ジュクサガス

該当の塾ブログ11〜20件(全4460件中)

こんにちは、アップ学習会弁天町教室です! 暑くなったり涼しくなったりと寒暖差が激しい日が続いていますが、皆さん元気に過ごせていますか? 教室ではゴールデンウィークの感想や、修学旅行に行った思い出などを話している姿をたくさん見かけます! また先生たちに楽しかったことを教えてくださいね♪ さて、5月といえば中間テストです!すでに終わっている学校もありますが、これからが本番!という学校もたくさんあるかと思います。 中学生・高校生の皆さん、提出物はしっかりと終わらせることができていますか? 「1週間前やのに全然終わってない…」「こんなん提出日までに終わるわけないしどうしよう…」と悩んでいる人もいるかと思います。 テストは1〜2ヶ月間で習ったことが全て出てきます。またそれと同じ期間分の提出物が課題として出されます。 毎日習ったことを提出物になるワークで取り組めることがもちろんベストではありますが、部活で忙しい!という声もよく聞きます。 そんな時は週に1回は必ず学校のワークに取り組む時間をつくりましょう! 土日の部活の前後や、余裕のある平日、いつでも構いません。何も手付かずの状態で1週間前になってしまった…!ということだけは避けていきましょう! また明日5/18(土)18:00〜21:00はグレードアップゼミで教室が開校します! 是非自習をしに来てください!先生がお待ちしています!!

ブログ全文を読む

こんばんは 本日は先日実施致しました「阪南大学高校 見学会」の模様をお伝えします (*´_ゝ`)ノ[始]-----------------------------------------------[始]     まずは説明会から 校内見学開始 スポーツも盛んでございます。 良い景色ですね 学食体験・・・・・ からあげ丼とすだちうどん。 うぷっ(・。・)   まあ高校生のときって どんだけ食べてもおなかすいて仕方なかったですよね・・・   さて、私立見学会ですが 5月の実施はこれにて終了です。   次回は6月8日(土) 大阪学芸高校実施です!

明光義塾金剛教室

〒589-0011 大阪府大阪狭山市半田1-651-1 浦島第2ビル 明光義塾 金剛教室
ブログ全文を読む

こんにちは! 平尾ゼミナールです!   6月29日(土)は、第1回漢字検定が行われます! 漢検に合格したら色々とメリットがあるので 今回はそちらをご紹介したいと思います。 実は入試で漢検を評価する高校・高等専門学校は、 全体の51.6%もあるようです。 入試の際に学習に対する向き合い方や人物評価の根拠として 漢検を活用している高校も多く、高い級に合格していると有利にはたらきます! 中には出願時に提出する内申点で加点する高校や、合否判定の際に参考にする高校等、 漢検合格は非常に強い武器になります。  あなたが志望する高校が当てはまるのか、 ぜひ志望校のホームページや募集要項をチェックしてみてください! 小学生のみなさんは、高校入試なんてまだまだだと思っているかもしれません。 しかし、先ほど「高い級に合格」と書きました。 高校受験の時に高い級に合格しているためには、 小学生のころからコツコツと漢検に挑戦していく必要があります。 ぜひ小学生のみなさんも漢検に挑戦しましょう! また、漢検は受験だけでなく、就職活動にも役立ちます! 漢検協会で調査した結果、 書類選考で335社、面接の際に401社が漢検を活用するという回答がありました。 就職活動の際はエントリーシートを記入します。自分の言葉で志望動機などを書きますが、 そのための語彙力を養うのに漢検はぴったりです。 今後の漢検需要はさらに高まると思います! 気になる方はぜひ一度お問い合わせください! 平尾ゼミナール 092-791-5520

