ジュクサガス

10000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
個別指導アップ学習会尼崎教室
無料で資料を請求する
2024.05.10

1ヶ月後には

充実したGWを過ごせましたでしょうか。 お天気な日も多く、私も日帰りでお出かけしてきました。   お休み明けの今週も、今日でおしまいです。 知らず知らずのうちに疲れが溜まっているかもしれないので、身体をゆっくり休めてくださいね。   さて、新学期新学年になって、早くも1ヶ月。 尼崎市の中学校は1学期に限り中間テストを実施しない学校も多く、 今から1ヶ月先に期末テストが実施されます。   まだ1ヶ月、でも、あと1ヶ月。 既に1ヶ月分、学校の授業は進んでいますので、習った内容だけでもマスターできるように少しずつ勉強のペースを上げていきたいですね。 どの単元をできるようになればよいのか、ぜひ教室にて講師に聞いてください! 生徒さんの得意とニガテに合わせて、指導させていただきます。   期末テストに向けて塾を検討している方は、5月中のスタートがオススメです。 お問い合わせは0120-65-3131まで!    

ブログ全文を読む

突然ですが、皆さんは書くことに対してめんどくささを感じてませんか? 今回は文字を書くことの大切さについて伝えようと思います!   最近はデジタル化が進み、パソコンやスマートフォンを使って人とコミュニケーションを取ったり、予定をアプリで管理したりする人が増えていますね。 勉強の面でいうと、算数や数学の問題を解くときに途中式を書かなかったりとか・・・ これは大きな間違いです!   数学や算数は手を動かして、問題を解くことで自分が何をしているのか、複雑な数式を自分の中にちゃんと落とし込むことができるのです!   めんどくさいからと言って、途中式を書かないと計算ミスや何をしているのかわからなくなり、ミス直しなどの作業が増え、もっとめんどくさくなってしまいます…。   つまり、めんどくさいことから逃げるとめんどくさいことが生まれてしまうということなのです…!!   日頃からペンを持って手を動かすことを心がけましょう!

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索