真摯な対応 他にも良いところがあれば教えてください! わからない部分があれば、理解するまで解けるようになるまで、真摯に対応してくださいました。また、ただただ問題を解くだけではなく、私が苦手とするところを重点的に教えてくださいました。 この塾を選んだ決め手は? もともと机に向かうことがとても苦手でしたが、数学の体験授業をしていただき、勉強に対する苦手意識が少し下がった気がして、勉強をもっとやってみようかなと思えました。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 特になし。 あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! マイペース 全文を見る この口コミの投稿者:【あー さん】 生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:高1,高2,高3 投稿日:2025年07月11日 この口コミを参考に資料請求へ
アットホーム 他にも良いところがあれば教えてください! 子供の様子や成績を見ながら、時には厳しく、時には他愛も無い話をしながらリラックスさせてくれ、苦手な科目にも親身になって指導していただきました。 この塾を選んだ決め手は? 新聞の折込チラシを見て、実際に先生のお話を聞き本人の意向もあり入塾しました。 受験が近くなると毎日通うことになるので、出来るだけ近い塾を探していました。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 特にありません あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! 真面目,物静か,マイペース 全文を見る この口コミの投稿者:【mn さん】 生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中3,高1,高2,高3 投稿日:2025年06月29日 この口コミを参考に資料請求へ
面倒見の良さ 他にも良いところがあれば教えてください! 料金がリーズナブルな上に、定期試験対策として週末の日中に塾を開いてくださり副教科を教えてくださる。中学一年二年はなかなか勉強しないので助かりました。 この塾を選んだ決め手は? 個別指導だったことと、家から近く通いやすかったことです。お試しで通わせて頂いた時に、子供本人が行きたいと言ったことが一番の決め手になりました。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 特になし。 あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! 真面目,穏やか,思いやりがある 全文を見る この口コミの投稿者:【もんちゃん さん】 生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中1,中2,中3,高1,高2,高3 投稿日:2025年06月29日 この口コミを参考に資料請求へ
指導がきめ細かい 他にも良いところがあれば教えてください! 子どもの話をしっかり聞いてくださり、苦手に向き合ってくださいます。 学校の成績の維持、これからの進路へ向けての相談など、安心して通わせられます。 この塾を選んだ決め手は? 家が近いこと。 近隣の中学校や県内の高校、大学への情報がしっかりあること。 子どもが信頼するお友達が紹介してくれたというご縁が決め手となりました。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 特になし あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! マイペース 全文を見る この口コミの投稿者:【n. さん】 生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中3,高1,高2 投稿日:2025年06月29日 この口コミを参考に資料請求へ
個別カリキュラムの徹底 他にも良いところがあれば教えてください! 個別でカリキュラムを組んでくれます。 もちろん、親や子供の意見、希望も聞いてもらえます。 講師の方々も、子供の苦手分野を把握してくれており、対策を講じてくれます。 中学生の時から通っていますが、高校受験対策、今は大学受験対策もしっかりしてもらえます。 教室長さんと親との面談が年間で複数回あり、成績や学習態度について、定期的に把握することができます。 高校3年生は大学受験にむけて、4月から計画的に学習できるように予定を組んで、声かけもしてくれます。 この塾を選んだ決め手は? 帰りが夜遅くになっても通える自宅からの近さで選びました。大通りに面していて夜でも比較的安心です。個別カリキュラムを組んでくれるので、苦手分野の克服ができます。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 講師の担当教科が限られており、高校3年で選択教科に対応できない教科があるのが、少し残念でした。 あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! 負けず嫌い,頑固,好奇心旺盛 全文を見る この口コミの投稿者:【岡田 さん】 生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2,中3,高1,高2,高3 投稿日:2025年06月26日 この口コミを参考に資料請求へ
個別指導が充実している 他にも良いところがあれば教えてください! 英語、数学がメインではあるが、定期テスト前は理科、社会、国語も見てもらえてありがたいです。授業とは別にスタケアもあり、学校の課題も見てもらえています。 子どもの勉強方法もしっかり見てもらえ、それに対しての親への助言もあり、一人ひとりに合った指導をしてもらえていると感じています。 これからも通い続けたいと思います。 この塾を選んだ決め手は? 大きな通りで明るく家からも通いやすいから。 塾に入るときに、教室での学習の進め方や高校受験を見据えた学習の見通しまで丁寧な説明がありました。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 思い当たりません。 あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! マイペース,思いやりがある 全文を見る この口コミの投稿者:【タマさん さん】 生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中1,中2 投稿日:2025年03月29日 この口コミを参考に資料請求へ
本人専用のカリキュラムを作ってもらえる 他にも良いところがあれば教えてください! 通うようになってからは以前と比べると勉強に対する姿勢がとても変わり、成績も上がりました。 受験の時もとても親身になってくださり志望していた学校よりも上の学校に合格することができました。 理解が難しいところも丁寧に教えていただきとてもわかりやすいそうです。 また、進路に関わる情報を調べて教えてくださったり、受験に受かることだけでなくその後のことも考えてご指導いただけるのでとても有り難く心強いです。 この塾を選んだ決め手は? 家から近く、部活の終了後に通える時間帯だったことや、1:2の個別で指導していただけるので集団塾よりも内気な子供には通いやすそうに思い決めました。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 特にありません。 あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! 真面目,物静か,マイペース 全文を見る この口コミの投稿者:【ぬらりひょん さん】 生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2,中3,高1 投稿日:2025年03月27日 この口コミを参考に資料請求へ
面倒見がよく寄り添ってもらえる 他にも良いところがあれば教えてください! 子供の様子をよく見てくださり丁寧にご指導いただき、親が2度見するくらい数学が理解できるようになりました。面談で授業の様子を聞かせていただけるので安心して通っております。 この塾を選んだ決め手は? 持病の関係で家から近い塾を探して問い合わせた時に、指導方針や講師の方々の説明を詳しくしてもらえ、子供に寄り添って指導していただけると思い即決しました。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 特にありません あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! 明るい,おしゃべり,マイペース 全文を見る この口コミの投稿者:【風雷 さん】 生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:小6,中1,中2,中3 投稿日:2025年03月24日 この口コミを参考に資料請求へ
真摯な対応
他にも良いところがあれば教えてください!
