ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
EDIX春田校
無料で資料を請求する

「成績保証」は怖いですね… ◎EDIX春田校

こんにちは

今から10年ほど前ですかね。

「成績保証」をする塾が流行ったことがありました。

EDIXにも「成績保証はないのですか?」と問い合わせがあったこともあります。

ただ、その後、全国的に「成績保証」が問題になり、だんだん聞かなくなってきました。

そのあたりの「問題」はネットで検索すれば山のように出てきますので気になる方はご覧ください。

 

そもそも塾のイスに座っているだけでは学力は上がりません。

私はいつも言っています。

「塾は成績を上げてもらう場所ではなく、成績を上げる場所」

受講していても頭の中では別の事を考えていたら元も子もありません。

さて、もう少し踏み込んだ話を少々。

 

「成績保証」というのは、「必ず成績を上げます」という意味合いよりも、「上がらなかった授業料を返金します。」「上がらなかったら次の〇か月間を無料にします。」という保証の意味合いが強いものです。

ただ、その「成績保証」に該当するには条件があります。

例えば、

・週〇回以上受講すること

・講習は必ず〇コマ以上受講すること

※この時点でかなりの高額になることも

 

・欠席は〇日まで

・宿題は必ず提出すること

※この時点でも脱落する生徒は多そうです。

 

 というか、宿題の量が気になります笑。

 塾からしたら、保証に該当させないようにするなら、多くの宿題を与えて、「お子様はやってきてくれませんでした。」と言ってしまえばいいだけです。

 

さらに怖いのは、

・学習障害者は対象外

という文言。

我々、塾人は生徒に対して「学習障害」「発達障害」の診断はできません。

ということは、保証を受けるためには学習障害ではないことを証明するために、医師の診断を受けなければならないということ?

令和のご時世、医師の診断を受ければ何等かの診断はくだります。

その時点で対象外認定。

おまけに我が子に学習障害のレッテルが貼られることとなります。

こう考えると、実際に保証を受けている生徒がいるのか心配になりますね。

重ねて申し上げますと、当塾には成績保証はございません。

ただ、成績を上げる環境は整えていますので、授業以外でも無料補習や無料自習室も利用して、学習量を増やしてみてください。

 

学習量を増やせば学力は上がります。

ただし、やり方を間違えてしまっては意味のないことも多くあります。

勉強のやり方に不安な人はいつでもご相談くださいね。

0
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索