ジュクサガス

偏差値30から慶應大学に合格

他にも良いところがあれば教えてください!

浪人をして0から指導をしていただくことができました。

何も知らない状況でしたが、個別で中学生レベルまで戻って基礎の基礎から指導をしていただいて
自信を持ってできるようになりました。
自分のペースでできるという個別指導の良さを活かすことができました。

また先生も楽しい先生ばかりで、緊張することなく臨むことができたのもよかったです。

この塾を選んだ決め手は?

偏差値30で合格できるなんて嘘でしょ・・と思って、
冗談半分で体験授業を受けてみて、
具体的にどのような形で早慶に合格するかを教えてもらい、この塾なら慶應大学に合格ができる!と思って、
この塾に決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

まだまだ小さな塾なので、大手の塾と比べると設備の点で足りてない部分はあると思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面(きちょうめん),おしゃべり,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIA 早稲田校舎

〒169-0075 東京都新宿区馬場下町9-7 ハイライフホーム早稲田駅前ビル4F
この口コミの投稿者:【Mari さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2022年02月24日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

とても通いやすい、嫌にならない塾!

他にも良いところがあれば教えてください!

先生が優しく気さくな方なので話しやすく、生徒もわからない所など聞きやすいと思います。得意な面、不得意な面をしっかり見てくれ、生徒に合わせて足りない部分は補習を入れて対策してくださったり、テスト前は授業時間を多めに設定していただいたり、自習スペースが空いていればいつでも自習させてもらえたりと助かっています。できれば個別指導でと塾探しをしていましたが、こちらは集団指導でも少人数制なので、きちんと見ていただけてると思います。また、体調を崩しやすい我が子ですが、振り替えなども無理がないように柔軟に対応してくださり助かっています。先生の人柄も良く、厳しすぎず甘すぎずで生徒達も気軽に通える、行くのが嫌にならない塾だと思います。近場でとても良い塾が見つかり満足しています。

この塾を選んだ決め手は?

家から近かった事と、集団指導ですが少人数制なので大人数より指導が行き届くと思いますし、塾費も他よりお手頃で、先生の人柄も良いので子供も話しやすく、こちらの不安な点もよく聞いてくださり、我が子に合っている塾だと思い入塾を決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自転車が若干停めにくい事と、自習スペースが狭いので、希望者が多いと早い者勝ちになってしまう事ぐらいです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,マイペース

Ni-Zo学習塾

〒335-0021 埼玉県戸田市新曽大字1092
この口コミの投稿者:【りんご さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中3
投稿日:2024年07月03日
この口コミを参考に資料請求へ

優しい雰囲気

他にも良いところがあれば教えてください!

自分に合った先生を担当してくれる。子ども達が授業中に質問をしやすい環境作りをしてくれる。時間内であれば、希望があれば他の教科もみてくれるので良かったです

この塾を選んだ決め手は?

家から近いのは良かったです。個人塾を探していた時に子供の性質に合う先生を、親身に聞いてくださったこと。最終は子ども本人が直感で「ここにする」と決めました

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にはないですが駐輪場が少し離れています

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,几帳面,思いやりがある

個別指導アップ学習会 新金岡駅前教室

〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町3069-5 中嶋ビル3-B
この口コミの投稿者:【モモ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中3
投稿日:2024年06月24日
この口コミを参考に資料請求へ

下にラーメン屋があっていつでもいける

他にも良いところがあれば教えてください!

授業時間が短くて集中力がない人でも集中して勉強しやすいです。先生もいろんな先生がいて、飽きないし、どの先生もわかりやすいです。
自習の時間も先生が教えてくれるので毎日行きたくなります。

この塾を選んだ決め手は?

ともだちが行ってて体験したら楽しく勉強できて、自分に合った授業時間でよかったです。
とくにトイレがきれいで潔癖症の人でもできるのがいいと思ったからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

しいてゆうなら授業時間が短いことです。
50分授業なのでめちゃめちゃ勉強したい人は入るのはおすすめしません。
他は完璧といってもいいくらいなのでぜひ入ってほしいです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固,思いやりがある

この口コミの投稿者:【おーやま さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中3
投稿日:2024年06月18日
この口コミを参考に資料請求へ

先生との距離が近くいつでもすぐ質問できる

他にも良いところがあれば教えてください!

