2025.01.22
【豊中第3ゼミ】変化の時代
こんにちは!
豊中第3中専門の個別指導塾、豊中第3ゼミナールの松濱です!
先週土日の1月18日・19日は、
大学入試共通テスト
が実施されていました。
今年から新課程での実施となり、一部科目の変更や新科目「情報」の追加など
次代の変化を思わせるものになっていました。
私が受験生の頃は「センター試験」と呼ばれていたのが共通テストに名前が変わり、
さらにそこから新課程になって科目も変わる、というのを見ていると、
教育というものも時代に合わせて変わっていくものなんだなあとしみじみ感じます。
まあ私自身は知らない間にセンター試験の説明会・出願が終わってしまっていたので
センター試験を受験してはいないのですが…。
私達教える側も「また変わるのかよ!」
と振り回されている気分ですが、
本当に大変なのは受験する子どもたちです。
特にこういった変わり際は、過去の積み重ねがないため
参考に出来るものが少なく、作る側も加減が分かっていないので
1年毎に大きく難易度が変わってきたりします。
そういったもの全てに対処しないといけないが、今の高校生たちなのです。
第3ゼミは豊中第3中学校専門の塾ではありますが、
その対象は第3中を卒業した生徒も入ります。
刻々と変化する時代に負けないように、第3ゼミは高校生までしっかりとサポートしますよ!
0