ブログ全文を読む

こんにちは!長尾西ゼミナールです!   新学期になって約1か月が経ちましたが、 少しずつ新しい環境に慣れてきたころではないでしょうか。   特に新1年生は学校環境が変わり、4月は慣れない毎日を送っていたと思いますが、 大体1か月ぐらいすると良い意味で生活リズムが整ってきます。 一方で「慣れ」というのは悪い習慣を生む恐れがある兆候でもあります。   なぜなら、日々の生活に慣れてくることで毎日を何となく過ごしてしまうようになり、 初めの頃に持っていたやる気や緊張感、あるいは不安などが薄れてしまい、 モチベーションの低下につながる恐れがあるからです。   また、中学生にとってこの時期は中間テストが無いので、 何に向けて今頑張ればよいのかが分からず モチベーションが上がりづらいということもあります。 そういった方は今回のタイトルにあるように小さな目標を作ってみましょう!   今、何に向けて頑張っていいか分からない人こそ 自分で目標を設定することが大切です。   目標設定することで何に向けて頑張れば良いかが明確になるので、 そこに向けて頑張ろうとするモチベーションアップにつながります。   目標設定については簡単なもので十分だと思います。 「毎朝10分は単語帳を見る」「授業の無い火曜日も塾に自習に行く」 といった学習面の目標、あるいは 「毎朝7時に起きる」「休みの日も8時までには起きる」 などの生活面での目標などなんでも良いです。 大切なのは文字にして「見える化」することです!   目に見える形にすることで何に向けて頑張れば良いかが自分でもわかりやすくなります。 そしてもう一つ目標達成に向けておすすめなのはこの目標を誰かに伝えることです! 誰かに伝えることで自分だけの目標にならないので、行動を継続させやすくなります。   ゴールデンウィークが明けて少し気が抜けてしまっているなと感じている人は ぜひ小さな目標を設定して頑張ってみてください!   これまでのブログは ↓  ↓  ↓  ↓ 過去のブログ一覧 学習・学校生活・お子さまの成長を全力でサポート!! お気軽にお問い合わせください。 お問合せはこちらから 長尾西ゼミナール 塾長 牧本  資料請求はコチラ! TEL: 072-808-6587 Mail✉: nn-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

こんにちは! 渋ゼミの塾長です! 先日、生徒とこんな話をしました…   「勉強ってなんでしないといけないの?」   みんな1度は考えますよね~ 塾長も中学生・高校生の時はよく考えていました。 大人になったら数学なんていつ使うの? 歴史なんて勉強しても意味ない! そんな言葉を何回も聞いてきた塾長だからお答えしましょう(・∀・)ニヤニヤ   【選択肢を広げるため】   これに尽きると思っています。   知らない材料がスーパーで売っていたとしても買わないですよね。 なぜなら「味や食感、匂い、調理方法が分からないから」   知らない人とすれ違っても喋らないですよね。 なぜなら「どんな人、何が好きなのか、喋りかけていいのか」などが分からないから。   でも、普段使わない材料だとしても「知識」があれば 「1回使ってみようかな」 と思うかもしれませんし 使って食べてみたら好物になるかもしれません。   全く知らない人でも共通の趣味のキーホルダーを持っていたり 何か困っているな、という情報があれば話しかけられますよね。 そうすることで友達が増えるかもしれません。   これらと同じように、勉強をする=知識を持つ ということは「選択肢や可能性を広げることができる」ということにつながります。   10年後、自分が想像していないような仕事をしていたり 予想していないような世の中になっているかもしれません。 思い立って、進路やなりたい仕事が変わるかもしれません。 海外に行きたい、と思うようになるかもしれません。   そうなったときに真っ先に助けてくれるのは「自分」です。 でも知識がない自分、知識がある自分 どちらのほうがいいでしょうか。   塾長は圧倒的に「知識がある自分」だと思っています。 だからこそ、渋ゼミ生の皆さんには勉強に取り組んでほしいと思っています。   その結果、成績が上がったり、志望校に合格できれば最高です!

学習塾ドリーム・チーム渋谷ゼミナール

〒563-0021 大阪府池田市畑1-5-31 旭ヶ丘セントレイトロードビル2F 渋谷ゼミナール
ブログ全文を読む

こんにちは!豊中15ゼミナールです!   6月29日(土)は第1回漢字検定が行われます!   漢検に合格したら色々とメリットがあるので 今回はそちらをご紹介したいと思います。   実は入試で漢検を評価する高校・高等専門学校は全体の51.6%もあるようです。 入試の際に学習に対する向き合い方や人物評価の根拠として 漢検を活用している高校も多く、高い級に合格していると有利にはたらきます!   中には出願時に提出する内申点で加点する高校や、合否判定の際に参考にする高校等、漢検合格は非常に強い武器になります。 あなたが志望する高校が当てはまるのか、 ぜひ志望校のホームページや募集要項をチェックしてみてください!   小学生のみなさんは、高校入試なんてまだまだだと思っているかもしれません。 しかし、先ほど「高い級に合格」と書きました。 高校受験の時に高い級に合格しているためには、 小学生のころからコツコツと漢検に挑戦していく必要があります。 ぜひ小学生のみなさんも漢検に挑戦しましょう!   また、漢検は受験だけでなく、就職活動にも役立ちます! 漢検協会で調査した結果、 書類選考で335社、面接の際に401社が漢検を活用するという回答がありました。 就職活動の際はエントリーシートを記入します。自分の言葉で志望動機などを書きますが、そのための語彙力を養うのに漢検はぴったりです。   今後の漢検需要はさらに高まると思います! 気になる方はぜひ一度お問い合わせください!   豊中15ゼミナール

