全てにおいて信頼出来ます。
他にも良いところがあれば教えてください!
先生方はとても気さくで何でも相談しやすいです。
子供の状況をよく観察してくださっていて、適切なアドバイスを頂け、
そして、それがいい結果につながっています。
この塾を選んだ決め手は?
最初は、家から近いから‥
という軽い気持ちで体験に行かせてもらいました。
でも、その時の先生の印象と教室の雰囲気が良かった事は勿論ですが、
決め手は苦手だった英語がすぐに分かり始め、結果が出てきた事です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
問題点ではないですが、もう少し授業料が安いと助かります。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,負けず嫌い,忍耐強い
ECCの個別指導塾ベストワン 明石・西新町校
楽しく元気に学べるところ
他にも良いところがあれば教えてください!
生徒が自分の力で問題を解き、わからなかったところや間違ったところだけを先生に教えていただくスタイルなので、効率的に学習できると思います。
また、先生が明るく、教室も楽しい雰囲気なので、子供は喜んで塾に行きますし、元気をもらって帰ってきます。
先生はただ解き方や考え方を教えるのではなく、答えにつながるヒントを生徒に与え、自ら考える力を育むことを意識しながら指導をしてくださっています。
プログラミングと国語と算数を受講していますが、最近子供の語意が増えて、人に何かを説明するのが以前より上手くなりました。
子供の成長を実感しています。
この塾を選んだ決め手は?
論理的思考力や、自ら考える力、文章力が身につきそうなところ。
これからの時代を生き抜く力がつきそうなところ。
先生が楽しい雰囲気で指導してくださるところ。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
少し狭いところ。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,頑固,負けず嫌い
個個塾 にっしん栄教室
学校帰りに寄れる
他にも良いところがあれば教えてください!
学校の目の前なので、よく学校帰りにそのまま塾に行っていました。(学校的にはダメだと思いますが)
私は知らなかった将来の夢や行きたい高校など、先生が上手に聞き出してくれました。
面談の際に、それらを教えていただき私の知らなかった子供の考えが分かり安心しました。
親に言いづらい事を、相談できる環境なんだなと思います。
本人も受験前は毎日塾にお世話になり、行きたい高校にも行けました。
この塾を選んだ決め手は?
知り合いの紹介でした。
料金は特別安くないですが、夏休みや冬休みの講習は他の塾より、かなり安かったです。
以前通っていた塾は講習になると追加で5万円程かかっていたので、最初に講習の案内を見た時は驚いたのを覚えています。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
目の前の道路の交通量が、多く危ない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,頑固
AOIアカデミー 師勝校
授業が的確!
他にも良いところがあれば教えてください!
小学低学年から通っており現在中学1年になりますがずっとお世話になっております。パシフィックゼミナールではそろばん、英会話、速読、英語速読、個別授業など一箇所で色々学ぶ事ができ生徒の特徴を見極めてその子にあった指導をして頂けます。中学に上がっても通っている中学校に合わせて指導して頂けます。他にこんな塾は無いのでは?と思う程です。
この塾を選んだ決め手は?
名古屋まで行かなくても中学受験準備をしっかりして貰える事。大手の塾では大人数で不安があるが、パシフィックゼミナール蟹江校では少人数で生徒1人1人をしっかり見て頂ける講師の先生方がいるので安心。何より子どもが安心して心地良く塾に通えているのがとても嬉しいです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,マイペース
パシフィックゼミナール 蟹江校
思春期の子供も喜んで通ってます!
他にも良いところがあれば教えてください!
入塾試験はなく、いろんなレベルであってもきちんと対応していただいているように思います。
部活で忙しい息子ですが、塾も続けていきたいようです。
先生への信頼度が高いので、親も安心しています。
この塾を選んだ決め手は?
私立中高一貫生対応の集団塾は天王寺や上本町などしかほとんどなく、塾に通いたいと思うと、個別しかありません。しかし、金岡学習サークルは南大阪から通う子にとってとてもありがたい集団塾です。個別対応も可能です。
定期試験前には集団のほうでも質問受けなどしていただけ、ありがたいです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
とくにないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
総合進学塾KGC 新金岡校
子供の様子をしっかりみてくれる!
他にも良いところがあれば教えてください!
常に子供の様子を気にかけてくれて先生が合ってるかどうかなど確認してくれる。
始まりは、夏期講習からだったのですがお話する機会がある度に子供の様子を聞いてくださり、もし、子供がよくわからないなど何か少しでも有れば言ってください、その都度対処させて頂きますと丁寧に言ってくださり、安心出来ました。
幸い、教え方が分かりにくいなど無く、そのまま入塾させて頂きました。
この塾を選んだ決め手は?
