ジュクサガス

本人が行きたい!と思える塾。

他にも良いところがあれば教えてください!

学習面はもちろん、本人の様子や状態をよくみてくださるため安心してお願いできます。講師陣は勉強の面では頼もしいのにとにかく面白い!人との関わりや温かみも求めるならココに決まり!

この塾を選んだ決め手は?

実は我が家は塾を探していたわけではありませんでした。フリースクール対応でお願いしたことがはじまりです。現在は通常の塾対応でお願いしています。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

問題点…そうですね…
強いて言うなら…色々、楽しすぎる?でしょうか?兎に角、楽しく通っていますね。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

レインボープラス 要町教室

〒173-0027 東京都板橋区南町12-9 南町ビル1階
この口コミの投稿者:【LINEで口コミ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:小4,小5,小6,中1
投稿日:2021年11月24日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

とにかく親身!

他にも良いところがあれば教えてください!

知識のない保護者に対しても、子供と同様にアドバイスをくれる。
学校ではサポートしてくれないところまで、個人にあったサポートを最後までしてくれる。
無難ではなく、高みを目指す意識を着けさせてもらえる。

この塾を選んだ決め手は?

・初期対応の良さ
・自塾のメリットとデメリットをキチンと言える塾長
・入塾の面談
・個別対応の良さ

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

時間帯での治安が悪い

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目

京大個別会 原町本校

〒975-0003 福島県南相馬市原町区栄町1−81 協心ビル1・3F
この口コミの投稿者:【マツコDX さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年03月09日
この口コミを参考に資料請求へ

子どものやる気を出させてくれる塾

他にも良いところがあれば教えてください!

自分にやる気があれば成績が上がる!
いつでも自習できる!
質問に応えてくれる先生方がいる!
先生の教え方が上手でわかりやすい!

この塾を選んだ決め手は?

仲の良い友達が通っていること。
子ども一人ひとりの理解力に合わせて教えてくれること
自宅から近い事、自転車で子どもが通えること
テスト対策してくれること
予習復習をしっかりとやってくれる事
学校の授業にそって教えてくれる事。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目、明るい、穏やか

個別指導塾Aim-エイム-

〒470-1207 愛知県豊田市鴛鴨町石川155-1 ボン・シャンテ2階
この口コミの投稿者:【M さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中2
投稿日:2019年03月08日
この口コミを参考に資料請求へ

本人の個性を活かした指導!

他にも良いところがあれば教えてください!

とにかく先生は、娘のよき相談相手となって下さいました。思春期ということもあり、悩みの多い日々を送っていたのですが、いつも打ち明けると的確なアドバイスや励ましをいただいていたようです。先生を信頼し始めると、授業内容も楽しくなってくるようで、毎回どんな内容の文章を読んだかを話してくれました。娘が初めから終わりまで授業内容を説明できる、というだけでも すごい進歩だと思いました。『落ち着いて本を読める子になってほしい』というのが、私の最初の願いだったんですが、先生の教えにより文章の謎解きができるようになると、他の教科のテスト勉強にもいい効果があったようです。「先生に教えてもらったやり方で教科書を読むと、頭に入るようになった!」と言っていました。

この塾を選んだ決め手は?

ネットで見つけて、ここならば娘を伸ばしていただけるかも、と思い、体験を受けたい旨を まずはメールで送ってみました。そのときの先生の返信に、まず、『良さそう♪娘よりも先に、私が先生と合いそう♪』と思いました。実際、娘を連れて体験に行きましたら、わかりやすい説明のおかげもあり、塾嫌いな娘が、「通ってみる!」と言いました。親からすると、塾に通わせるのに高3から、というおそろしく遅い時期のような気もしましたが、先生は 全くそういう『時期』を気にされることもなく学習を進めて下さる感じでした。諸々の気持ちが働いて、こちらの塾に決めさせていただきました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

場所が分かりづらいことかな。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

社交的・繊細

コクリエ国語教室

〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目19-27 オルバースビル5階
この口コミの投稿者:【かーちゃん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年03月08日
この口コミを参考に資料請求へ

面倒見がよい

他にも良いところがあれば教えてください!

一人一人の座席にホワイトボードがあって指導内容がわかりやすいとのことです。講師の先生方も個性的で、子供も気に入っています。

この塾を選んだ決め手は?

体験授業をした際に子供が「わかりやすかった。」と言っていました。また塾の雰囲気も子供にあっているかな?と思ったので選びました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自宅から少々遠いところです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

個別指導塾CLOVER

〒488-0007 愛知県尾張旭市柏井町公園通160 第二水野ビル1F
この口コミの投稿者:【Aki さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中2
投稿日:2019年03月08日
この口コミを参考に資料請求へ

苦手分野を重点的に

他にも良いところがあれば教えてください!

通常授業の他に、苦手な教科を夏期講習や冬季講習に重点的に出来たり個人に合わせた学習方法でみてもらえる。

この塾を選んだ決め手は?

家からも近く、塾で先生から丁寧に教えてもらったり、きちんと自分で勉強する事で成績が上がる実感を感じる事ができたみたいで、前よりも勉強を好きになってくれたので、中学へ上がっても通塾してもいいなと思っています。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

塾送迎時に、駐車場内が少し危ないこと

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静かで控え目

みんなのゼミナール 志段味教室

〒463-0003 愛知県名古屋市守山区下志段味字焼田478-1
この口コミの投稿者:【パンダさん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小4〜小6
投稿日:2019年03月07日
この口コミを参考に資料請求へ

弱点を完璧にして次の単元に進むところ

他にも良いところがあれば教えてください!

