個別なのに大手並みの月謝で細やかな指導♪
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が地元の方なのと新しい情報をすぐに仕入れては生徒・保護者に伝えてくださるので、進路情報には困りません!また、1コマ1時間でも2時間でもお月謝一緒、テスト前は自習し放題、学休期間の講習時には、一人一人に適切なプランを立てて提案してくださいますし、何より生徒・保護者の相談を親身に聞いてくださるのが本当にありがたいです。プラス3000円という破格値でネイティブスピーカーの先生と週1スカイプ英会話がオプション選択できるのも、この先の入試システムの変更を考えるとありがたいです。
この塾を選んだ決め手は?
入塾の相談に伺った時の、先生のお人柄です♪また、部活やお稽古で多忙な我が子の突然の受講日変更、振替にもフレキシブルに対応していただけるので…
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
あえて…も
しいて…も
何も出てきません、無いです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
人見知り 物静か 真面目 です
ViGo学習教室 京都一乗寺校
塾長さんが熱心!
他にも良いところがあれば教えてください!
他の大手塾に比べて、価格がお安い!相談事があったら、塾長さんが丁寧な対応で、熱心に聞いて下さり、なんでも相談しやすいです!
この塾を選んだ決め手は?
他の塾も考えましたが、どこの塾もすごいお高くて…。まずは価格がお安かったのと、地域密着型なので、色々塾長さんが把握されています。あとは塾長さんがとっても優しく熱心な方だったので、選びました!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にないです!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
面倒くさがり
ViGo学習教室 京都一乗寺校
お値段は良心的なのにしっかり見てくれる!
他にも良いところがあれば教えてください!
通っておられる生徒さんも落ち着いておられるお子さんが多く、先生もしっかりしておられるので授業の進行もスムーズだと子どもから聞いています。
まだ通って1年にもなりませんが成績にも満足しております。高校進学へのサポートもしっかりされていると聞いていますので安心して子供を預けられると思っています。
この塾を選んだ決め手は?
中1の4月から通わせています。かなり大きな規模でやっていらっしゃる進学塾も回りましたが最終的に当塾に決めた理由としては・・・
①良心的なお値段で5教科見ていただけること②テスト前対策も約1週間前から毎日しっかり5教科みていただけ、しかも追加料金がないこと③夏期・冬期講習も連日あり、これに関しては追加料金はありますが前記に述べた進学塾のような破格な値段設定ではなく家計の負担にならない程度の金額であること④これまた前記で述べたような進学塾では大学生などの若い先生が教えてくれるとこも多いと聞きますが、当塾ではベテランの先生方がきっちり教えてくださいます。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
今のところ何もありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい 活発
志塾
丁寧なのに !!ホントお手頃価格♪
他にも良いところがあれば教えてください!
兄妹二人通わせてますが、先生がとても丁寧に対応して下さり、部活や家庭の都合での振替も、こちらの都合で合わせて頂いてます。大手ではないからこその良さがあって、時間を少し延長して熱心に指導して下さることもあります(^-^)。欠点をしっかり叩いて頂け、目標が明確なので、小学校から、高校まで、ずっと変わらず通わせてます。国公立狙いの上の子は、怖い位順調に。下の子は、びっくりするくらい勉強が苦手でしたが、今では集中力も付き、確実に力をつけています。
この塾を選んだ決め手は?
とにかく家計に優しい‼
家計を預かる主婦としては、予算大事です。入塾前の面接も丁寧でした。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
やる気のない子、進み具合の遅い子には、厳しい声かけもあります。先生も生徒に伸びて欲しいのでしょう。そんな時は、保護者面談をいつでもお願いして、希望、要望を伝えてもらえれば大丈夫!!部活に疲れて…。でも、成績を下げずに部活と両立できる方法を一緒に探して頂けます。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
のんびりしてますが、芯は通ってます
ViGo学習教室 京都一乗寺校
大手と違う手厚さ
他にも良いところがあれば教えてください!
近隣の大手塾より移籍しましたが、授業以外の時間でも、自習をさせてくれますし、質問等にも対応してもらえるので、とても助かっております。
また先生も気さくでユニークな先生が多くて、子供達も嫌がらずに通っています。
この塾を選んだ決め手は?
手厚いサポート体制と先生と子供がコミュニケーションを取れてるところ。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
スペースが少し手狭。でも、よく目が行き届きます。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
総合進学塾KGC 新金岡校
生徒のペースで学習できる。
他にも良いところがあれば教えてください!
