計画面でも指導面でもばっちり 他にも良いところがあれば教えてください! 計画面では2週間に一度進捗状況の確認や受験期直前のメンタルケアをしていただき、指導面でも自分に甘く見落としていた部分もしっかり確認してもらえ、授業の質もよい この塾を選んだ決め手は? 計画を立てることだったり、自分に厳しくするのが苦手だったためアクシブアカデミーさんの様々なサポートや授業内での本当に理解できてるかの確認がいいなと思ったからです。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 月謝が少し高い点 あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! 明るい,マイペース,積極的 全文を見る この口コミの投稿者:【かな さん】 生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3 投稿日:2025年03月26日 この口コミを参考に資料請求へ
丁寧な指導 他にも良いところがあれば教えてください! 自分の苦手分野を重点的に取り組むことで克服することができた。授業内での質問にもわかるまで丁寧に教えてくれた。また、勉強予定を立てて貰うことで何をするか悩む時間を勉強に使うことが出来た。 この塾を選んだ決め手は? アクセスがよく、面談の際に自分に合うような授業内容であったり勉強方法を提案してくれたのが、勉強の習慣のなかった自分にとってはとてもよかった。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 特になし あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! マイペース 全文を見る この口コミの投稿者:【おでん さん】 生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3 投稿日:2025年03月26日 この口コミを参考に資料請求へ
自習室がよい! 他にも良いところがあれば教えてください! コピー機を自由に使えるところ。塾周辺にコンビニ、本屋、飲食店があり便利なところ。駅から近く通塾しやすい。授業の質、講師の質がとても良いところ。 この塾を選んだ決め手は? 3つ上の友人が通っていて、志望校に合格していたから。塾の指導方針と自分の勉強スタイルが合っていると思ったから。集団塾より個別塾の方が自分に向いてると思ったから。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 授業をするところではまわりでも他の生徒が授業を受けているので、授業中に問題を解くときなどにまわりの音が気になって集中できない。 あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! マイペース 全文を見る この口コミの投稿者:【YA さん】 生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2,高3 投稿日:2025年03月25日 この口コミを参考に資料請求へ
先生がスケジュールを細かく管理してくれる 他にも良いところがあれば教えてください! 自習室がとても広くて綺麗です。1番は本当に定期的な面談がよかったです。自分では計画を立てるのが苦手な人にはおすすめです!テキストなど細かく指定してくれるので絶対に怠けられない環境なのがいいです。 この塾を選んだ決め手は? 遅めの入塾なこともあり不安がたくさんありましたが、丁寧に対応してくれて、スケジュールを細かく立ててくれるというところに惹かれて入塾を決めました。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 特になし あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! マイペース 全文を見る この口コミの投稿者:【あ さん】 生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3 投稿日:2025年03月15日 この口コミを参考に資料請求へ
勉強を熱心に教えてもらえる。 他にも良いところがあれば教えてください! 自習室は個々の机が仕切られているので常に集中できる環境で勉強することができた。先生方もとても優しくて、勉強に関してわからないことをすぐに質問することができた。 この塾を選んだ決め手は? 大学受験を控えていたため、勉強に対して不安があったが受験サポートや勉強の計画をしっかりやってくれるとわかり、安心することができたので入ることにした。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 授業の机がちょっと狭い。 あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! 物静か,マイペース,負けず嫌い 全文を見る この口コミの投稿者:【みや さん】 生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:高3 投稿日:2024年12月26日 この口コミを参考に資料請求へ
先生が良い 他にも良いところがあれば教えてください! 先生との相性がよく、コミュニケーションが取りやすかったです。 スケジュール管理等、受験勉強やシステムでわからないことなどをサポートしてくれて、受験への不安が少なかったです。 この塾を選んだ決め手は? 通いやすい立地だったことと、計画をしっかり立てて実行に移すことが苦手で、また、受験のシステムなどに疎いので、そのサポートに強い塾だと思ったからです。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 入口が難しいところ。 あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! おしゃべり,マイペース 全文を見る この口コミの投稿者:【あ さん】 生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:高3 投稿日:2020年02月20日 この口コミを参考に資料請求へ
先生方が頼れる! 他にも良いところがあれば教えてください! 塾内はとても静かで参考書や過去問も揃っていてとても勉強しやすい環境です。週間予定や年間予定もたてるので今すべきことが明確になって目標も立てやすかったです。 この塾を選んだ決め手は? 広告を目にして、いろんな学部に対応していて個別指導もしっかりしていて、料金もそんなに高くなかったし、交通の便もよく、周りにはコンビニは食事処がたくさんあったため。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 横のつながりがあまりなかった。 あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! おしゃべり,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい) 全文を見る この口コミの投稿者:【はるか さん】 生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:高3 投稿日:2020年02月14日 この口コミを参考に資料請求へ
授業が分かりやすい! 他にも良いところがあれば教えてください! 1対1の個別指導で、面談では担当の先生と相談して一週間の予定を立てて、実際に上手くいってるか確認しつつ、また次の週の予定も立てるという感じです。授業は現役の東大生や早稲田が懇切丁寧に教えてくれるのでとてもおすすめです! この塾を選んだ決め手は? 先生が分かりやすく、体験授業でも優しく丁寧に対応してくれました。単純なことから、難しいことまで教えてくれて楽しく学ぶことが出来るのでそこが決め手となりました! この塾の問題点をあえて挙げるなら? 特になし! あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! 真面目,物静か,思いやりがある 全文を見る この口コミの投稿者:【とてもおすすめです! さん】 生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:高3 投稿日:2020年02月14日 この口コミを参考に資料請求へ
勉強の方針がわかりやすい 他にも良いところがあれば教えてください! 年間の計画を立てた上で、毎週、毎月の面談をしてくれ、そこで勉強内容を指示してくれます。指示通りに勉強ができるので勉強がすすめやすかったです。 この塾を選んだ決め手は? 勉強の内容を指示してもらえるため、何をすればいいかわからない私にとっては、とてもわかりやすかったです この塾の問題点をあえて挙げるなら? 食事ができる場所がない点 あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! 全文を見る この口コミの投稿者:【かおり さん】 生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3 投稿日:2019年02月05日 この口コミを参考に資料請求へ
計画面でも指導面でもばっちり
他にも良いところがあれば教えてください!
