アットホームな雰囲気
他にも良いところがあれば教えてください!
先生方が生徒の立場を考えて教授して下さいます。
また先にも書きました通りにアットホームな雰囲気で最初は引っ込み事案だった私も先生方の熱意が通じて次第に勉強にも身が入る様になりました。
先生方には本当に感謝の言葉で一杯です。
この塾を選んだ決め手は?
先にも書きました通りにアットホームな雰囲気と先生方の教授が上手いことです。
元々決して頭が良くない私でしたが入塾してからは先生方の親切丁寧なご指導により知識も高められ志望校にも合格が決まって出来たので先生方には本当に感謝です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
無し
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい
個別学習のセルモ 川間教室
英語力はアップし、歴史科目は武器になる!
他にも良いところがあれば教えてください!
歴史科目ですが、本番の試験では8割以上の点数がとれるようになります。歴史科目は受験において高得点をとらなければならないものです。それを踏まえると藤井セミナーは受験に特化していると思います。
この塾を選んだ決め手は?
自分は英語が皆目にがてだったので、英語を中心においている塾であることは重要でした。それに加えて、世界史の点数が一年でとれるようになるということはかなり魅力を感じました。受験に合格することがすべてだったので、必要のないものはせず、必要なものだけをコツコツとやっていくスタイルは合格に一番近道だと感じました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
国語に関してはある程度自力でやることを求められると思います。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい、おおざっぱ、気楽
藤井セミナー 川西教室
子どもの個性を理解した上での指導!
他にも良いところがあれば教えてください!
子どもの成績などで不安なときや疑問があるときにメールなどで質問したら、いつも的確に質問したこと以上の返信をいただけて、安心しますし本当に助かります。
みんなに同じ指導ではなく、子どもの個性・特性を見極めた上での指導や声かけをしてくれるので、やる気も出るようで、勉強が好きな子ではありませんが、塾をやめたいと言ったことは一度もありません。
マイペースな我が子ですが、少しずつ成績が上がってきたのは、Vigoさんのおかげです。
この塾を選んだ決め手は?
まずは近いからという理由で見学に行きましたが、そのときにとても丁寧に説明していただいたこと、ちょっと緊張している子どもへの声かけなどがとても良くて、人見知りがちな我が子でも安心してお願いできると思い決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
ViGo学習教室 京都一乗寺校
親切!!
他にも良いところがあれば教えてください!
とにかく講師がとても親切です。先生と生徒の距離が近いので質問しやすく、落ち込んでいる時はいつも声をかけてくれ、ダメなところは指摘してくれ、勉強の仕方や時間の使い方など経験者ならではの的確なアドバイスをしてくれたりととても頼りになります。集団授業ではありますが授業中に分からないことがあっても授業後に質問でき、それに対しすごく丁寧に解説をしてくれます。毎週の単語や長文問題のテストなど大変なことは沢山ありますが、やった分だけ結果が返って来るものなので高得点を取るのが楽しくなってきます。また、面談では個人の改善点やアドバイスをしてくれるので勉強のモチベーションも上がります。赤本や過去問などの間違えたところの解説や問題を解く時の注意点、時間配分など細かいところまで沢山教えてくれるので点数がどんどんあがります。分からないことは理解するまで丁寧に何度も教えてくれる、とても生徒想いの塾だと思います。
この塾を選んだ決め手は?
駅から近いので、学校帰りや休日も塾に行きやすくとても便利な立地だったこと、土日祝も朝から開いてるので一日中勉強に集中できる環境が確保できること、独自のテキストや単語帳があり、それを完璧に仕上げれば受験で出てくる単語や文法などを完全に抑えることができること、講師が卒塾生なので志望校に合格する勉強の仕方、勉強や試験の時間配分、赤本の解き方など、自分の体験談を元に的確に指示、アドバイスしてくれるところに惹かれて入塾しました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
私の体験談でもあるのですが、塾講師と生徒がとても親密で、塾に行くことが楽しみになってしまうことです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり、めんどくさがり、飽き性
藤井セミナー 川西教室
いつでも勉強したい教科を選択できる!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生は、大学生の人もいるようですが、講師研修会などを受けているらしく丁寧にわかるまで教えてくれるので安心です。自習をしている時も近くに先生が居るので気に掛けてくれているようです。教室は、こじんまりとしていて、うるさ過ぎず、静か過ぎずといい感じの雰囲気のようです。駅やスーパーにも近く、便利な場所にあります。宿題はありますが、そんなに多くないのでマイペースで勉強が出来、部活や他の習い事などとも両立しやすいと思います。ポイントを貯めて好きな景品と交換できるアップポイント制があります。小学生の子どもさんも通塾されているのを見かけましたが、アップポイント制があれば小学生の子どもさんも楽しみながら頑張れるなと思いました。
この塾を選んだ決め手は?
教室長さんが話しやすかったことと、入会金無料や1ヶ月間授業料半額などお得なキャンペーンがあり、経済的にも始めやすかったから。子どもも雰囲気が良さそうと気に入っていたから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
教室長さんは、いつも教室に居てるわけではないので連絡はとりにくいです。しかし、授業は先生方が丁寧に教えてくれるので安心ですし、問い合わせなどは事務局に電話をすれば対応してくれます。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース、コツコツ努力家
個別指導アップ学習会 千代田教室
どの塾よりも熱心で手厚い
他にも良いところがあれば教えてください!