学習塾ドリーム・チーム豊中15ゼミナール

〒560-0003 大阪府豊中市東豊中町5-4-21 ブリックハイツ東豊中1F 豊中15ゼミナール
ブログ全文を読む

こんにちは!   中央ゼミナールです!   新学期になって約1か月が経ちましたが、 少しずつ新しい環境に慣れてきたころではないでしょうか。   特に新1年生は学校環境が変わり、4月は慣れない毎日を送っていたと思いますが、 大体1か月ぐらいすると良い意味で生活リズムが整ってきます。 一方で「慣れ」というのは悪い習慣を生む恐れがある兆候でもあります。   なぜなら、日々の生活に慣れてくることで毎日を何となく過ごしてしまうようになり、 初めの頃に持っていたやる気や緊張感、あるいは不安などが薄れてしまい、 モチベーションの低下につながる恐れがあるからです。   また、中学生にとってこの時期は中間テストが無いので、 何に向けて今頑張ればよいのかが分からず モチベーションが上がりづらいということもあります。 そういった方は今回のタイトルにあるように小さな目標を作ってみましょう!   今、何に向けて頑張っていいか分からない人こそ 自分で目標を設定することが大切です!   目標設定することで何に向けて頑張れば良いかが明確になるので、 そこに向けて頑張ろうとするモチベーションアップにつながります。   目標設定については簡単なもので十分だと思います。 「毎朝10分は単語帳を見る」「授業の無い火曜日も塾に自習に行く」 といった学習面の目標、あるいは 「毎朝7時に起きる」「休みの日も8時までには起きる」 などの生活面での目標などなんでも良いです。 大切なのは文字にして「見える化」することです!   目に見える形にすることで何に向けて頑張れば良いかが自分でもわかりやすくなります。 そしてもう一つ目標達成に向けておすすめなのはこの目標を誰かに伝えることです! 誰かに伝えることで自分だけの目標にならないので、行動を継続させやすくなります。   ゴールデンウィークが明けて少し気が抜けてしまっているなと感じている人は ぜひ小さな目標を設定して頑張ってみてください!

ブログ全文を読む

こんにちは!伊丹北ゼミナールです!   新学期になって約1か月が経ちましたが、 少しずつ新しい環境に慣れてきたころではないでしょうか。   特に新1年生は学校環境が変わり、4月は慣れない毎日を送っていたと思いますが、 大体1か月ぐらいすると良い意味で生活リズムが整ってきます。 一方で「慣れ」というのは悪い習慣を生む恐れがある兆候でもあります。   なぜなら、日々の生活に慣れてくることで毎日を何となく過ごしてしまうようになり、 初めの頃に持っていたやる気や緊張感、あるいは不安などが薄れてしまい、 モチベーションの低下につながる恐れがあるからです。   また、中学生にとってこの時期は中間テストが無いので、 何に向けて今頑張ればよいのかが分からず モチベーションが上がりづらいということもあります。 そういった方は今回のタイトルにあるように小さな目標を作ってみましょう!   今、何に向けて頑張っていいか分からない人こそ 自分で目標を設定することが大切です✨   目標設定することで何に向けて頑張れば良いかが明確になるので、 そこに向けて頑張ろうとするモチベーションアップにつながります。   目標設定については簡単なもので十分だと思います。 「毎朝10分は単語帳を見る」「授業の無い火曜日も塾に自習に行く」 といった学習面の目標、あるいは 「毎朝7時に起きる」「休みの日も8時までには起きる」 などの生活面での目標などなんでも良いです。 大切なのは文字にして「見える化」することです!   目に見える形にすることで何に向けて頑張れば良いかが自分でもわかりやすくなります。 そしてもう一つ目標達成に向けておすすめなのはこの目標を誰かに伝えることです! 誰かに伝えることで自分だけの目標にならないので、行動を継続させやすくなります。 ゴールデンウィークが明けて少し気が抜けてしまっているなと感じている人は ぜひ小さな目標を設定して頑張ってみてください!   伊丹小・有岡小・神津小・伊丹北中のことなら伊丹北ゼミナール ↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓ TEL: 072-764-6900 Mail: it-info@dr-t-eam.jp

