イベントが最高に楽しい!!!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生おもろい!友達おもろい!笑いが止まらんこと多すぎ笑!ほんまこの塾最高!
この塾を選んだ決め手は?
家から近かったからです!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
宿題多すぎ。。。もうちょい減らしてほしい。。。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
寂しがり笑
成基学園 中学部 知求館ギャラクシー
一緒に受験を乗り切れる仲間が出来た
他にも良いところがあれば教えてください!
とにかく先生が面白くて授業が楽しかった
学校でまだ習っていないところを先に教えてもらえる
この塾を選んだ決め手は?
母親にすすめられたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
塾の友達と仲が良かったので塾が終わってからも外でずっと喋り続けていて家に帰るのが遅かった
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
ネガティブ
創造学園エディック 西神本部校
苦手だった数学が好きになった
他にも良いところがあれば教えてください!
先生と仲が良かったので気軽に質問をすることができた
解らない所などきっちり理解できるまで教えてくれた
この塾を選んだ決め手は?
友達が通っていたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
周りのレベルが高くてたまに授業についていけない時があった
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い
第一ゼミナール 大正駅前校
熱心!丁寧!わかりやすい!
他にも良いところがあれば教えてください!
色々なタイプの先生がいますが共通してるのが生徒1人1人に声をかけてくれ、わからない箇所の相談がしやすい塾でした
この塾を選んだ決め手は?
家から近かったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
熱心すぎてたまに言葉が乱暴になる点
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
がさつでサボリ魔
イング 新金岡校
生徒に対して真摯に向き合ってくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
菊竹先生がかなり良く見てくれる
この塾を選んだ決め手は?
評判が良かったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
飽き性
住塾
面白い先生が多くて授業が楽しかったです
他にも良いところがあれば教えてください!
英語の授業の時に覚えにくい単語のスペルを語呂合わせで教えてくれたことがあります。
とても記憶に残る覚え方だったので大人になった今でも忘れていません。
今思うと子供が楽しく覚えることができるように色々と工夫されていたのだろうなと思います。
この塾を選んだ決め手は?
仲の良かった友達3人と同時に入塾しようとしたからです
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
他にも多くの校舎があるため合同合宿では全く知らない子と一緒の部屋になり
あまり楽しめなかったのを覚えています
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
面倒くさがりだがやる時はとことんやる
イング 住之江公園校
サバイバルテストが大変だけど実力がつく!
他にも良いところがあれば教えてください!
勉強以外のことも気軽に話せて楽しい
精神面がかなり鍛えられる!
この塾を選んだ決め手は?
家から近くて親にすすめられたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
しんどい時は本当にしんどいですw
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
かなりの負けず嫌い
個別クロス 草津校
先生が優しくて質問しやすいところ
他にも良いところがあれば教えてください!
塾の中は居心地が良く高校受験前にはよく自習室を利用していました
この塾を選んだ決め手は?
友達が通っていたからです
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
敷居はあるのですが隣の人の授業が少し気になりました
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
少しおとなしいです
個性を個性として認めて下さる!!
他にも良いところがあれば教えてください!
息子が中学受験でお世話になりました。息子は良く言えば自分をしっかり持って進んでいくタイプです。しかしその反面、失敗を認めない、指導者のアドバイスを素直に聞かないところを持ち合わせてます。そんな息子を息子の個性として認めて下さいました。きっとその環境が居心地が良かったのでしょう。私と言い合いになった時でさえ、息子は先生が待っててくれるから行くよと言って教室に伺っていました。今思い返しても約2年半の間、行きたくないと一度も言ったことがありませんでした。また、学年が上がるにつれて不安や心配事が増えて行く中で、いつも親身に相談に乗って下さり、アドバイスを頂きました。息子が先生がいて下さったから受験を乗り切ることができたと話してくれた時は、先生にお願いして良かったと心底思いました。そして受験が終わって1年経った今も息子の味方でいて下さる先生には本当に感謝しております。
この塾を選んだ決め手は?
まずは1対1の個別指導というところに惹かれ、体験授業をお願いしました。
国語がとても苦手で学生時代苦労していた私は、先生と早く出会いたかった!もし早く出会っていたら、私は国語で苦労することはなかった!国語が好きになってたかもしれない!と体験授業を受けて思いました。息子の希望もありお世話になることになりましたが、体験授業で感じた事が決め手になったと思います。
授業は息子自身に合わせて毎回、教材を準備して下さいました。要点をしっかり説明、時にはスピードを上げ、息子のレベルに合わせて取り組んでいって下さいました。
逆算してカリキュラムを考えて仕上げて下さったのも良かったです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありませんが、場所が分かり辛く初めて伺った時に迷ったことぐらいです。でも先生が外まで迎えに来て下さいました。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
頑固
コクリエ国語教室
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:小4,小5,小6
投稿日:2021年01月28日