直接、塾長とお話させてもらい気になっていたことを全て聞かせてもらい、色々な話を聞かせて貰いましたが1番の決め手は、毎月の子供の様子をしっかり報告してくれる所です。
学校もそうですが幼稚園とは違い直接先生とお話する機会が少なく塾での様子などがわからないのが気になってましたがそこをフォローしてくださるので安心できるかと思い決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
思いやりがある,頑固,負けず嫌い
ECCの個別指導塾ベストワン 明石・西新町校
個人に合った指導
他にも良いところがあれば教えてください!
一人一人の実力、性格に合った指導をしてくれ、今、自分が何が分からず、つまづいているのか、その為に何をしなくてはいけないのかを考えながら、勉強を進めていくので、意味のある勉強方法が身につきます。勉強だけの頭の良さだけではなく、日常生活、今後の人生において大事な事も学べると思います。
この塾を選んだ決め手は?
先生の考え方、思いに共感し、ここなら子供を任せられると思い、入塾を決めました。5教科どころか、それ以外の教科や勉強以外の事も教えてもらえるところです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自転車のスペースが少ない、くらいしか思いつきません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,忍耐強い
瀬谷松栄塾 三ツ境校
先生がおもしろい
他にも良いところがあれば教えてください!
あまり成績もよくない息子ですが、それでも先生方は見放すことなく丁寧に教えてくださるそうです。
先生がおもしろいとも言ってました。
私も試験日やイレギュラーな受講日を忘れてしまい先生に都度聞いてしまいますが、お忙しくてもとても丁寧に回答してくださいます。
いつも面接してくださる先生は、発想が豊かで企画力もあり子どもたちにもよい刺激をくださるのではと期待しています。
友達の息子さんは違う校舎ですが、塾に泊まってきたりとかとても楽しんでいたと聞きました。今はコロナでだめでしょうけど。
この塾を選んだ決め手は?
先生が子どもを伸ばそうといろいろ試行錯誤されている。
親や姉が送迎していますが、いない時でも自分で通える。
ライン、メールなど入退出連絡があり安心。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
人数が多い。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,マイペース
個個塾 にっしん香久山教室
どんどん間違っていこう!スタイル
他にも良いところがあれば教えてください!
個人に合わせたカリキュラムを作って貰える。
少人数対応。
できるようになるまで丁寧に教えて貰える。
自習室があり、授業後に自由に使える。
安心して、お任せできると思えた。
この塾を選んだ決め手は?
最初に説明していただいた時に授業の進め方や授業料のことなど、とてもわかりやすく説明していただけました。
授業の進め方が、息子に合っていると思い、息子もここに来たいと言ったため。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
家から自転車で通えるところにないので、送迎するのに授業時間を悩んだ。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,思いやりがある,穏やか
みんなのゼミナール 尾張旭教室
先生が優しくてわかりやすいようです
他にも良いところがあれば教えてください!
個別だけあってしっかりと見てくれているという印象です。懇談でもこちらの悩みを聞いてくれます。このご時世なので家での接し方などのアドバイスを頂けて非常に助かっています。
若い先生が多い印象ですが歳が近いことがうちの子にとっては逆に良かったのかもしれません。
この塾を選んだ決め手は?
家から近かったので体験授業を申し込みました。丁寧な教え方が気に入ったようで体験授業が終わった後に自分から「ここに行きたい」と言ってくれたので決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
目の前が交差点になっているので車が少し怖いです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,マイペース,頑固
忙しい子にも対応
他にも良いところがあれば教えてください!
塾を選ぶ上で重要視したのは、部活との両立です。
うちの子は部活をしていて、結構忙しい部だったので、時間が決まっている塾は選択肢にありませんでした。この塾は個別なので、スケジュールも柔軟に対応してもらえたので、両立することができ、志望校にも合格できました。講師も大学生が多く、子供と歳が近い分質問もしやすく良かったです。
この塾を選んだ決め手は?
通塾のスケジュールが柔軟に組めること、部活との両立し通うことができることが、1番の決め手となりました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
講師と歳が近い分、質問しやすいが、近づき過ぎると、甘えが出てくるかもです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るく誰とでも仲良くなれる
個別指導塾スタンダード 直方教室
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中3
投稿日:2019年03月07日