計画面では2週間に一度進捗状況の確認や受験期直前のメンタルケアをしていただき、指導面でも自分に甘く見落としていた部分もしっかり確認してもらえ、授業の質もよい
この塾を選んだ決め手は?
計画を立てることだったり、自分に厳しくするのが苦手だったためアクシブアカデミーさんの様々なサポートや授業内での本当に理解できてるかの確認がいいなと思ったからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
月謝が少し高い点
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,マイペース,積極的
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年03月26日
丁寧な指導
他にも良いところがあれば教えてください!
自分の苦手分野を重点的に取り組むことで克服することができた。授業内での質問にもわかるまで丁寧に教えてくれた。また、勉強予定を立てて貰うことで何をするか悩む時間を勉強に使うことが出来た。
この塾を選んだ決め手は?
アクセスがよく、面談の際に自分に合うような授業内容であったり勉強方法を提案してくれたのが、勉強の習慣のなかった自分にとってはとてもよかった。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年03月26日
自習室がよい!
他にも良いところがあれば教えてください!
コピー機を自由に使えるところ。塾周辺にコンビニ、本屋、飲食店があり便利なところ。駅から近く通塾しやすい。授業の質、講師の質がとても良いところ。
この塾を選んだ決め手は?
3つ上の友人が通っていて、志望校に合格していたから。塾の指導方針と自分の勉強スタイルが合っていると思ったから。集団塾より個別塾の方が自分に向いてると思ったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
授業をするところではまわりでも他の生徒が授業を受けているので、授業中に問題を解くときなどにまわりの音が気になって集中できない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2,高3
投稿日:2025年03月25日
先生がスケジュールを細かく管理してくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
自習室がとても広くて綺麗です。1番は本当に定期的な面談がよかったです。自分では計画を立てるのが苦手な人にはおすすめです!テキストなど細かく指定してくれるので絶対に怠けられない環境なのがいいです。
この塾を選んだ決め手は?
遅めの入塾なこともあり不安がたくさんありましたが、丁寧に対応してくれて、スケジュールを細かく立ててくれるというところに惹かれて入塾を決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年03月15日
勉強を熱心に教えてもらえる。
他にも良いところがあれば教えてください!
自習室は個々の机が仕切られているので常に集中できる環境で勉強することができた。先生方もとても優しくて、勉強に関してわからないことをすぐに質問することができた。
この塾を選んだ決め手は?
大学受験を控えていたため、勉強に対して不安があったが受験サポートや勉強の計画をしっかりやってくれるとわかり、安心することができたので入ることにした。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
授業の机がちょっと狭い。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,マイペース,負けず嫌い
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:高3
投稿日:2024年12月26日
先生が良い
他にも良いところがあれば教えてください!
先生との相性がよく、コミュニケーションが取りやすかったです。
スケジュール管理等、受験勉強やシステムでわからないことなどをサポートしてくれて、受験への不安が少なかったです。
この塾を選んだ決め手は?
通いやすい立地だったことと、計画をしっかり立てて実行に移すことが苦手で、また、受験のシステムなどに疎いので、そのサポートに強い塾だと思ったからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
入口が難しいところ。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,マイペース
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:高3
投稿日:2020年02月20日
先生方が頼れる!
他にも良いところがあれば教えてください!
塾内はとても静かで参考書や過去問も揃っていてとても勉強しやすい環境です。週間予定や年間予定もたてるので今すべきことが明確になって目標も立てやすかったです。
この塾を選んだ決め手は?
広告を目にして、いろんな学部に対応していて個別指導もしっかりしていて、料金もそんなに高くなかったし、交通の便もよく、周りにはコンビニは食事処がたくさんあったため。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
横のつながりがあまりなかった。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:高3
投稿日:2020年02月14日
授業が分かりやすい!
他にも良いところがあれば教えてください!
1対1の個別指導で、面談では担当の先生と相談して一週間の予定を立てて、実際に上手くいってるか確認しつつ、また次の週の予定も立てるという感じです。授業は現役の東大生や早稲田が懇切丁寧に教えてくれるのでとてもおすすめです!
この塾を選んだ決め手は?
先生が分かりやすく、体験授業でも優しく丁寧に対応してくれました。単純なことから、難しいことまで教えてくれて楽しく学ぶことが出来るのでそこが決め手となりました!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,思いやりがある
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:高3
投稿日:2020年02月14日
勉強の方針がわかりやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
年間の計画を立てた上で、毎週、毎月の面談をしてくれ、そこで勉強内容を指示してくれます。指示通りに勉強ができるので勉強がすすめやすかったです。
この塾を選んだ決め手は?
勉強の内容を指示してもらえるため、何をすればいいかわからない私にとっては、とてもわかりやすかったです
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
食事ができる場所がない点
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年02月05日