ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム百道ゼミナール
無料で資料を請求する

【百道ゼミ】百道ゼミ塾長のつぶやきvol.30~偏差値とは!?~ 2024年5月8日

こんにちは(^^♪

百道ゼミナールの三谷(みたに)です(^^♪

 

『今回はなぜ偏差値で学力を計るか』

についてご説明します。

 

例えば、

お子様が最初数学80点・英語60点のテストを

持って帰って来たとします。

この場合、

ほぼ「数学は頑張ったようだけど、

英語がもう少しね」という評価になると思います。

でも仮に、数学の平均点は85点・英語の平均点は

50点であれば英語のほうがずっと頑張ったといえます。

 

また、

次のテストで数学が70点・英語も70点だったとします。

すると、「英語は盛り返したけど、

数学が落ちちゃったね」という言葉が聞こえそうです。

もし、

数学の平均点が60点で、英語が80点なら、

実際は数学のほうが上がったといえます。

 

******************

このようにテストは、

難易度、すなわち難しさがそれぞれ異なるので、

点数の推移だけで評価することにはむりがあります、

そこで偏差値という数字の登場となります。

 

そして、もう一つ、この偏差値は、

決してお子様の学力を表す数字ではありません。

あくまで、テストを受けた集団の中での、

他人との比較の上出る数字ですなのです。

だから、学力が伸びたから、

必ず、偏差値も上がる、というわけではありません。

え?と思われる方もいらっしゃると思います。

 

この集団の平均点が、これが偏差値50となります。

したがって、お子様の学力の伸びが周りの子と

同じような伸びであれば、

たとえ学力はついていても偏差値は伸びません。

もっと極端にいえば、学力は伸びても、

それが母集団のアップに追いついていなければ、

偏差値は下がる場合でさえあるのです。

 

偏差値が変わらないということは、

平均的な学力アップを達成していることになるのです、

決してお子様がサボッテいるわけではないのです。

そんな中での偏差値アップは並大抵の努力では

達せられません。

偏差値を上げることはそんなに簡単なことでは

ないことがわかっていただけたでしょうか。

勉強をやり、学力がつくイコール偏差値は上がる、

というのは、実は絶対ではないのです。

 

このように偏差値等も少々複雑です・・・

受験情報含めてご不明な点がございましたら、

是非百道ゼミナールにお越し下さい。

相談等は随時受け付けております

0
条件で検索