子供の学習レベルや性格までを理解していただき、子供に合った学習をして頂ける。時には子供のメンタル面までフォローして頂きました。中学2年から、自主的に勉強するようになり、グングン成績もUPしました。最終的には本人が目標にしていた学年単独1位を達成して喜んでおりました。受験では、本人よりも親の方が心配になり、何度も相談に乗って頂きました。その度、力強いお言葉をもらい安心して受験のサポートに専念し、第一志望高に合格できました。合格できたのは、本人の努力が一番だと思いますが、子供に合った塾を選ぶことも重要になってくると思います。
この塾を選んだ決め手は?
私自身が元塾生であり、先生の熱心でやさしい人柄を知っており、この塾で数学が好きになったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
別にないのですが、夏になると玄関までのアプローチ付近に蚊が多くなること。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌いで妥協をゆるさない性格
クスタニ塾
確かな導き
他にも良いところがあれば教えてください!
うちの子供は超マイペース。何をするにも他人より多くの時間を要するのんびり屋さん。ゲームが大好きで家庭学習は皆無に等しく学校の提出物さえままならない子供でした。そこで考えた挙げ句「よ~し、それならば勉強せざるを得ない状況下に置いてやろう‼」とクスタニ塾へお世話になる事にしました。塾に入室した時と塾を出た時はメールが届くので、気を抜けば遊びに行ってしまう子も安心して預けることが出来ました。そんなボーッとした親を悩ます子供も受験生となり、先生方の確かな導きで高校生になったらやりたい事を見つけ、行きたい高校を自分で決めました。それ以後は塾の授業が無い日も毎日塾に通いつめ、この春志望校への合格を果たしました。入学手続きを済ませ、新しい制服に新しい靴や鞄を手にキラキラ輝く子供の笑顔を見た時、クスタニ塾の先生方に深く感謝しました。
この塾を選んだ決め手は?
いつの間にか開校したと思ったらいつの間にか無くなっている塾でなく、地域に根ざした塾であった事。
コンクリートの建物に間借りして、無機質な机と椅子に座り間仕切りのボードをしただけで個別指導をうたう様な塾でなかった事。
アットホームで子供が安心して通える暖かみのある塾であった事。
先生が皆、教員の経験者であった事。
塾の費用が良心的であった事。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
保護者としては特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
優しいと評判の超のんびり屋さん。
クスタニ塾
個人にあった対応をしてくれる!
他にも良いところがあれば教えてください!
分からない所を気軽に聞ける!と子供が楽しんで塾へ通えた!
安い!
先生と生徒の信頼関係を作ってくれて安心して勉強出来ていた。
この塾を選んだ決め手は?
少人数。
金額。
カリキュラム。
塾の雰囲気。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
なし。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい。真面目だけど、真面目を隠す。
若竹綜合学園
友達がいるから入りやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
子供に合う勉強方法やアドバイス等、とてもわかりやすく教えてもらえるところ。
この塾を選んだ決め手は?
体験の時、子供からの一言。
「ここに入って勉強する!」と言われた事。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
月謝が銀行引き落としではなく、直接教室に持って行くので、子供に持たせて行けない場合、保護者が持って行くところ。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静かで動作が遅い
個別学習のセルモ 豊中緑丘教室
がっつり見てもらえる
他にも良いところがあれば教えてください!
基本90分授業ですが、できるまでしっかり見てもらい、できるまで帰れないのでごまかせないところ。
本人の事も理解してくれていて安心して通わせています。
この塾を選んだ決め手は?
初めての面談で、「学校のテストを持ってきて下さい。」と言われ、テスト用紙を持って行きました。
テストを見て、子供の弱点などを見抜いた事にびっくりしました。
この先生に見ていただけたらなと思ったのが決め手でした。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
問題点はありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
穏やか
通いやすい雰囲気と先生達
他にも良いところがあれば教えてください!
授業が終わってからガチャガチャでキャンディが貰える。
自習も塾が空いてる時間内ならいつでも行ける。
色々なイベントを塾内で開いてくれてるので生徒の気持ちを揚げてくれるところ
この塾を選んだ決め手は?
通いやすい距離と雰囲気
駐車場も広くて夕方の通勤帰宅ラッシュにかからない立地
毎回授業でやった単元の小テストをやって理解しているなら進むので出来るまでチェックしてくれる。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に無し
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,思いやりがある,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
個別指導塾Aim-エイム-
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小6
投稿日:2019年11月28日