おかげで第一志望の京都工芸繊維大学工芸科学科応用化学課程に合格しました。
集団授業ではないので受け身の学習だけにはならず、生徒自身が主体性を持って勉強ができるのが良いところです。
個別に提案されたカリキュラムをもとに、それぞれ自分のペースで勉強を進めることができます。
自分の苦手な分野が何かを先生と一緒に発見し、それを改善する方法をこの塾で学べたことが決め手となりました。
自分はちょっとした計算ミスや見落としなどをよくしていたのですが、それをいかにして無くしていくかの術を多くの先生からアドバイスをもらい、その中で自分に合った改善方法でミスを防げるようになったことが志望校の合格に繋がったと思います。
それ以外にメンタル面でもこの塾の多くのサポートのおかげでベストコンディションで試験に臨めました。

この塾を選んだ決め手は?

中1の1学期の英語の成績が非常に悪かったため、家から近く値段も安かったこの塾に2学期から通うことにしました。
最初はお試し感覚で1、2ヵ月続けたのですが、1学期と同じ勉強量にも関わらず、苦手だった英語の成績が急激に良くなったので、この塾に続けて通うことにしました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,頑固,思いやりがある

この口コミの投稿者:【かめ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中1,中2,中3,高1,高2,高3
投稿日:2024年04月19日
この口コミを参考に資料請求へ

親も子も安心感がスゴイ!!

他にも良いところがあれば教えてください!

塾長や講師の先生方の人柄がとても素敵です。入塾体験で「絶対ここに通いたい!!」と即断し通い始めて早7年。机に向かう習慣がつき、この春無事に行きたい高校に合格することが出来ました。
楽しく通う姉を見て、今は弟もお世話になっています。
勉強する時はしっかりと、休み時間は楽しく過ごす、という環境がとても心地良いようです。

この塾を選んだ決め手は?

先生方の人柄と、「ここに通いたい!!」という本人の意志、自宅から一人で通える距離感が決め手です。
長期休みには毎日通塾し、仕事で留守にすることが多くても、FRONTがあるので安心でした。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

親的には特にありません。
子どもたちは「トイレが古いのがちょっとイヤかな」と言っていました。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固,好奇心旺盛

学習塾FRONT 寝屋川校

〒572-0847 大阪府寝屋川市高宮新町2-1-203
この口コミの投稿者:【m1h6 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:小3,小4,小5,小6,中1,中2,中3
投稿日:2024年04月01日
この口コミを参考に資料請求へ

先生が丁寧

他にも良いところがあれば教えてください!

先生が、わかりやすく飽きない授業をしてくれる。
体調不良で休んだ時でも振替授業をしてくれる。
無理せず子供にあったペースで授業をしてくれる。

この塾を選んだ決め手は?

月謝がリーズナブルである事。
先生が丁寧。
子供に持病があり、学校を休みがちであったのですが、先生が親身に相談に乗ってくれた。子供に合わせて授業内容や日程を考えてくれたこと。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

場所が分かりにくい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース,思いやりがある

アシスト栄町校

〒007-0844 北海道札幌市東区北44条東7丁目3-16
この口コミの投稿者:【ガッツゴーゴー さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中1,中2
投稿日:2024年04月01日
この口コミを参考に資料請求へ

安いのに沢山勉強させてくれる!

他にも良いところがあれば教えてください!

お値段が個人塾さんの中でもとてもお安くしていただいていて、勉強はほぼ毎日できるので、勉強に力を入れたい子にはもってこいだと思います。
うちの子はとても勉強嫌いでしたが、テスト前などほぼ毎日行っていたので勉強する機会が増えて助かりました。
小テストもあったので、家で勉強することが増えたのでとても良かったです。

お菓子をくれたり、少しパーティーをしたり、要所要所で息抜きもさせてもらえてメリハリがあって良かったと思います。

わからないところはLINEやアプリで先生に質問もでき、相談にものっていただけたりしてとてもありがたかったです。

沢山本も置かれていて、ブログで先生が紹介しておられます。本好きな子は借りて読めるみたいなので、とても羨ましいです(笑)
うちの子は本読まないのですが、私は本好きなので借りてきて欲しくてたまりませんでした(笑)

この塾を選んだ決め手は?

