ジュクサガス

国公立専門オンライン予備校 旧帝塾
口コミ選択資料請求入塾で
お祝い金10000円を贈呈!

自分に合った勉強ができる。

他にも良いところがあれば教えてください!

自分に合った講師に授業をしてもらえたり、日々の学習計画を立ててもらい自分に合った学習ができること。また、スマホの時間の確認もあるのでついつい見過ぎてしまうことを防ぐことができる。

この塾を選んだ決め手は?

科目数の制限がなく、必要な科目すべての対策ができるからです。また学習計画を立てる習慣がなかったため学習計画を立ててもらえることで毎日のやるべきことが分かって、無駄な時間もなくせると思ったからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自分に合った講師の都合が悪い時に違う講師で、自分に合わないことがある。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か

全文を見る
この口コミの投稿者:【ゆうき さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年03月30日
この口コミを参考に資料請求へ

勉強方針が明確になり勉強の不安がなくなる

他にも良いところがあれば教えてください!

受験のプロコーチが1人1人に合った志望校合格のための勉強計画を立ててくれたり、勉強相談にのってくれるため、日々の勉強でのやるべきことが明確となり自分の勉強に不安を感じることがなくなります。

この塾を選んだ決め手は?

集団授業よりも自ら勉強する方が向いている自分にとっては勉強相談などの自学自習のサポートが充実しているおり、日々の勉強のやるべきことが明確になり勉強に対する悩みをすぐに解消できる思ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

問題点を挙げるとすると少し料金が高いところです。なるべく安く済ませたい方には不向きかもしれませんが、志望校に合格するための充実したサポートをして欲しい方には向いていると思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,忍耐強い,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【りょうた さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年03月15日
この口コミを参考に資料請求へ

計画をたてる必要が無い!

他にも良いところがあれば教えてください!

1日に勉強する量や時間を塾側が面談を通して無理のない計画してくれるので、それに従って学習すれば実力がつきます。オンライン塾なので、授業のある日の午前までなら日時の変更ができるので、ある程度融通が利きます。授業では現役の大学生の先生が効率的に理解度を確認してくれるので、50分の授業でも、内容の濃いものになります。
通塾の必要がないので、体力面に自信がなかったり、通塾の時間がない人におすすめです。

この塾を選んだ決め手は?

体力面に不安があり、通塾の必要がなかったため。また、学習計画を用意してくれる点が魅力的だった。
人見知りをする性格なので、オンラインで先生と話せるか不安だったが、良い先生ばかりで安心した。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

家の回線が弱いと授業が進まないことがある。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,負けず嫌い

全文を見る
この口コミの投稿者:【榎山なめたけ味噌太郎 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2,高3
投稿日:2025年03月14日
この口コミを参考に資料請求へ

自主的な生徒を更に伸ばすことができる塾

他にも良いところがあれば教えてください!

教えている先生の多くが上位国公立の現役生で、モチベーションを高く保ちやすく品質の良い授業が受けられる。
また、コーチが生徒一人ひとりに対して適切な学習内容を考えてくれるので、生徒は勉強に集中することができる。

この塾を選んだ決め手は?

Study Assistという質問対応サービスがあったので、普段勉強していてたくさん質問が浮かんできてなかなか先に進めないことがある自分にはぴったりだと感じたから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

強いて言うなら人を選ぶことと、オンラインノートの不具合が比較的多かった点。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固,好奇心旺盛

全文を見る
この口コミの投稿者:【S.F. さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2,高3
投稿日:2025年03月12日
この口コミを参考に資料請求へ

自分に合った勉強方法と勉強スケジュール

他にも良いところがあれば教えてください!

面談で今の学習状況などを細かく確認し、勉強面だけでなく、健康面やメンタル面などのさまざまな相談にものってくれる。授業では分からない所があればその都度質問でき、分かるまで教えてくれる。

この塾を選んだ決め手は?

コーチが自分に合った勉強方法や参考書、スケジュールを提供してくれて、1対1の授業で講師が分かるまでしっかりと教えてくれることや、さまざまな相談にものってくれるところ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンラインのため、ネット環境により若干授業の質が落ちるところ。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,几帳面,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【HN さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2,高3
投稿日:2025年03月11日
この口コミを参考に資料請求へ

オンラインでも通塾でもどっちでもできる

他にも良いところがあれば教えてください!

連絡手段や担当コーチとの面談など、数々の生徒に助けてくれるサービスがあるので、とても良いです。特に私は勉強しなかった時期もあるのでそこはたくさん連絡したので助かりました。

この塾を選んだ決め手は?

農業が学べる私大、国公立大に受けれるレベルに達するために入塾しました。私は将来、農家になるために、まずは、農業が学べる大学に行きたかったのと、大学で学んだことを将来に活かしたかったことがあるから入りました。あとはのちのち塾で勉強していた時には、とにかく大学生になりたかったのもあります。理由は、コーチと話していくうちに、将来収入があるのは大学であったし、就職の時にもいい印象が与えられると思ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【古泉兜悟 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年02月19日
この口コミを参考に資料請求へ

勉強方法が分からない人こそおすすめ!

他にも良いところがあれば教えてください!

初めは何を勉強したらいいかも分からない状態でしたが、苦手だった英語を重点的に勉強した結果、3ヶ月後には模試での英語の偏差値が+8くらいになっていました。また、生徒が決めた道であればとことん寄り添って応援してくれます。自分で参考書を選んだり、計画を練ったりする手間が省けるので、とても効率的に学習することができました。何をどう勉強すればいいのか分からない人や、自己管理が苦手な人に特におすすめの塾です!

この塾を選んだ決め手は?

大学受験をしようと思ったのですが、何から勉強していいか分からなかったからです。志望校から逆算した参考書のカリキュラムを組んでくれたり、参考書の進め方を細かく指導してくれたりと、勉強方法に関して立ち止まらずに進むことができたと感じています。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

カリキュラムの作成は2週間に1回or1ヶ月に1回(選ぶコースによる)なのですが、その日に与えられた内容はその日のうちにこなさないと、段々と遅れていってしまいます。カリキュラム通りにいかなかったとき、焦って適当に参考書を進めてしまうと理解が浅くなり本末転倒なので、気をつけなければいけません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,負けず嫌い,頑固

全文を見る
この口コミの投稿者:【K.I さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:高3
投稿日:2024年12月21日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索