偏差値up 志望校へ合格しました!
他にも良いところがあれば教えてください!
息子の性格に合わせて指導してくださり、どこらへんまで進んでるかをLINEなどで報告してくれますので、安心しておまかせ出来ました! 小論文の添削なども親身にみてくださりとても助かりました。
週5から6日通いました。日程調整もしてくださいます。
家で口うるさく言わなくても塾でお勉強してきてくれますので、送迎は大変ですが勉強する習慣もつきました。
塾長の、歴史のオリジナル冊子の作成など工夫されていて大人が見ても面白かったです!
パソコンでの映像や、その子に合わせて進められます!
わからないところはすぐ聞けますのでやる気があればかなり伸びると思います。
まずは、体験されて合うか合わないかを体感して決めてもいいと思います!
この塾を選んだ決め手は?
同じ系列の、家庭教師を、週1でしていましたがこちらの塾が始まると聞き11月から3月までお世話になりました。
オンラインで家庭教師の先生にもみてもらえますし、授業時間も合わせられるのと、予定を調整してくれます!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
駐車場が時間帯によりますが、混んでいて停められない時もありました。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,思いやりがある,マイペース
s-live 新栃木校
塾長が経験豊富で、素晴らしい方です。
他にも良いところがあれば教えてください!
その生徒に合わせてプログラムを作成して下さり、無理なく自由に取り組めています。
初めてのテストがクラス1位となり感謝しております。
この塾を選んだ決め手は?
本人が選びました。
経験豊富の塾長はその生徒にあった学習方法で無理なく自由に進めて下さります。
LINEで個別に質問や申し出にも気軽に対応して頂ける点も大変有難いです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
今のところありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,マイペース
s-live 新栃木校
個別指導で面倒見が良い!!
他にも良いところがあれば教えてください!
一人一人のペースや、試験や検定の日程合わせて、計画を立てて進めてくれるところがすばらしく有り難いです。
また、オンライン授業に切り替えも可能なので、体調が優れない時や、学校帰りが遅くなってしまった時など利用できて助かりました。
この塾を選んだ決め手は?
以前は集団の塾に入塾していましたが、ペースについて行けず、苦労しました。
個別を探していたところ、友人に勧められての入塾でした。
講師の方もベテランだと聞いていたので安心して入塾できました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
思いやりがある,穏やか,マイペース
東武予備校 個別指導部
苦手を見つけて成績アップ
他にも良いところがあれば教えてください!
単元毎に進捗度がわかりやすく表示されるため、ゲーム感覚でクリアしていくのが楽しいようです。
学習の終了後に、その日に学習した内容を理解出来ているかチェックするところ。
この塾を選んだ決め手は?
見学の際に塾長先生のお話しで、教育方針に共感する部分が多かった事。1ヶ月無料体験を受けて(塾生と同じ週2通いました)塾の雰囲気や先生との相性も我が子に合っていると思いましたし、何より本人がこの勉強のやり方なら楽しいから通っても良いと言ったので決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
駐車場が狭い
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
思いやりがある,穏やか,マイペース
カラフル学舎 穂波本校
手厚いサポート
他にも良いところがあれば教えてください!
平日の夕方から夜にかけて、オンラインで指導、質問の受付をしてくれます。また勉強方法や授業中のノートの取り方などの指導もして頂けます。専任の先生も、プロ講師で安心してお任せできます。子供の成長をいつも見守ってくれていて、沢山褒めてくれるので、子供も楽しそうに指導を受けています。
親からも、先生と電話などでコンタクトを取りやすく、今の課題や、今後の伸びて欲しいポイントなど、情報を共有できることもありがたいです。
この塾を選んだ決め手は?
オンラインで続けやすく、子供に毎日の勉強の習慣をつけてもらいたいと思い選びました。また学生さんのアルバイト講師ではなく、しっかりと技術のある講師の方が対応してくださると聞いたので。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
週末、一番勉強できる時間にサポートを受けられないこと。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,思いやりがある,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
オンライン学習塾 きみのまなびおてつだい
毎日の勉強習慣が身につきました!
他にも良いところがあれば教えてください!
オンラインで無料体験が1ヶ月もあったので
その間にリズムがつき、
既定の好きな時間に入室すれば良いので
本人のタイミングで受講することが出来ました。
今まで塾の経験がほぼなかったので
予習で学校の授業がわかるので楽しい!と言っていました。
テスト前には苦手科目も大丈夫!と自信がついたようです。
この塾を選んだ決め手は?