学習塾ドリーム・チーム伊丹北ゼミナール

〒664-0846 兵庫県伊丹市伊丹1-13-51 森岡ビル1F 伊丹北ゼミナール
ブログ全文を読む

こんにちは!伊丹南ゼミナールです!   新学期になって約1か月が経ちましたが、 少しずつ新しい環境に慣れてきましたか?   特に新1年生は学校環境が変わり、4月は慣れない毎日を送っていたと思いますが、 大体1か月ぐらいすると良い意味で生活リズムが整ってきます。 一方で「慣れ」というのは悪い習慣を生む恐れがある兆候でもあります・・・   なぜなら、日々の生活に慣れてくることで毎日を何となく過ごしてしまうようになり、 初めの頃に持っていたやる気や緊張感、あるいは不安などが薄れてしまい、 モチベーションの低下につながる恐れがあるからです。   目標設定することで何に向けて頑張れば良いかが明確になるので、 そこに向けて頑張ろうとするモチベーションアップにつながります!   目標設定については簡単なもので十分だと思います! 「毎朝10分は単語帳を見る」「授業の無い火曜日も塾に自習に行く」 といった学習面の目標、あるいは 「毎朝7時に起きる」「休みの日も8時までには起きる」 などの生活面での目標などなんでも良いです。 大切なのは文字にして「見える化」することです!   目に見える形にすることで何に向けて頑張れば良いかが自分でもわかりやすくなります。 そしてもう一つ目標達成に向けておすすめなのはこの目標を誰かに伝えることです! 誰かに伝えることで自分だけの目標にならないので、行動を継続させやすくなります。   ゴールデンウィークが明けて少し気が抜けてしまっているなと感じている人は ぜひ小さな目標を設定して頑張ってみてください!   ↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓ TEL: 072-768-9336 Mail: itm-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

こんにちは!瓦木ゼミナールです! 新学期になって約1か月が経ちましたが、 少しずつ新しい環境に慣れてきたころではないでしょうか。   特に新1年生は学校環境が変わり、4月は慣れない毎日を送っていたと思いますが、 大体1か月ぐらいすると良い意味で生活リズムが整ってきます。 一方で「慣れ」というのは悪い習慣を生む恐れがある兆候でもあります。   なぜなら、日々の生活に慣れてくることで毎日を何となく過ごしてしまうようになり、 初めの頃に持っていたやる気や緊張感、あるいは不安などが薄れてしまい、 モチベーションの低下につながる恐れがあるからです。   また、中学生にとってこの時期は中間テストが無いので、 何に向けて今頑張ればよいのかが分からず モチベーションが上がりづらいということもあります。 そういった方は今回のタイトルにあるように小さな目標を作ってみましょう!   今、何に向けて頑張っていいか分からない人こそ 自分で目標を設定することが大切です。   目標設定することで何に向けて頑張れば良いかが明確になるので、 そこに向けて頑張ろうとするモチベーションアップにつながります。   目標設定については簡単なもので十分だと思います。 「毎朝10分は単語帳を見る」「授業の無い火曜日も塾に自習に行く」 といった学習面の目標、あるいは 「毎朝7時に起きる」「休みの日も8時までには起きる」 などの生活面での目標などなんでも良いです。 大切なのは文字にして「見える化」することです!   目に見える形にすることで何に向けて頑張れば良いかが自分でもわかりやすくなります。 そしてもう一つ目標達成に向けておすすめなのはこの目標を誰かに伝えることです! 誰かに伝えることで自分だけの目標にならないので、行動を継続させやすくなります。 ゴールデンウィークが明けて少し気が抜けてしまっているなと感じている人は ぜひ小さな目標を設定して頑張ってみてください!   瓦木ゼミナール 0798-39-8806

学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナール

〒663-8033 兵庫県西宮市高木東町30-16 キャッスル西宮103号室 瓦木ゼミナール
ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索