算数のヌケ・モレ・わかったつもりをゼロにしてくれるところがよいです。小学校時代の算数は基礎基本が完璧にできることが大切だと思うので、「だいたい8割できた」ではダメだと思います。
うちの子は全体的に雑な性格だったので、「丁寧に式を書く」「計算途中も省かずに書く」などの基本的な指導を丁寧にしてもらえてとてもよかったです。
この塾の中学準備コースは「中学校で必要なことを小学校時代にもれなく完璧にする」が目的なので、難問・奇問をやらされることもなくてよかったです。中学校での数学がスムーズにスタートを切れそうです。

この塾を選んだ決め手は?

中学校で必要なことをもれなく完璧にしてもらえるたところが決め手です。
もちろん中学準備コースが無料だったこともポイントですが(^o^)
あと、中学校での提出物指導、定期テスト対策までやってもらえるとのことですので安心感があります。「中学生でそこまで手取り足取り?」と疑問に思われる方もみえるとは思いますが、フルタイムで働く身としては提出物のチェックまで把握しきれないので、ありがたいな~と単純に思います。提出物は内申に大きく響くと聞くので・・・。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありませんが、あえて挙げるなら数学検定・ニュース検定が塾で受験できるといいな~と思います。
先生方も皆さん熱心に指導してくださって本当にありがたいです。
保護者面談も定期的にしてくださいますし、学習の進捗状況を月1で書面で報告してもらえるので安心です。
なにより子どもが楽しく通っているので感謝です。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

のんびりした性格です

この口コミの投稿者:【みんゼミママ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小5~小6
投稿日:2019年03月07日
この口コミを参考に資料請求へ

忙しい子にも対応

他にも良いところがあれば教えてください!

塾を選ぶ上で重要視したのは、部活との両立です。
うちの子は部活をしていて、結構忙しい部だったので、時間が決まっている塾は選択肢にありませんでした。この塾は個別なので、スケジュールも柔軟に対応してもらえたので、両立することができ、志望校にも合格できました。講師も大学生が多く、子供と歳が近い分質問もしやすく良かったです。

この塾を選んだ決め手は?

通塾のスケジュールが柔軟に組めること、部活との両立し通うことができることが、1番の決め手となりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

講師と歳が近い分、質問しやすいが、近づき過ぎると、甘えが出てくるかもです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るく誰とでも仲良くなれる

この口コミの投稿者:【piyo さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中3
投稿日:2019年03月07日
この口コミを参考に資料請求へ

勉強と部活を両立

他にも良いところがあれば教えてください!

パソコンシステムを使い、塾長がお一人で経営されている小さな塾です。
中学時代は部活を一生懸命やってもらいたい、という塾長のモットー通り、急な振替等も快く対応して下さいました。
おかげさまで第一志望の都立高校に合格できました、ありがとうございました。

この塾を選んだ決め手は?

上の子が大手個別指導塾に通っていました。それなりに良かったのですが、月謝が高い…!
まだ下の子もいるので、月々の月謝を抑えたくこちらにしました。
大手では、夏期講習、冬季講習の度に別途費用が発生したのですが、こちらではそれもなくて助かりました。

こちらに通っている他の子も、普通の、真面目な子が多いように感じました。
おかげさまで毎回、自宅より落ち着いて勉強できるとせっせと通う事ができました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

駐輪場がありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

頑固

個別学習まなびの森 富士見ヶ丘校

〒168-0071 東京都杉並区高井戸西2-10-7 SKビルⅠ 2-A
この口コミの投稿者:【森のたぬきさん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中2〜中3
投稿日:2019年03月06日
この口コミを参考に資料請求へ

勉強に向かう時間が嫌なものじゃなくなる

他にも良いところがあれば教えてください!

先生たちも親しみやすいようで、授業も聞こうという姿勢になれているようです。分からない箇所の説明も理解しやすいようです。テストの目標値も掲げていてそこに満たないと無料補習というのも安心できます。毎回の子供の様子もレポートがくるので

この塾を選んだ決め手は?

仲の良い友達が通っていたことがきっかけでした。もともと勉強が好きなタイプではないのですが、学校の宿題以外にも机に向かう時間ができ、嫌がらず行っているので良かったと思います。決め手は、小学校の間は授業料無料だということが大きかったです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特には今のところありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物怖じしない 集中力に欠ける

この口コミの投稿者:【もやしせんぱい さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小5〜
投稿日:2019年03月04日
この口コミを参考に資料請求へ

面倒見のよい塾です!!

他にも良いところがあれば教えてください!

親目線でコメントさせていただきます。子供に塾の話を聞くととても授業がわかりやすいようです。よく色々な先生の話を子供から聞きますが、勉強のコツがつかめるような教え方をしていただけるのでうちの子供には合ってるんだと思いますし、わからない所や苦手な所があれば個別指導のシステムもあり、子供も日に日に充実した表情になってきているので親としてはとてもありがたく思ってます。塾との出会いも、先生との出会いも大切なご縁だと思っていますし、このご縁を大切にこれから更なる成長をさせていただける塾だと私は思っております。

この塾を選んだ決め手は?

子供が中学受験をする際に入ったのですが、送り迎えができない時もあるので自転車や歩きで通える塾を探していました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい

EDIX 春田校

〒454-0985 愛知県名古屋市中川区春田五-220
この口コミの投稿者:【Catpapa さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小6〜
投稿日:2019年03月03日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索