キープ塾を比較
 送付先住所等の入力

■入塾お祝金の対象塾に資料請求をされる方へ■
既に入塾済の方はお祝金を受け取ることができません。また、資料請求前に塾との面談がある程度終わっている方もお祝金を受け取れない場合があります。

生徒との関係必須
生徒の性別必須
生徒の氏名必須

(例)鈴木太郎

生徒の氏名(フリガナ)必須

全角カタカナで入力
(例)スズキタロウ

保護者の氏名必須

(例)鈴木花子

保護者の氏名(フリガナ)必須

全角カタカナで入力
(例)スズキハナコ

お通いの学校名

(例)◯◯中学校

学年必須
郵便番号必須  郵便番号がわからない場合はコチラ
都道府県必須
市区町村必須
町名・番地必須

(例)中央1-2-3

ビル・マンション名・部屋番号等

(例)ジュクサガスマンション201号室

別途必要な情報を確認するため学習塾から電話連絡が入る場合があります。
以下の【電話連絡先】【電話連絡可能な曜日】【電話連絡可能な時間帯】は必ずご入力ください。

電話連絡先必須

(例)06-7509-3168

電話連絡可能な曜日必須         
電話連絡可能な時間帯必須       
メールアドレス必須

今後すべての通知はこのアドレスに届きます。

塾へのメッセージ
~ご質問・ご要望など~
※資料請求する全ての塾に同様のメッセージが送信されますのでご注意ください

(例)面談希望、体験希望
学習塾の都合によりご希望に沿えない場合もございます。

 参考に選んだ口コミ
【学習塾FRONT東香里校】
考動する人になるようにサポートしてくれる
loveママさん
(関係:保護者 / 通塾最終年:2019年 / 通塾学年:中2)
他にも良いところがあれば教えてください!
生徒のやる気、学力、目標が違う中、それぞれに応じて指導されています。
家庭学習中わからない問題があると、先生ラインに質問を送り丁寧な解説を返信いただき、大変助かっています。
授業のない曜日は、チューターの先生が待機していて自習ができます。うちは、まだまだ活用できていません。
小学生時間の休み時間には、ドイツのボードゲームなどできます。わが家でも小学生の頃に家族でボードゲームにはまりましたが、やはりお友達同士で対戦するほうが楽しめますね。想像力や洞察力がついて、よい遊びです。
ボードゲームを取り入れてる塾は珍しいのではないでしょうか。
いま小学生の塾生さんがうらやましいです。
この塾を選んだ決め手は?
子どもを学力だけで輪切り、一括りにせず、ひとりひとりを尊重しているところがよいです。高校合格がゴールではないので、この先自分で考え勉強しなければならないことを取捨選択できるようにフロントのカリキュラム、指導方法で学んでほしいですし、そういう指導をされています。
高校クラスもあり、よい大学にかよわれてる先生がチューターとして指導されるので、本人が望めば高校生になっても通って、チューターの先生方からよい影響を受けてほしいと密かに思っています。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
問題点は特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,頑固

InternetExplorerでは正常に動作しない場合がありますので不具合が生じた場合は別のブラウザをご利用ください。

郵便番号検索

都道府県を選択してください

都道府県

市区町村

ページTOP