ジュクサガス

しっかりした先生の指導!

他にも良いところがあれば教えてください!

最初に担当する先生との相性をみていただけるので通い始めでも安心感があります。
駅近で通いやすく、教室内もきれいです。
また、振替の調整や相談事のレスポンスが早くて助かります!

この塾を選んだ決め手は?

入塾前の説明でどこを目標にしていきたいか、どのような指導をしていくか、いろいろご提案いただき、親としてもなんとなく塾に入れるのではなく、目的が明確になりました。
今後目標や目的が変わっても、進め方を相談しやすいと感じてこちらの塾に決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

振替が月1回なので学校行事が多い時は調整が不安です。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面,マイペース

全文を見る

進学個別イクシード 武蔵新田駅前校

〒146-0093 東京都大田区矢口1-16-24 ザ・フォレストビル3階
この口コミの投稿者:【なし さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中1
投稿日:2025年05月27日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

先生が最後まで信じてくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

息子は一年生の3学期のテストが一桁でした。
途方に暮れていた時に紹介して頂いたのがこちらの塾でした。初めはやる気もなく顔もふてぶてしく心配しましたが先生はいつも明るくにこやかに迎えてくださいました。
そんな息子が夏の合宿の後から変わりはじめました。塾の時間になると自分から授業受けてくると言うようになり、ゲーム時間も減らし課題もするようになりました。
学校の先生には公立も厳しいと言われていた息子が第一希望の学校に合格した時には本当に先生のお陰でしかないと思いました
オンラインで少し心配になる方もいらっしゃると思いますが、ひとりひとりに合わせた内容の授業とフォローをしてくださり、それぞれの目標を一緒になって目指してくださる先生です
親の悩みも親身に聞いてくださり、子育てのアドバイスもしてくださいます
親も子も学びの多い塾なのでいれてよかったと思っています

この塾を選んだ決め手は?

先生の人柄
ほめて伸ばすという指導方針
息子が前向きにやってみると言ったこと
金銭的に予算内だった
送り迎えがない
先生自身が娘さんの受験を大きくサポートされたと知人から伺っていたのでお願いしてみたいと思った

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

通信環境が悪いと切れる

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,マイペース,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【あっくんママ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2024年03月29日
この口コミを参考に資料請求へ

なんでも聞ける

他にも良いところがあれば教えてください!

1番重要だと考えるプランニングをしてくれる。自分の今の立ち位置やこれからどれだけいつまでにやればいいかなど、客観的に示してくれる。勉強の質問をいつでも受け付けてくれる。

この塾を選んだ決め手は?

プランニングとティーチング。自分だけでは不安や抜けが出そうなので、指し示してくれる安心感がある。
また分からない事をすぐ解決出来るのも時間を有効に使えて良いと思う。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンラインなので、自習室がない事。自宅では集中力が続かずどうしてもサボりがち。オンライン自習室もあるが、実際の予備校の自習室のような空気感は肌で感じられないように思う。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,負けず嫌い

全文を見る
この口コミの投稿者:【ハハ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:高2
投稿日:2024年03月29日
この口コミを参考に資料請求へ

授業がわかりやすく、成績が上がる

他にも良いところがあれば教えてください!

先生の人柄が良いのか、他の塾では質問が出来なかった我が子が、ここでは進んで質問できたようだ。授業のあとには、よく分かりやすい、楽しいと言っていた。
定期テスト前の10日ほど、対策授業が毎日行われるのが良かった。先生が子どもたちの理解度に合わせて、まずは暗記だとまとめプリントをやったり、やるプリントをチョイスして子どもの勉強をリードしてくれているようだ。学校の宿題も面倒を見てくれる。
親ながら目も当てられない成績だった我が子の成績もかなり上がって、無事第一志望の高校に合格することが出来た。
今でも、塾生でもないのにたまに行って教えて頂いているみたいだ。
とても感謝してます。

この塾を選んだ決め手は?

この塾に通っていた友達の成績が上がったと聞き、体験授業に参加してみてとてもわかりやすく、丁寧に教えて下さったから。
入塾の時の面談で、高校の話や勉強法の話などとても丁寧に教えて下さった。
とても柔和な優しい先生です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

建物が古く、雨の時などぬれてしまう。少し暗い所にあるので、我が家は毎回送迎した。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,マイペース

全文を見る

向陽塾 矢作校

〒444-0943 愛知県岡崎市矢作町字切戸11
この口コミの投稿者:【ダンジロ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2024年03月29日

苦手科目が伸びる!

他にも良いところがあれば教えてください!

入塾前の面談から丁寧に希望を聞いてくださり
子どもに合ったカリキュラムを組んでくださいました。
中3の夏前からの通塾でしたが
苦手だった数学はもちろん
英語や理科も点数があがり
入塾時には届かなかった志望校に合格することができました。

この塾を選んだ決め手は?

家から近かったこと。
個別なので自分のペースでできること。
面談の時に丁寧に話を聞いてくださったこと。
子どもが通いたいと言ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

負けず嫌い,頑固

全文を見る

個別学習のセルモ 豊中緑丘教室

〒560-0001 大阪府豊中市北緑丘2-1 北緑丘団地22号棟107号室
この口コミの投稿者:【アイス さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中3
投稿日:2024年03月26日
この口コミを参考に資料請求へ

自宅で毎日指導が受けられる

他にも良いところがあれば教えてください!