別の塾に1年生の夏から行かせていましたが、中学3年生になってこのままではまずいと思い夏期講習があるところを探して見つけました。
他の塾では夏期講習が10万円を超えるところ、個人塾さんということもあり半額くらいの値段でした。
それなのに授業時間は他のところの倍してくださりとても魅力的でした。

実際通い出した子どもは地獄の夏期講習だったと思うのですが、毎日7時間以上も勉強させてもらったため計算問題をとくスピードもあがり、イージーミスもほぼなくなりました。
沢山勉強させてくださりお値段も安くて助かるため9月以降も続けさせていただきました。

私立高校に行くのですが、まさか特進コースに受かると思っていなかったので、これも勉強を沢山させてもらえたおかげだなと思いました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,忍耐強い

学習塾エイ・ステーション

〒532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本3-1-24 シャトー安藤1F
この口コミの投稿者:【保護者 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中3
投稿日:2024年03月31日
この口コミを参考に資料請求へ

授業がわかりやすく、成績が上がる

他にも良いところがあれば教えてください!

先生の人柄が良いのか、他の塾では質問が出来なかった我が子が、ここでは進んで質問できたようだ。授業のあとには、よく分かりやすい、楽しいと言っていた。
定期テスト前の10日ほど、対策授業が毎日行われるのが良かった。先生が子どもたちの理解度に合わせて、まずは暗記だとまとめプリントをやったり、やるプリントをチョイスして子どもの勉強をリードしてくれているようだ。学校の宿題も面倒を見てくれる。
親ながら目も当てられない成績だった我が子の成績もかなり上がって、無事第一志望の高校に合格することが出来た。
今でも、塾生でもないのにたまに行って教えて頂いているみたいだ。
とても感謝してます。

この塾を選んだ決め手は?

この塾に通っていた友達の成績が上がったと聞き、体験授業に参加してみてとてもわかりやすく、丁寧に教えて下さったから。
入塾の時の面談で、高校の話や勉強法の話などとても丁寧に教えて下さった。
とても柔和な優しい先生です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

建物が古く、雨の時などぬれてしまう。少し暗い所にあるので、我が家は毎回送迎した。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,マイペース

向陽塾 矢作校

〒444-0943 愛知県岡崎市矢作町字切戸11
この口コミの投稿者:【ダンジロ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2024年03月29日

テストで点数が取れるようになる!

他にも良いところがあれば教えてください!

一対一の個別指導。
塾長が勉強の計画を作ってくれて、いろんな親切な先生がわかりやすくわからない問題を説明してくれる。
自習室が各机に仕切りがあるので勉強しやすい。
勉強面の内容や塾の授業の日や時間を早めに塾長にリクエストしたらすぐ動いてくれたので、とても勉強がしやすかった。

この塾を選んだ決め手は?

金沢駅やリファーレ前のバス停から近いので、塾に来やすい。
合格実績を見ていると、いろんな中学や高校から生徒が来ているし、泉丘高校や金沢大学なとのいろいろな高校や大学に合格してる。
塾のブログを読んでいると、あたたかい内容があって元気をもらった。
塾の中に美味しい飲料水がある。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

塾のブログが長いので、読むのが大変。
中間テストや期末テストは少しがんばると点が取れるようになったが、模試や実力テストはなかなかがんばった結果が出てこなかった
(でも、しばらくがんばると模試や入試でもいい点が取れるようになっていた)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,忍耐強い

栄光義塾 金沢校

〒920-0853 石川県金沢市本町1丁目8-18
この口コミの投稿者:【Sさん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中3,高1,高2,高3
投稿日:2024年03月26日

信頼の持てる先生の人柄と明確な指導

他にも良いところがあれば教えてください!

子どもの実力を、しっかり把握して下さり、的確なアドバイスをして下さいます。テスト前には重要なポイントをまとめた小テストをして下さるので、そこをしっかり押さえておけば点数にもつながり実力もつきます。
個人面談では、勉強法を具体的に教えてくださったり、苦手な所を克服するために、演習問題を出してくださり、解き方のコツをつかむことが出来ました。
塾が始まる時には外に出て子どもを迎えたり、終わった後には見送って下さったので、とても安心して子どもを任せることが出来ました。
模試や漢検、数検なども受検が出来、子ども自身が実力を知り、より勉強に意欲的に取り組むことが出来ます。

この塾を選んだ決め手は?

体験で、『先生や塾の雰囲気が良かったから行きたい』と、子ども自身が決めました。
月謝も、良心的で、あらかじめ、【一年の費用】を提示して下さったので、助かりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,思いやりがある

明倫塾

〒671-0234 兵庫県姫路市御国野町国分寺596-1
この口コミの投稿者:【mimi さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:小4,小5,小6,中1,中2,中3
投稿日:2024年03月25日
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索