学校は不登校寸前、
他の通塾体験も体調を崩してしまい、
オンラインで探していました。
こちらは無料体験が1ヶ月も出来ること、
平日は毎日受講出来ること、
それなのに月謝がお手頃なこと、
好きな時間に出入り出来ること、
親も送迎や面談に出向くなど時間に縛られないこと等
メリットがたくさんあったことです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
全てオンラインですので
先生方と保護者のリアルタイムな
キャッチボールがあまりないことです。
とはいえ何かあればこちらから連絡すれば良いですし、
定期的に報告書で現況は教えて下さいます。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
几帳面(きちょうめん),思いやりがある,穏やか
オンライン学習塾 きみのまなびおてつだい
自分から勉強する習慣がきちんとつきます。
他にも良いところがあれば教えてください!
毎日、自分で勉強することが優しい先生の指導でとても楽しく進められていたと思います。
その子のスピード、理解に合わせた指導や科目の組み替えができるのも良い点です。
この塾を選んだ決め手は?
受験専用の塾でのグループ指導がスピードが早すぎるため、個別でコツコツと自分でも進められる教室を探していて見つけました。
体験もしっかりさせていただき、安心して入塾させていただきました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
オンラインなので、回線の接続不良があるときもあること。きちんと代替え手段を提示下さりました。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,思いやりがある,マイペース
オンライン学習塾 きみのまなびおてつだい
東大生が毎日勉強の様子も確認してくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
「なぜその勉強をやるのか」などをロジカルに説明してくれるので、東大生の能力の高さを実感するとともに、大変安心感があります。また、親も通塾する塾よりはるかに状況を把握しやすいと思います。
この塾を選んだ決め手は?
勉強計画をたててくれて、毎日の学習習慣がつくように指導してくれるため。都内なので通塾できる塾もあったのですが、通塾時以外にどれだけ自学自習できるかが重要だと考えたため、このような指導をしてくれる東大毎日塾にしました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
面談時以外はビデオで見てチェックしているわけではないので、決めた時間にちゃんと勉強しているかを直接的に把握できない可能性があります(間接的には面談時に理解度をチェックするなどして確認してくれますし、学習管理ツールやオンライン自習室などである程度把握する仕組みはあります)。年齢によるかもしれませんが、特に最初は親も様子を把握して先生と共有したほうが軌道に乗りやすいかもしれません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,明るい,マイペース
東大毎日塾
進路を意識し、勉強するようになった
他にも良いところがあれば教えてください!
幼児から続けていた公文があまり進まず、英検4級に受かっていたが特にやる気なく小学校を終えようとしていた頃、近所で通いやすい場所にあり、集団でも人数が多くないのがわかり通ってみることにしました。
塾の授業について家では話は全くありませんが、就職するためにある程度学力が必要だということがしっかりわかって、かなり真面目になりました。勉強以外とても前向きになりびっくりしています。ゲームばっかりしていたのに別人みたいです。
運動系クラブ活動との両立を一生懸命頑張っているので親としてもサポートしているところです。
また、塾に行くようになり前向き、明るくなりました。
この塾を選んだ決め手は?
通いやすい家からの距離、本人がとても気に入った、大手塾でない、20人までの人数、クラスメイトが同じ中学だけでない、クラス分けテストが頻繁にない、先生が熱心。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
英語だけ上のクラスの授業を受けていると、週に4日通うことになり、ちょっと忙しく感じます。中1は公立のクラスだと週3平日のみです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,頑固,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
総合進学塾KGC 新金岡校
信頼できる
他にも良いところがあれば教えてください!
家ではテスト前しか勉強をしていませんでしたが、毎日少しずつ勉強の習慣が作れる事ができればと入塾をお願いしました。
先生は、分かりやすく教えてくれるので質問もしやすいみたいです。
この塾を選んだ決め手は?
小学生の頃に通塾していて、一度辞めたのですが、中学生になり成績が思っていた以上に悪く。
説明を改めて聞いて、子供も先生を信頼しているので迷わず決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ありません
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,マイペース
メリハリがあり楽しいところ
他にも良いところがあれば教えてください!
メリハリがありみんな真剣に勉強に取り組んだり、休憩時間はみんなでおしゃべりをして勉強以外の時間も充実していてとても楽しくてとてもいい塾でした。
この塾を選んだ決め手は?
チラシをみて塾長が面白そうな人だったのと趣味のだんじりが好きなところが一緒だったのでこの塾に行こうと決めました。少人数で勉強を教えてくれることがとても自分にはあっていてわからないことをその場でわかるようになるところが決め手です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ない
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,好奇心旺盛
少人数指導塾DREAMS 本校
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中1,中2,中3,既卒
投稿日:2025年04月07日