勉強の本質・楽しさを学べる
他にも良いところがあれば教えてください!
この塾では入塾テストがありません。体験期間が審査期間です。なんとクラスの全員が許可しないと入塾出来ません。
これは悪いことではありません。この塾では学力の高い人も低い人も勉強の本質がつかめる仕掛けがよく考えられているからです。また1つのクラスにさまざまな成績の友達がいることで、自分と同じぐらいの成績の友達とはお互いに切磋琢磨しながらも自分よりも成績のよい友達の学力をはっきりと知ることができ、自分の位置を客観的に知ることができます。
さらに、塾全体の雰囲気が大変フレンドリーであるため、団結力も強く、誰々に負けたからすごく悔しいといったような暗い雰囲気で学ぶのではなく、まるで友達と点取りゲームをしているような感覚で楽しんで学ぶことのできる塾です。
おかげさまで四条畷高校、大阪大学工学部合格へと続く非常に大切な基礎や考える習慣をこの塾でずっと好奇心をもって築くことが出来ました。
この塾を選んだ決め手は?
ほとんどの有名塾とは異なり、入塾テストがなく、さらに成績で席順を決めたりといったようなどこかギスギスした環境ではなく、さまざまな成績の同級生と一緒に楽しく豊かに勉強をしようというアットホームな雰囲気がとても気に入ったのでこの塾にしました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に思いつきませんが、性格のよい人はグングン伸びます。そうでない人は…
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目、負けず嫌い、争いごとは苦手
学習塾FRONT 寝屋川校
説明が分かりやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
先生の教え方がわかり易かった。復習と予習の習慣が身についた。
この塾を選んだ決め手は?
親の転勤で引越し近所だったため。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い
鈴木進学教室
アットホームなところ!
他にも良いところがあれば教えてください!
少数の先生でやっているので、いつも同じ先生に教えてもらえる安心感がありました。
この塾を選んだ決め手は?
家から近かったこと!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
受け入れ生徒数が少ないところ
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い!
西川ゼミナール
この塾来てめっちゃ自習するようになった
他にも良いところがあれば教えてください!
普段テキトーやけどここぞって時はめっちゃ熱い!
志望校決める時も受験前も、めっちゃ親身になってくれた!
受かった時も泣いてくれた!感動した!
この塾を選んだ決め手は?
友達が通ってたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
居心地よすぎる
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
人見知り
勉強きらい
WinStar個別ONE 六甲道校
先生がとても分かりやすく教えてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
楽しく授業ができる
この塾を選んだ決め手は?
友達から授業が分かりやすいと聞いたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ない
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い
進学塾MAC 浜本部校
授業が分かりやすい!!
他にも良いところがあれば教えてください!
ていねいに教えてくれたりして成績も上がる!!
この塾を選んだ決め手は?
友達が行ったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
なし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
ゆったりしている
進学塾MAC 浜本部校
めっちゃ丁寧! 先生おもろい! 最高
他にも良いところがあれば教えてください!
とにかく安い!!他の塾より確実に
クリスマスにはパーティーもある
1ヶ月の無料体験もあるから安心
・塾生徒の紹介で入塾すると入学金全額免除!
この塾を選んだ決め手は?
安さと先生が自分にピッタリ。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
勉強に集中出来すぎて時間を忘れそうになる。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
セミナークレスト 宝殿校
先生の質が高い、やる気に満ちている
他にも良いところがあれば教えてください!
夜遅くまでの勉強になるが最後まで集中できる点
先生とのコミュニケーションもとりやすく質問などもしやすい環境である
この塾を選んだ決め手は?
友人の勧めで入塾体験し、良かったのでそのまま入塾した
カリキュラムを立てて無駄のない内容であったため良いと感じた
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ロータリーが送迎時かなり込み合うので
一気に生徒が出ると危ないかなと感じました
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
優しいとよく言われる
市田塾 香芝校
周りのレベルが高い!
他にも良いところがあれば教えてください!
クラブと両立できた
先生が面白い
志望校に合格できた
この塾を選んだ決め手は?
友達が通っていたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
授業の進度が早くたまについていけない時があった
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
のんびり屋 穏やか
市田塾 郡山校
授業が楽しい!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生との距離が近いから質問がしやすいし、点数も上がる!
進路の相談にも乗ってくれる!
この塾を選んだ決め手は?
家から近かったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ない!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
楽天的、マイペース
とにかく静かな所で勉強できる
他にも良いところがあれば教えてください!
過去問や参考書が置いてあり、自分の気になるものを手に取って見ることができた。また、ロッカーを借りることができ、机上に置き勉をさせてもらうことも出来た。
この塾を選んだ決め手は?
家で勉強することが苦手で、図書館も時に騒がしくなることがあったので、勉強のために静かで集中しやすい環境を求めていたところに、最適な環境として見つけることが出来た。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
対策しないと足が寒く感じることがある。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,積極的
ALCS 熊谷校
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年03月11日