【百道ゼミ】百道ゼミ塾長のつぶやきvol.39~小学校 ご卒業おめでとうございます!~
こんにちは(^^♪
福岡市早良区にある百道中専門塾の
百道ゼミナールの三谷(みたに)です。
本日、小学校を卒業された皆さん、
そして保護者の皆様、おめでとうございます。
卒業生の皆さんは、6年もの間、慣れ親しんだ校舎、お世話になった先生、
そして、お友達と別れる寂しさを感じていると同時に、4月から始まる中学校生活に、
大きく夢を膨らませていることでしょう。
保護者様におかれましては、大きなランドセルを背負っていた、
小学1年生の頃を思い起こし、健やかに成長されたお子さまを前に、お慶びも一入でございましょう。
ご承知の通り、中学校は小学校と大きく異なります。
教室担任の先生に加えて、教科ごとに専門の先生が指導します。
複数の先生が学習を評価します。その評価は、高校入試に必須の内申点(通信簿)に反映します。
また、部活動は多忙であり、自由生活時間が縮小します。
その環境で、3年間を計画的に学習することが、その先の高校受験に成功する秘訣です。
しかも、高校入試問題の傾向は年々多様化し、複雑化しています。
しっかりとした学習環境・学習支援環境の元、充実した中学生活を送ってもらいたいものです。
私たち学習塾ドリーム・チームは、「子どもたちを元気な笑顔にする!」を指導方針に、
1中学専門塾として20年以上さまざまな地域で子どもたちの指導をしております。
子どもたちを笑顔にするためには、一日のほとんどの時間を過ごす学校の授業が
わかるようにすることが大切だと考えています。
「学校の授業内容がわかった!」という達成感を与え続けることで、
子どもたちは元気な笑顔になります。
そのため、当塾では、その子どもたちが通っている中学校の勉強を大切にし、
学校の授業内容・行事などを踏まえた最適な指導を、子どもたち一人ひとりにおこなっています。
現在 百道ゼミナールでは、無料体験授業および学習相談会を実施中です。春の特典も多数ご用意いたしました。
ぜひ、私たち百道ゼミナールにお問合せ、お立ち寄りください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。