子供の成績が下がってきて近所の人からの紹介で入りましたが、点数が大幅に上がりました。集団学習は合っていないと思っていましたが担当の先生が本当によくみてくださり子供も塾での勉強が楽しいと言っていました。テスト前の対策授業は5教科すべて授業があり、授業の回数も大幅に増えますが費用の割り増しは一切ありませんでした。費用もほかと比べ比較的安いかなと思います。
この塾を選んだ決め手は?
体験学習を受けて本人が行きたいと言ったから。
クラスが同じ子や知っている子もいて安心したから。
今までの塾と比べて授業がわかりやすいと言ったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
教室や廊下が狭い。
SS学院と入力しない限り検索にかからない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
SS学院 岩出教室
わかりやすくフレキシブルな指導
他にも良いところがあれば教えてください!
帰宅後に「学校で理解できなかったことが、理解できた!」と嬉しそうに話すことが多く、勉強の面白さを感じることで、学習意欲向上、学力向上に繋がっていると思います。
この塾を選んだ決め手は?
集団指導塾では、理解しているつもり、できたつもりが多く、確認テストで理解できていないことがわかり復習するも、完全理解にはならずを繰り返し。個別指導塾をいくつか体験した中で、本人が一番わかりやすいと気に入って通塾を決めました。
自信を持ち、積極的に学習に取り組んでいる様子に、安堵しています。
振替授業など、フレキシブルな対応をしていただけることも、大変ありがたいです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
考えても出てきません…
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
のんびりマイペース
エソー個伸塾 幕張本郷教室
面倒見がいい親切
他にも良いところがあれば教えてください!
毎回、学習報告書を書いてくれるので何をやっているかが把握できて親的には助かります。
定期的に面談があり、とても親身に相談にのっていただけます。
塾内の雰囲気も清潔感があり、先生方も穏やかな先生たちが多い印象をうけます。
この塾を選んだ決め手は?
個別塾を探しており、体験したところ子供がここがいいと言ったので入塾しました。一回の体験で決めるのは親としては大丈夫かなと不安でしたが、先生の雰囲気や子供なりにここで頑張りたいという気持ちがあったみたいなので決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
個別なので金額はかかる。が、ほかの個別に比べたら安いとは思う。
振替はできるが一週間前までなので、体調不良など当日や前日だと振替がきかないのは困る。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
人見知り、頑張り屋
進学個別イクシード 鵜の木駅前校
志望校(中学)を目指すならココ!!
他にも良いところがあれば教えてください!
中学受験を考えての入塾でしたが、それ以外の部分もしっかりフォローしてくれます。学校の勉強で気になった部分も教えてくれます。おかげで、学校ではよくわからなかったことが理解できました。
自分は国語が苦手でした。でも、ここで学ぶようになってから苦手を克服することができ、成績も徐々にアップしました!
この塾を選んだ決め手は?
志望校の中学校に行きたくて、いくつかの学習塾で話を聞いたり体験入塾しました。
その中でここが良いと思えたし、両親も納得していたのが決め手となりました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
学習面ではありませんが、駅前なので繁華街が気になるかも。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
めんどくさがり屋
明利学舎 西葛西本校
アットホームな塾!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生と生徒との距離が近く、とても雰囲気がよくアットホームな塾です。わからない所も気軽に質問しに行けるし、受験に対する不安なども親身になって聞いてくれて、受験期にしんどくなっても通うのが苦にならない場所でした。集団授業なので生徒同士もいい意味で仲が良く、お互い高めあい、励まし合って頑張ることができました。
この塾を選んだ決め手は?
英語に特化している塾で体験授業を受けたときに、1つの長文に対して丁寧に解説してくれる授業形式がすごく自分に合っていると思ったからです。始めから一つずつ訳してくれるやり方なので、授業後自分の理解できなかった部分もわかり、質問にも行きやすかったです。藤井セミナーオリジナルの単語カードや熟語カードもとてもよく、この塾を選んだ決め手の一つです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
休憩スペースが少ないこと。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
勉強しながらも遊び心があるところ!
他にも良いところがあれば教えてください!
ガッツリ勉強したい人は日曜日と祝日以外は自習にくることができ、パソコンを使うので自宅での学習もできます。わからない所は聞けば優しく丁寧に教えてくださいます。塾なので100%遊ぶというのはできませんが正月には餅つき、ハロウィンパーティーなど様々なイベントがあったり、頭を使うゲームがあったりと勉強ばかりではつまらない、飽きてしまうという方にもおすすめです。また、この塾では漢検、英検、数検の準会場なので遠くに行かなくても検定を受けることができます。また、外国の方とパソコンを通してリアルタイムで話すことができたり、ロボットプログラミング教室、速読ができるようになるプログラムがあったりと他の塾ではできないことがたくさんあります!(塾生の中で、この塾はいったい何者なんだ…?と物議をかもしたことがあります笑)
この塾を選んだ決め手は?
兄が通っていて、友達にも楽しい塾だよと誘ってもらったので…
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
運が悪い人はおすすめできないかもしれない…笑
(この口コミを見て塾に入ってくださった方は先生に聞いたら教えてもらえると思います笑)
運が悪いといってもおそらく今後あんなことは起きないです笑(起きないと思いたい)
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
クスタニ塾
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中3
投稿日:2018年02月14日