優しかったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ない
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い
WinStar個別ONE 六甲道校
勉強時間の管理をしてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
自習室がとても静かで勉強に集中できる環境だった。一対一の個別授業でわからないとこをしっかりとおさえられる。塾の下にコンビニがあり、とても便利だった。
この塾を選んだ決め手は?
友人の勧めで知ったのが最初で、料金の手軽さや授業の指導内容、勉強時間の管理をしてくれる点に惹かれて入塾した。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
赤本が少ない。国公立大学は皆自分で買うと思うので、主要な私立大学の赤本が揃っていると良かった。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か
アクシブアカデミー 田原校
やればやるだけ伸びる
他にも良いところがあれば教えてください!
東京大学を始めとした難関大学の現役生による個別対応の面談や授業などとても手厚い対応が待っている。勉強に適した自習室が揃っています。
この塾を選んだ決め手は?
周りの人の高い評判や噂を聞いて体験入塾を経てこの塾でやっていこうと決意しました。また東京大学を始めとした難関大学の現役生による個別対応の面談や授業も決定的な要素となりました
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自習室が静かすぎてたまに眠くなる
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
怠惰
アクシブアカデミー 田原校
自習室が静かで集中しやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
自分に合った学習計画を立ててくれたり、質の良い参考書を薦めてくれたりしてくれ、自分の勉強をより良いものにしてくれる。
この塾を選んだ決め手は?
友達が通っていて興味が湧き、その友達に聞いてみたところとても良いと言っていたから。また、学校に近く通いやすかったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
空調設備が整いすぎて眠くなる時がある
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か
アクシブアカデミー 田原校
神!
他にも良いところがあれば教えてください!
月間面談と週間面談があったおかげで自分では計画できなかったところを計画立ててくれたので勉強することができました。
この塾を選んだ決め手は?
友達に勧められて良い塾と聞いたので自分もここに入ろうと決めました。決め手は夜10時まで自習室が使えるとゆうところだと思います!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
トイレが狭い。トイレの電気を消させる。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
アクシブアカデミー 田原校
自習室
他にも良いところがあれば教えてください!
参考書を先生や面談の先生が勧めてくれるので迷わずに買うことができます。先生が親身に進路相談にのってくれるところが良いところです。
この塾を選んだ決め手は?
家から近いというところ。
友達にここの塾はいいよと勧めらたので。
やっぱり家が近いところ。
面談もしてくれるし個別授業も充実していたから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
コンビニの下のヤンキーがうるさい
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
優しい 協調性がある
アクシブアカデミー 田原校
苦手なことも頑張れる
他にも良いところがあれば教えてください!
自分の志望校に合わせた参考書を使って、合格するための的確なアドバイスをしてもらえる。また、質問を気軽にすることができるので、わからない問題があっても一人で考えすぎて時間を無駄にすることがない
この塾を選んだ決め手は?
夏休み前に、本格的に受験勉強を始めるうえで、自分の志望校に合わせて勉強を進めることができる塾を探したところ、親が広告で見つけて勧められた
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ローファーが見つかりにくい
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり
快適!!
他にも良いところがあれば教えてください!
自習室はとても静かで、勉強にとても適している環境です。周りのみんなも真剣に自分の勉強に取り組んでいるので、それも刺激になり勉強が捗ります。自分専用のロッカーと机があるのも魅力です!学校や家では使わない教材を置き勉することもでき、自分にとって勉強しやすい環境に自分で整えることもできます。
チュータリングもすごく質が良いです!チューターの先生は自分専属なので、先生だけど友達のように相談することができます!勉強の相談だけでなく、メンタル面のサポートもしてくれます!スタプラの記録に先生がいいねを押してくれるのも勉強のやる気に繋がります!
この塾を選んだ決め手は?
体験の際、自習室がとても快適だったから。
チュータリングに魅力を感じたから。
通っていた高校から近かったから。
入塾する前から先生達がとても優しくしてくださったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ロビーの入口が少し狭いところです!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,負けず嫌い,頑固
ALCS 熊谷校
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高1,高2,高3
投稿日:2025年02月06日