ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム豊中14ゼミナール
無料で資料を請求する

【14ゼミ】<速報>大阪府公立高校の入試制度が変わります!~2028年度からの変更点を徹底解説~

こんにちは!

豊中14ゼミナールです!

 


豊中14ゼミナールは、

豊中市にある<豊中14中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。

塾長の伊豆です。


 

今回は、

これから大阪で高校受験を迎えるご家庭にとって、とても大事なお知らせがあります。

2028年度入試(今の新中学1年生が高校受験をするタイミング)から、

大阪府の公立高校入試制度が大きく変わることが発表されました。

 

中学生と保護者の皆さんが、安心して進路選択できるよう、

今回の改革の変更点をわかりやすくまとめましたのでご覧ください。

 

1. 入試日程が一本化され、3月上旬に!

これまで大阪府では、「特別選抜」と「一般選抜」の2回に分かれていましたが、1回にまとめられます。

実施時期3月1日前後になる予定です。

 

2. 第2志望制度の導入

これまで1校しか出願できなかった従来の制度に代わり、第2志望校の記入が可能になります。

第1志望が不合格でも、第2志望校にチャンスがあるのは心強いですね。

 

3. 「学校特色枠」が新設されます

各高校の最大50%までが、「学校特色枠」での選抜になります。

ここでは学力試験に加え、面接やプレゼン、作文などを通じて、

「この学校に合う生徒か」を判断するようです。(旧アドミッションポリシー)

 

最後に

この制度改革はまだ数年先のことで、まだ詳細は確定していませんが、準備は今からでも始められます。

当塾では、お子さま一人ひとりの志望校や未来に寄り添いながら、

新しい入試制度にも対応した学習計画を一緒に作っていきます。

 

0
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索