ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム荒牧ゼミナール
無料で資料を請求する

伊丹市にある荒牧中・天神川小・荻野小専門の 個別指導学習塾『荒牧ゼミナール』 塾長の江見です!   10/5(土)・10/6(日)は、 中学校の定期テスト前恒例の テスト対策勉強会を実施しました!   テスト対策勉強会は、 定期テスト前の週末や、 テスト1日目終了後の夜に 中学生全員に来てもらい、 みんなでテストに向けて勉強する 荒牧ゼミ恒例のテスト対策イベントです。   今回は両日13:00~17:00までは必修参加、 そして10:00開校~13:00までは自由参加 として実施していました。   50分一区切りで進めていくので、 テスト勉強と休憩でメリハリを持ちながら みんな勉強に励んでくれていました

ブログ全文を読む

伊丹市にある荒牧中・天神川小・荻野小専門の 個別指導学習塾『荒牧ゼミナール』 塾長の江見です!   さて、みなさん2学期中間テストの 対策は初めていますか?? 中学生は2学期が始まってまだ日が浅いですが、 荒中は10/10(木)・10/11(金)に 2学期中間テストが実施される予定です。 今週の木曜日でテスト1ヶ月前になりました。   「まだテスト前ちゃうし大丈夫~~」 と思ったそこのあなた!!

ブログ全文を読む

伊丹市にある荒牧中・天神川小・荻野小専門の 個別指導学習塾『荒牧ゼミナール』 塾長の江見です!   本日、9月模試を実施しました!   模試とは何ぞ?というと、 学習範囲の教科・科目の基礎力、 学習到達度を測るテストのことを指します。   学校のテストとは違い、 出題範囲は今まで学習したところ全て! そのため、試験を受けると 今までの勉強が身についているか、 苦手な単元・得意な単元はどこかを ばっちり知ることができます。   そのため荒牧ゼミナールでは、 それぞれのお子様のその時点での 実力を調べるために 3~4ヶ月に一度 模試を実施しています。   特に今回は夏期講習で 復習に取り組んでもらったばかりなので、 前回の模試と比べて「できた!」 が実感してもらいやすい回となっています。   私も今回の結果を生徒たちと見て、 夏の成果が実感できるのが楽しみです

ブログ全文を読む

伊丹市にある荒牧中・天神川小・荻野小専門の 個別指導学習塾『荒牧ゼミナール』 塾長の江見です!   お盆休みも終わり、 いよいよ夏期講習も後半戦になりました!   夏の終わりが見えてきたことにより、 生徒たちはより一層目の前の課題に 熱を入れて取り組んでくれています。   また、荒牧ゼミナールでは、 夏休みが始まってから 理科や社会の語句を暗記する 「夏期マラソン」 というものにチャレンジしています!

ブログ全文を読む

伊丹市にある荒牧中・天神川小・荻野小専門の 個別指導学習塾『荒牧ゼミナール』 塾長の江見です!   8月16日・17日は 荒ゼミ夏の風物詩、 中3生対象「満点トライアル」 を実施します❗️   満点トライアルとは!! 9時45分から18時15分まで 授業・確認テストを実施し、 確認テストで満点を取れなかった生徒は 満点を取るまで居残り、帰れない! (最長21時まで

ブログ全文を読む

伊丹市にある荒牧中・天神川小・荻野小専門の 個別指導学習塾『荒牧ゼミナール』 塾長の江見です!   夏期講習が始まって早2週間が経ちました。 小学生も中学生も、毎日自分の課題に コツコツ取り組んでくれています。   そして、普段は一定の間隔で 授業に来ている子どもたちも、 夏休みの間は学校がないので その分夏期講習で塾に来る頻度を増やして 日々勉強に励んでくれています。   そのため夏休みの間、荒牧ゼミナールでは、 「塾で夏、どのくらい勉強したのか」 を振り返られるように、 勉強ランキングを掲示しています!   「自分って、夏これだけ勉強できたんだ!」と 夏の終わりに振り返ってもらえるよう、 毎年夏に掲示しています

ブログ全文を読む

伊丹市にある荒牧中・天神川小・荻野小専門の 個別指導学習塾『荒牧ゼミナール』 塾長の江見です!   「読書の季節は?」と聞くと、 秋を思い浮かべる人が多いと思いますが、 荒牧ゼミナールの読書の季節は違います。 夏!!です。 学校も長期休みに入り、 本を手に取る時間も取りやすいですね。   その読書のきっかけとして 荒牧ゼミナールでは 毎年小学生を対象に、全国学習塾協会の 「全国読書作文コンクール」 に応募しています。   読書は漢字や文法などの 知識を増やすだけでなく、 想像力や考える力を鍛え、 興味の幅や視野を広げるきっかけにもなります。 そのため、毎年コンクールに 感想文を提出することを 夏の課題の1つとしています。   ただ、 「感想文は何を書いていいのかわからない…」 と最初悩んでいる小学生も 多くいらっしゃいます。   そこで! 荒牧ゼミナールでは、 読書感想文作成シートを使って 読書感想文作成の指導を行っています!  

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索