【春日西ゼミ】やりきるという事
こんにちは! 春日市にある、春日西中学専門塾・春日西ゼミナールの木山です! 最近読んだ本の話、それが勉強にも応用できる話だったので少し紹介します! 何かというと 「結果はコントロールしにくいが、行動はコントロールできる」 ということです。 勉強を1日に7時間やったからと言って次の日にテストに点数が飛躍的に伸びたり、 解ける問題が急に増えたりするということはありえません。 勉強(努力)を続けていくと、ある日突然、結果が出るようになるんです! 結果が出ない(わからない)中、努力をし続けるのはかなり苦しいことだと思います。 途中で投げ出したくなるときが来ることもあるはずです。 ただ、そこで投げ出してしまうと結果が出ないまま終わってしまいます。 苦しいときこそ自分がやっている勉強に目をむけましょう! 「今日は単語を10個覚えた!」 「昨日解けなかった問題が今日は解けた!」など 自分の行動に目を向けて、自分を褒めてほしい!! そうやって自分を褒めて、気持ちを前向きにして勉強を続けて行くと 必ず結果は出るようになります! 結果がいつ出るのかは自分でコントロールできないが、 結果を出すまでにどんなことをしていくのかは自分でコントロールすることができる! 1人で苦しいときは私達が支えます。 だからこそ苦しくても諦めないでほしい!!! 必ず結果が出るまで私達がサポートししていくから! 諦めるなんてもったいない! 結果が出るまで頑張り続ければ勝ちなんだ! ☆☆☆☆キャンペーン☆☆☆☆☆☆☆☆ ・1か月分授業料 無料! ・入塾金 無料! ・半期教材費 無料! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