わからない部分があれば、理解するまで解けるようになるまで、真摯に対応してくださいました。また、ただただ問題を解くだけではなく、私が苦手とするところを重点的に教えてくださいました。
この塾を選んだ決め手は?
もともと机に向かうことがとても苦手でしたが、数学の体験授業をしていただき、勉強に対する苦手意識が少し下がった気がして、勉強をもっとやってみようかなと思えました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:高1,高2,高3
投稿日:2025年07月11日
アットホーム
他にも良いところがあれば教えてください!
子供の様子や成績を見ながら、時には厳しく、時には他愛も無い話をしながらリラックスさせてくれ、苦手な科目にも親身になって指導していただきました。
この塾を選んだ決め手は?
新聞の折込チラシを見て、実際に先生のお話を聞き本人の意向もあり入塾しました。
受験が近くなると毎日通うことになるので、出来るだけ近い塾を探していました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,マイペース
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中3,高1,高2,高3
投稿日:2025年06月29日
面倒見の良さ
他にも良いところがあれば教えてください!
料金がリーズナブルな上に、定期試験対策として週末の日中に塾を開いてくださり副教科を教えてくださる。中学一年二年はなかなか勉強しないので助かりました。
この塾を選んだ決め手は?
個別指導だったことと、家から近く通いやすかったことです。お試しで通わせて頂いた時に、子供本人が行きたいと言ったことが一番の決め手になりました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,穏やか,思いやりがある
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中1,中2,中3,高1,高2,高3
投稿日:2025年06月29日
指導がきめ細かい
他にも良いところがあれば教えてください!
子どもの話をしっかり聞いてくださり、苦手に向き合ってくださいます。
学校の成績の維持、これからの進路へ向けての相談など、安心して通わせられます。
この塾を選んだ決め手は?
家が近いこと。
近隣の中学校や県内の高校、大学への情報がしっかりあること。
子どもが信頼するお友達が紹介してくれたというご縁が決め手となりました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中3,高1,高2
投稿日:2025年06月29日
個別カリキュラムの徹底
他にも良いところがあれば教えてください!
個別でカリキュラムを組んでくれます。
もちろん、親や子供の意見、希望も聞いてもらえます。
講師の方々も、子供の苦手分野を把握してくれており、対策を講じてくれます。
中学生の時から通っていますが、高校受験対策、今は大学受験対策もしっかりしてもらえます。
教室長さんと親との面談が年間で複数回あり、成績や学習態度について、定期的に把握することができます。
高校3年生は大学受験にむけて、4月から計画的に学習できるように予定を組んで、声かけもしてくれます。
この塾を選んだ決め手は?
帰りが夜遅くになっても通える自宅からの近さで選びました。大通りに面していて夜でも比較的安心です。個別カリキュラムを組んでくれるので、苦手分野の克服ができます。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
講師の担当教科が限られており、高校3年で選択教科に対応できない教科があるのが、少し残念でした。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い,頑固,好奇心旺盛
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2,中3,高1,高2,高3
投稿日:2025年06月26日
個別指導が充実している
他にも良いところがあれば教えてください!
英語、数学がメインではあるが、定期テスト前は理科、社会、国語も見てもらえてありがたいです。授業とは別にスタケアもあり、学校の課題も見てもらえています。
子どもの勉強方法もしっかり見てもらえ、それに対しての親への助言もあり、一人ひとりに合った指導をしてもらえていると感じています。
これからも通い続けたいと思います。
この塾を選んだ決め手は?
大きな通りで明るく家からも通いやすいから。
塾に入るときに、教室での学習の進め方や高校受験を見据えた学習の見通しまで丁寧な説明がありました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
思い当たりません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,思いやりがある
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中1,中2
投稿日:2025年03月29日
本人専用のカリキュラムを作ってもらえる
他にも良いところがあれば教えてください!
通うようになってからは以前と比べると勉強に対する姿勢がとても変わり、成績も上がりました。
受験の時もとても親身になってくださり志望していた学校よりも上の学校に合格することができました。
理解が難しいところも丁寧に教えていただきとてもわかりやすいそうです。
また、進路に関わる情報を調べて教えてくださったり、受験に受かることだけでなくその後のことも考えてご指導いただけるのでとても有り難く心強いです。
この塾を選んだ決め手は?
家から近く、部活の終了後に通える時間帯だったことや、1:2の個別で指導していただけるので集団塾よりも内気な子供には通いやすそうに思い決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,マイペース
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2,中3,高1
投稿日:2025年03月27日
面倒見がよく寄り添ってもらえる
他にも良いところがあれば教えてください!
子供の様子をよく見てくださり丁寧にご指導いただき、親が2度見するくらい数学が理解できるようになりました。面談で授業の様子を聞かせていただけるので安心して通っております。
この塾を選んだ決め手は?
持病の関係で家から近い塾を探して問い合わせた時に、指導方針や講師の方々の説明を詳しくしてもらえ、子供に寄り添って指導していただけると思い即決しました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,マイペース
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:小6,中1,中2,中3
投稿日:2025年03月24日