オンラインのため、スケジュール管理がしやすい。全科目対応。夏季・冬季講習等特別な講習が無いので毎月の月謝のみ。個別対応なのでメンターの方と細やかなやり取りが可能。

この塾を選んだ決め手は?

自宅で出来るので本人の予定に合わせて指導が受けられるのため、時間の有効活用ができる。
志望校に対してのメンターの方を選任をして頂いたのが良かったです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【NKの母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:高2
投稿日:2024年03月26日
この口コミを参考に資料請求へ

分からないところをすぐに質問できること

他にも良いところがあれば教えてください!

●現役東大生の専属メンターがついて、学習計画を管理してもらえること
●日々お声かけをしてもらえること
●オンライン形式で、塾に通う時間や交通費がかからないこと

この塾を選んだ決め手は?

分からないところをすぐに質問できたり、日々お声かけをしてもらえるところ。
その他、勉強だけでなく子どもの考える力や自主性を引き出してくれる指導方針だったため。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

●オンライン形式で、主に自宅学習になるため、様々な誘惑が多いこと。
●料金が少し高いところ

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,穏やか

全文を見る
この口コミの投稿者:【AYの母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:高2
投稿日:2024年03月25日
この口コミを参考に資料請求へ

信頼の持てる先生の人柄と明確な指導

他にも良いところがあれば教えてください!

子どもの実力を、しっかり把握して下さり、的確なアドバイスをして下さいます。テスト前には重要なポイントをまとめた小テストをして下さるので、そこをしっかり押さえておけば点数にもつながり実力もつきます。
個人面談では、勉強法を具体的に教えてくださったり、苦手な所を克服するために、演習問題を出してくださり、解き方のコツをつかむことが出来ました。
塾が始まる時には外に出て子どもを迎えたり、終わった後には見送って下さったので、とても安心して子どもを任せることが出来ました。
模試や漢検、数検なども受検が出来、子ども自身が実力を知り、より勉強に意欲的に取り組むことが出来ます。

この塾を選んだ決め手は?

体験で、『先生や塾の雰囲気が良かったから行きたい』と、子ども自身が決めました。
月謝も、良心的で、あらかじめ、【一年の費用】を提示して下さったので、助かりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,思いやりがある

全文を見る

明倫塾

〒671-0234 兵庫県姫路市御国野町国分寺596-1
この口コミの投稿者:【mimi さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:小4,小5,小6,中1,中2,中3
投稿日:2024年03月25日

一人一人に合った提案&指導をしてくれます

他にも良いところがあれば教えてください!

個別ブースでPC画面を見ながら問題をノートに解いていくスタイルです。宿題はプリント、必要に応じてワークを購入します。大手の塾のようにテキストやワークを頻繁に購入しないのが良いです。
定期テスト前に対策講座も受けられます。

この塾を選んだ決め手は?

知人から薦められて体験に行きました。
入塾前のカウンセリングで、中学校のテストや成績表から弱点を細かく分析してくださいました。
丁寧な対応と熱心な印象が決め手となりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,穏やか

全文を見る

個別学習のセルモ 豊中緑丘教室

〒560-0001 大阪府豊中市北緑丘2-1 北緑丘団地22号棟107号室
この口コミの投稿者:【S さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2024年03月24日
この口コミを参考に資料請求へ

東大生メンターのマンツーマン指導

他にも良いところがあれば教えてください!

東大毎日塾では担当講師がこどもに合わせた学習計画を立ててくれ、都度見直しながら受験当日まで伴走してくれます。入塾後は、各科目バランス良く勉強できるようになり、その時すべきことに迷いなく集中できたので、成績が上がりました。週1回の面談以外の日もチャットで質問対応してくれる点もとても良かったです。
志望校志望学部の講師に担当してもらえたこともあり、勉強面だけでなく大学生活のことも聞けてモチベーションもあがりました。自己学習を支えてくれる人がいる安心感は大きく、親としても受験期のストレスが減ったように思います。

この塾を選んだ決め手は?

オンラインのコーチング塾で、東大生の指導をうけられること。
科目が多くやるべきことが多い大学受験では計画を立てて学習を進める必要があるが、それが苦手だったので、コーチング塾を選びました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,頑固

全文を見る
この口コミの投稿者:【Y・N母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:高3
投稿日:2024年03月23日
この口コミを参考に資料請求へ

先生が親身になってくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

子供3人お世話になりましたが、全員第一志望に合格出来ました。子供に合わせて個別に学習方法を考えて下さったり、一緒に悩んだり考えたり、卒業後も気にかけて下さったりとても親身になって頂いて感謝しています。夫が子供に無関心で進路や受験について相談出来なかったので、志塾の先生には精神的にも助けて頂き頼りになりました。

この塾を選んだ決め手は?

上の子は初め個別指導の塾に通っていたのですが、先生が大学生のアルバイトで酷い言葉を言われたりして辞めてしまいました。すでに中学3年生で少し時期が遅かったのですが志塾の先生が受け入れてくださいました。通い始めて先生がとても親身で頼りになったので、下の子も通うことにしました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

建物が古いこと

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,負けず嫌い,思いやりがある

全文を見る

志塾

〒621-0806 京都府亀岡市余部町法蔵寺6-8
この口コミの投稿者:【やーち さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中1,中2,中3,高1,高2,高3,既卒
投稿日:2024年03月23日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索