先生がとても丁寧に接してくれます。
他にも良いところがあれば教えてください!
とても話しやすい先生で満足しています。
まだ受験生ではないのですが高校入試の色んな情報を教えてもらえます。
あと、この前自習室で勉強されている子どもたちを見る機会があったのですが
私語もなく全員真面目に自習していたのが印象的でした。
この塾を選んだ決め手は?
最大の決め手は体験授業終了後に子どもから聞いた「この塾の先生やったらいけそう!」という声でした。
先生の教え方がかなり気に入った様子でした。
今のところ子どもから不満の声もないので続けることができそうです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
今のところ特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
几帳面で少し内向的だと思います。
立志館ゼミナール 光明池校
周りのレベルが高くて良い刺激になっている
他にも良いところがあれば教えてください!
成績別でクラスを分けているので個人的にはありがたい
補習も積極的に行ってくれる
懇談で色々な情報を教えてもらえる
この塾を選んだ決め手は?
友達のお子さんが通われていて以前から良い評判を聞いていた
実績もあるので安心感もあり通わせることにした
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
月謝が少し高い
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
頑固、集中力がある
立志館ゼミナール 光明池校
面白い先生が多くて授業が楽しかったです
他にも良いところがあれば教えてください!
英語の授業の時に覚えにくい単語のスペルを語呂合わせで教えてくれたことがあります。
とても記憶に残る覚え方だったので大人になった今でも忘れていません。
今思うと子供が楽しく覚えることができるように色々と工夫されていたのだろうなと思います。
この塾を選んだ決め手は?
仲の良かった友達3人と同時に入塾しようとしたからです
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
他にも多くの校舎があるため合同合宿では全く知らない子と一緒の部屋になり
あまり楽しめなかったのを覚えています
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
面倒くさがりだがやる時はとことんやる
イング 住之江公園校
サバイバルテストが大変だけど実力がつく!
他にも良いところがあれば教えてください!
勉強以外のことも気軽に話せて楽しい
精神面がかなり鍛えられる!
この塾を選んだ決め手は?
家から近くて親にすすめられたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
しんどい時は本当にしんどいですw
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
かなりの負けず嫌い
個別クロス 草津校
先生が優しくて質問しやすいところ
他にも良いところがあれば教えてください!
塾の中は居心地が良く高校受験前にはよく自習室を利用していました
この塾を選んだ決め手は?
友達が通っていたからです
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
敷居はあるのですが隣の人の授業が少し気になりました
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
少しおとなしいです
塾名通りマイペースで通えます!
他にも良いところがあれば教えてください!
わが子は開校からお世話になってました。
最初は近所のお友達が通うのを聞いて私が勧めて入塾しました。
中学時代、部活ではなくクラブチームに所属していた為テスト前も練習や試合がありとても忙しくしていましたが本人のペースに合わせてスケジュールも考えてくださり本当にありがたかったです。
おかげでしっかり両立でき希望の高校にも合格できました。
高校2年の途中までお世話になっていましたが、辞めた後も本人の相談を親身に聞いていただき感謝の気持ちでいっぱいです!
この塾を選んだ決め手は?
まず第一に自分で通える場所
本人が体験期間を経て、先生と話しやすいし通いたいと言ったため
そのまま中学生になっても通えるところもポイントでした
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
小中高校生が同じ場所で勉強するので少し集中できなかったようです。(大学受験を考えるようになる時期まではそんな事は言いませんでした)
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,マイペース,穏やか
個別学習塾マイペース
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:小5,小6,中1,中2,中3,高1,高2
投稿日:2024年11月02日