ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム小園ゼミナール
無料で資料を請求する

【小園ゼミ】やっちゃえ○○

皆さんこんにちは。

尼崎市にある1中学専門塾 小園ゼミナールの竹内です。

 

さて、日本の自動車メーカーが大きく動くか!?という数週間でした。

何のことか分からない下の方まで読み飛ばしてください。

そこそこ興味ない話が続きます。

日産とホンダが経営統合すれば世界3位の販売台数を誇る自動車メーカーグループの誕生という事で非常に注目を集めました。

日産の車と言えば個人的にはGT-Rが挙げられるでしょうか。

映画「ワイルドスピードX2」でブライアンが乗る車種ですね。

子どもながらにいつか乗ってやるぞ!と思っていました。

対してホンダと言えばシビックやNSXなどが挙げられます。

私、竹内の地元の有名人「間寛平」氏が上記2車種に乗っており、本当にたまに見かけたこともあります。

さて、全然関係ない話が続きましたが、経営統合の破断の全員は日産側のスピード感の欠如にあると言われています。

また、日産側のリストラが必要でしたが日産側の提示した案にはリストラ案がなかったとか。。

なんにせよ、思いきりがないと判断されたようです。

 

さて今回のやっちゃえ〇〇ですが、「やっちゃえ勉強」ってことです。

学年末テストまで2週間を切りました。

今更うだうだしていたって仕方ありません。

勉強したくない?やる気が出ない??

 

やる気は出るまで待っていては絶対に出ません。

やる気は何事も少しやり始めたら出てくるように脳の仕組みがなっています。

ちなみに脳には「省エネ」(サボる)モードがついています。

というのも脳が動くことにはほかの臓器が動くよりもエネルギーを使います。

効率よく動くために人間には元々働きをセーブする機能がついているのです。

という事はあまり脳に刺激を与えていないと省エネモードに入っていきます。

この省エネモードの時がやる気が無い時です。

まずは10分。やる気が無くても10分は続けてみましょう。

それがやる気を出していく秘訣です。

 

今年度最後のテストです。

思い切って今までで一番良い点数を取りましょう!

その為のサポートは全力でしていきます!

0
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索